♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
サイクリング復活・・・かな?
2021/06/06 ネタ帳に拍手をお願いします。 最近、以前の記事を読み返したことがあって、カテゴリ「ネタ帳」を読んで笑いました。 このブログを読んでくださった方で、ネタ帳を読んで、ウケた、笑った、上手い、などお気に召したら、 どうぞ拍手ボタンをクリックしてくださいませ。 よろしくお願いいたします。 カテゴリ「ネタ帳」の記事は、http://nonboohoo.blog91.fc2.com/blog-category-2.htmlをクリックして見ることができます。 |
5/18(水)晴れ
19:20-20:45 18名3チーム 白チーム イオッチ、フジキン、サトちゃん、しまちゃん、パパ チョンマゲ 赤チーム 上ちゃん、アイシンくん、モッチ、とよちゃん、アーサー、キメツくん 青チーム ハックン、カイトくん、高くん、ゆうきくん、ふぅ、ヤンくん 我がチームは全戦全勝。 ラストゲームは、ハックンのリバウンドからの速攻が何本も出て楽勝。 私は殆どボールを触らなかったが、仕事の疲れもあったので、それで良かった。 5/16(月)くもり一時雨 19:25-20:45 10名2チーム 赤チーム パパ、カイトくん、上ちゃん、高くん、ヤンくん、 白チーム イオッチ、しまちゃん、しまさん、チョンマゲ、ふう 今日は仕事休み。 実家から帰って来て、ビデオを消化するが、眠くて仕方がない。 バスケの時間になっても眠いので、降っていた雨は止んでいたが車で出かけた。 眠いし肩は凝ってるし体は重いが、シューティングではよくシュートが入った。 人が少ない。 カイトくんは、先日バスケのゲーム中に捻挫して足を傷めていたのでシューティングだけで帰るつもりでいたが、10人目として参加してくれた。 ゲームは1〜2点の僅差で我が白チームのリードが続いていた。 私もとてもプレーしやすかった。 イオッチは、自分でも攻めるけど、いい所に居ればパスも出してくれるから楽しい。 今日の私はイージーシュートを落としたりしたけど、いっぱいシュートを決めた。 中盤はイオッチのスリーポイントシュートが決まりまくり、大きく点差がついた。 ラストゲーム、点数をリセット。 最後も勝った。 楽しかった。 |
5/14(土)くもり
19:30-21:45 13名→12名2チーム 白チーム しんぺいくん、ウッチー、上ちゃん、サトちゃん、デカ、モッチ→ふぅ 赤チーム パパ、こうきくん、ゆうきくん、ミウラッチ、しまちゃん、高くん、ふぅ→白チームへ 昨夜から10時間たっぷり寝て、朝6時過ぎから起きている。 バスケの前に眠くなって来た。 チーム分けでパパとジャンケンして勝ったので、高くんのいる赤チームに入った。 ウッチーのチームにも入りたかったけど。 しんぺいくんがスリーポイントシュートもドリブルインシュートもよく決め 白チームが大きくリードした。 モッチが途中で抜けたので、パパと私がジャンケンして勝ったパパが赤チームを選んだ。 大きくリードしている白チームで良かったが、疲れて来たのかしんぺいくんのシュートが決まらなくなって点差を詰められ逆転された。 でも、最後には勝った。 でも、しんぺいくんと同じチームになると、ゲームには勝つが面白くない。 あまりパスを回さず一人で点を決めるから。 決まらなくなると、リバウンドを取られて速攻を出される。 たまにパスが来ても、気分が乗ってないから調子が出ない。 デカがオバチャンと言ってうるさい。 オバチャンと言わないでと言ってるのに直さないから、不愉快だ。 不完全燃焼で終わった。 明日の日曜日は別料金でも参加したいところだが、母の面会に行くので出られない。 これからは、しんぺいくんと同じチームになった時は、もう走らないことにした。 先に走ったって、ゆっくりドリブルで進んでパスは来ないから。 デカがオバチャンと呼んでも返事しないことにした。 5/12(木)晴れのち雨 21:20-22:20 人集まらず。 100本シュートして帰る。 今日は疲れていた。 ジムに行く前、料理した後うたた寝した。 夕方から雨が降り、車で行った。 ゲームができないのは残念だが、疲れていたので、良かったかもしれない。 5/11(水)晴れ 19:20-20:45 14名2チーム メンバー忘れた。 我がチーム、前半20点くらいリードしたが、敵のイオッチの大活躍で逆転され、最後には20点くらいの差で負けた。 5/9(月)くもりのち雨 19:20-20:45 13名2チーム 白チーム チャイニーズ軍団 高くん、カイトくん、Aくん、Bくん、デカ、ふぅ 黄チーム パパ、キメツくん、こうきくん、チョンマゲ、しまちゃん、フジキン、ヤンくん サクラッチは足首に湿布を貼っていて痛々しい。シューティングだけで帰った。 今日もデカがオバチャン、オアバチャンと言ってうるさい。 彼は、いいプレイをすると褒めてくれるが、ミスをしてもベンチから大きな声でうるさい。 別に大会で戦うわけではなく、楽しむためのジムのゲームなのだから、そんなにミスを指摘しなくてもいいと思う。 近付いた時にアドバイスしてくれればいい。 うるさ過ぎて不愉快になる。 今日はいなかったが、ハックンも負けているとガチでプレイして、笑顔も無くなる。 私は、ジムのバスケは、勝つこともゲームの真髄だから大事だとは思うけど、ムキになるのもどうかと思う。 と思いつつ、やっぱり負けていると悔しいし、いいプレイができないと不完全燃焼に終わる。 20点くらい差をつけられていた。 ラストゲーム、点をリセットしてくれた。 最後は10点差で勝った。 終わり良ければ全て良し。 |
左足が極度の外反母趾。
第2指に魚の目とタコができてかなり痛い。 指の間に外反母趾用のクッションを挟んでいる。 |