♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
よくある質問(Q&A)に追加しました。
|
22日の土曜日、買い替えた車を取りに行って、その足で宇都宮まで行って一泊して、翌日日光~中禅寺湖~赤木山~佐野を回って帰ってきました。
土曜日は残暑の快晴でしたが、夜から雨、翌日もずっと雨の中帰ってきました。 |
M子の中学校の卒業式に着たと思っていたけど、多分けぇ。のときに着た1回着たきりのロングスカートスーツ。
あれから7年くらい経ちますが、昨日着てみたら問題なく着ることができたので、これで決まり。 |
世界柔道2007。
ヤワラちゃん、凄いですね。 あの体、きっと鋼鉄のようなのではないでしょうか。 外柔内剛の谷選手は素晴らしい人だと思います。 |
http://store.yahoo.co.jp/bell/he-0001.html
整体に行ったとき、骨盤が曲がっていると言われ、痩せにくいのもそのせいではないかと思っていました。 先日、ヤフージャパンのトップページからリンクされていたので偶然見つけ、東急ハンズで買いました。 1,980円だから、効果なくても捨て金と思えそうだし。 クッションとは言うけど、硬くて長く座っているとお尻が痛くなります。お尻が筋肉痛のときは気持ち良さそう。 |
職場でHさんが大きなあくびをしました。
S課長「顔を洗ってきてください。」 Hさん「お化粧が落ちちゃう。」 S課長「じゃあ、いいです。」 |
ホリデーサイクリングのルートマップからリンクしている写真が、最近表示されない時があります。
以前は表示されたのに表示されなくなったものも。 理由がわかりません。思い当たるふしはあるけど。 |
昨日、研修を受けるために桜木町に行ってきました。
受講生が、講義中にペットボトルの飲み物を飲んでいます。 午前中2時間、午後は10分休憩を挟んで1時から5時まで。 その間くらい我慢できないものでしょうか。別に日が当たっているわけでもないのに、と思うのは私だけ? ま、私は、部活の練習中も水を我慢するのが根性の証の世代ですから。 |
やっとアップ完成しました。
時間かかるわぁ。 |
抹茶そうめんをゆでました。
抹茶が好きなM子。 「わぁ、抹茶だ。」 父「抹茶の味が全然しないんだよ。」 母「抹茶色なのにね。」 父「緑色だよ。」 母「真っ茶色じゃないってば!」 |
当初は、今日は遠出して川沿いを走ろうと思っていましたが、台風9号の爪あとが残っていて通行止めにでもなっていたら嫌なので予定のコースはやめました。
じゃあ、どこ行こう? そうだ、暑い日が続いたり急に気温が下がったりして、おばあちゃん元気でいるかなあ。 ということで、母に メール「台風9号すごいですね。お二人とお家はだいじょうぶですか?明日久しぶりにご機嫌伺いに行きましょうか?」を送ったら、 「ワー!楽しみ(おばあちゃんの顔絵文字入り)明日はハッスル」という可愛い返事。 もう気が変わって遠くにチャレンジしたくても、母にキャンセルはできません。 今日もかなり暑くなりそうなので、ゆっくり実家に行きますか。 ちょっといつもとコースを変えて。 |
今日は、台風で事務所のビルに雨が吹き込んできました。
Tさん「雨が吹き込んで、廊下が濡れているから気をつけてください。」 職員一同「はーい。」 Fさん「気をつけて転んでってか?」 いいえ、転ばないように気をつけてください。 |
同僚のHさん、嬉しいことでもあったのかご機嫌の様子。
Hさん「今日は身も心も軽いですぅ。」 Fさん「え?身も心も頭も軽い?」 Hさん ![]() 財布も軽かったりして? |
サイクリング、もっと遠出をしたかったけれど、夜映画「ラッシュアワー」を見に行くと言うので、早めに切り上げました。
ラッシュアワー3 - goo 映画 面白かった。笑いました。 真田広之が出るのは知っていましたが、工藤夕紀が出ているのを見て驚きました。 真田広之は、英語も上手でカッコイイ。 ジャッキーチェン、日本語が下手ね~。 |
大阪の世界陸上2007。
日本人の成績が振るわず、いまひとつ盛り上がらないような気がします。 でも、スポーツ好きの私は、日本人でなくても鍛えられた肉体と技術に魅せられました。 ちなみにダーリンは、ゴジラ松井が出るメジャーリーグとK-1以外はほとんどスポーツ番組を見ません。 最終日の今日の女子マラソン。 期待した原選手は残念でしたが、土佐選手の最後の走りに感動して涙が出ました。 いつも淡々と走る土佐選手のあんなに必死の形相で走る姿を見たことがあったでしょうか。 金メダルは取れなかったけど、あの姿に感動した人は私だけではなかったと思います。 |
| ホーム |