♪ふぅのひとりごとと、日常の会話の中でウケた話をネタとして記録しています。ネタ、ウケたら拍手をお願いします。
19:00~20:45
2チーム 女子1名 昨日は、雨が降ったのでバスケには行かず、家でデスクワークをしていました。 一日中座りっぱなし。 今日もずっと座りっぱなし。 シューティング中、体が重く、ゲームが始まっても体が重い。 ミドルシュートは2本だけで、ほとんど入りません。 ドリブルシュートやパスはできたけど、とにかく体が重くてバテました。 それでも、ディフェンスに戻ったときは、ゾーンディフェンスで足は動きました。 バスケ終えて、膝サポーターをはずすと、右膝に痛み。 足の調子が良くなくて、シュート率が悪かったのかな。 バスケのあと、今日も15分JOBAで揺れました。 |
19:00~20:45
2チーム 女子1名。 今日は、ミドルシュートは1本しか決まらなかったけど、ドライブインシュート、中央からディフェンスをかわしての速攻ドリブルインシュート、ロングパス、アシストパス、バックシュートが決まって楽しめました。 痛快だったのは、速攻で、センターライン付近で私がパスを受け、私の横を走り過ぎて行った味方に、ディフェンスの頭を超えるように後ろ向きにブラインドパスを出したら、ジャストなパスが出て、敵も味方も驚いた。 味方はキャッチしてドリブルシュートを、ノーマークで打ちましたが、シュートは落ちました。 まさか来るとは思わなかったパスがナイスパス過ぎて、驚いたんだって。 味方をも騙すナイスパス過ぎたようです(笑)。 バスケ終了のあとは、JOBAを15分やってからスパに入りました。 |
昨晩も実家に泊まりました。
今日は、11時に母の皮膚科に行きます。 午後3時に、車を直しに行きます。 8時頃起きて、兄が用意してくれた朝食を食べ、その後、兄が母をお風呂にいれてくれました。 私が居るのに、私に頼まず、いつも通りやってくれています。 お風呂から出るときだけ、私が手伝いました。 皮膚科の後、実家近くのかっぱ寿司で昼食。 実家に戻り、必要な母の書類を探したり、母の上着のほつれを繕ったり。 兄が繕いを始めましたが、私の方が慣れているので、私が仕上げました。 書類も見つかりました。 2時半を過ぎたので、実家を出てダイハツ港南台店に向かいます。 壊れた部品の交換、一時間くらいかかるとのことで、そのまま中で待たせてもらいました。 スマホがあるので、暇潰しはできます。 このブログを入力したり。 アップ前に、修理が終わりました。 5%引きで23,496円。 夕方、自宅に帰る道は、日野から横横道路に入った方がいいか、保土ヶ谷バイパスの八王子方面は渋滞するから、下の道を通った方がいいか聞くと、多少混んでも保土ヶ谷バイパスを通った方がずっと速い、て。 でも、日野から入ると料金高いよね、と言うと、横横を通らず2号線に入って、途中で保土ヶ谷バイパスに合流すると教えてくれました。 ナビをセットして店を出ましたが、私のナビ、有料道路を通らないように設定してあったので、日野方面に行く道に曲がり損ないました。 しゃあない、このまま下の道で気楽に行くか。 戸塚に出て、長後方面に向かいました。 18号線ができる前によく通った立場で曲がる道で帰ろうかと思いましたが、走り慣れた18号線で帰ることにして、和泉坂上で右折しました。 その後、ナビの言う通りに、いつもは直進する瀬谷四丁目で左折したら、国道467に入ったので、混みそうだから467を抜けてから、ナビに反して自分なりに走ったら、なんか余計走りすぎて、家まで一時間かかりました。 5時頃帰宅。 家に入ったら、どっと疲れが出ました。 でも、今日は、7時からバスケです。 |
兄とライフで買い物をしました。
兄は、天ぷら用の油が残り少ないからと、1000円近いオリーブ油を取ろうとします。 私、「えっ、そんな高いのをてんぷらに使うの?私、オリーブ油なんてもったいないから、炒め物とか少量の使い方しかしないよ。揚げ物の時は専らサラダ油しか使ったことない。」 兄は、サラダ油は熱を入れたら良くないから、高くても天ぷらなどの揚げ物にはいつもオリーブ油を使うものだと思っていたと言います。 それならば、とカキフライをオリーブ油を使って作りました。 確かに、いっぱい揚げても、室内は油臭くならないし、味も脂っこくなくて美味しい。 カキフライが美味しいのは、私の揚げ方が上手いからじゃないの? 兄は、そうかもしれないけど、腕が良くても油が悪ければだめだし、少々腕が悪くても油が良ければ美味しくできる、と言いました。 よそのおうちでは、揚げ物に何油を使っているのでしょうか? |