♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
|
今週の水曜日だったか、ジムでバッシュを履くときヒモが切れてしまいました。
ヒモを重ねて結んで、問題はありませんでしたが、そろそろ新しいのを買おうかなと思いました。 本体はまだ大丈夫なのでヒモを替えるだけで十分まだ使えるけど、カッコイイのが欲しくなっちゃったの。 これまで履いていたのは、買ってから6年過ぎていました。 →記事「1/28(水)ニューバッシュでバスケ at あすウェル」 今日、B&D大船店で買いました。 ![]() おそらく、私の人生で最後のマイバッシュになると思うので、値段が張ってもいいと思っていましたが、1万円くらいでも色が気に入るものがありません。 白や黒ばかり。 ジムのバスケメンバーは青や黄色やオレンジなどカラフルでカッコイイのを履いています。 これまで履いていたアシックスのシューズと全く同じものがありましたが、それを買っても面白くない。 ふと見ると、ミニバスコーナーにこれがありました。 なんと3,300円!安っ! ジュニア用で同じサイズ表示でも実際に履くと小さくて、25cmが合いました。 普段の靴のサイズは23.5cm。 バッシュは24.5cmでしたが。 他にメーカーは異なりますが、青、黄色、オレンジなどありました。 またピンクと思ったけど、やっぱりピンクが一番しっくりする。 付いてくれていた店員さんに、「お兄さんはどれがいいと思う?女性が履くのに。」と聞いてみたら、ピンクを推してくれたので決まり。 これまでのバッシュ、ご苦労さん。 でも、ヒモが切れただけなので、ヒモを交換すれば使えます。 捨てるのが惜しいので、また使うことがあるかわかりませんが、箱に入れて下駄箱にしまっておくことにしました。 ![]() ついでに値下げされているバスパンを買いました。 ジュニア用のコーナーですが、サイズ表示が身長で、160cmを2着。 私の公開身長は156cmですが。 1枚1,100円。 ![]() ![]() 今まで、バスパンはウィップラーズのユニフォームしか持っておらず、 サイクリングに使っていたランスカを使っていました。 ![]() ランスカは短いけど、太い太腿を隠してくれるので。 上の写真のランスカは下がパンツになっていてスカートで覆われています。 初めて買ったランスカはこれで、スカートです。 ![]() ハーフパンツを持っていましたが、ピッタリしていて太腿の太さが見えるのでバスケでは使っていません。 介護の仕事をしていた時の入浴介助のために買ったものです。 さ、今日はこの後、NEWバッシュとNEWバスパンを履いて&穿いてバスケです。 楽しみp(*^-^*)q ・・・人生最後のバッシュになるかも、て言ったけど、どうでしょう? 先日92才でパワーリフティングのベンチプレスをやっている女性を見たら、私も何歳まで続けられるかチャレンジしたいです。 問題は、体力より、いつまで経済力を保てるか、てことかな? |