♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
職場でHさんがココアを入れています。
Hさん「ココアはストレス発散に効くそうですよ。」 私「そうなの?でも、私、あまりストレスをストレスと思わないのよね。」 Hさん「案外、そういう人の方がストレスたまるんですよ~。」 私「ホント、そう。ストレスがたまって肉になっちゃったわよ。」 Hさん (笑) 私「否定してよ。」 |
急な坂を下るとき、後ろのブレーキがキーキー鳴ったり、平坦な道でもスピードを出していたときブレーキをかけるとスカッと抜ける感じがしてブレーキの効きが悪くなってきたような気がしていました。
油も切れてきたのか、ペダルが重く感じることもありました。 そこで、日曜日国道16号沿いの相模サイクルに行って自転車をメンテナンスに出しました。 自宅から自転車で10分。その日自転車を預けて、そのまま20分歩いて相模大野まで行き、欲しいと思っていたかわいい折りたたみの座卓を買いました。 柄はそのとき選んだのですが、ブタさんの絵になりました。 アイロン台を置く台として使います。 帰りは電車ですが、歩き疲れました。 月曜日は雨で、火、水曜日はお店が休みだったので、やっと今日自転車を取りに行きました。 ブレーキのベルトがゆるんでいたのでその調整と、ブレーキのことしか話していませんでしたがちゃんとグリースを差しておいてくれました。 クリーニングはされていませんでした。やっぱり掃除くらい自分でしなきゃだめか・・・。 今日は、お店までジョギングで行こうと思っていたのですが、朝から体調が悪かったので、20分歩いて行きました。 自転車のメンテナンスをしたので、これでまた安心してサイクリングができます。 |
| ホーム |