♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
映画化された「涙そうそう」が今日テレビで放映されました。
以前、本を読んだとき、泣いて泣いて仕方ありませんでした。 見たら泣くことはわかっていたけど、本を読みながら、妻夫木聡と長澤まさみのイメージがピッタリだと思ったので、映画にも興味があったから、見ました。 案の定、涙ボロボロ、お鼻チーン。 ところで妻夫木君の黒い瞳は深くて素敵ですねぇ。あんな瞳で見つめられたら私溶けちゃう~。 |
私が買って、家族全員が自分のDSライトを所有することになりました。
私はダーリンのを時々借りようと思っていたけど、やっぱりタイミング的に難しいので自分のが欲しくなりました。 色はメタリックロゼ。 またオモチャが増えました。 |
今日は絶好のサイクリング日和です。ちょっと寒いかな?
週末の天気を今週ほど気にしなかったことは本当に久しぶりです。 どうせサイクリングできないんだもん。 サイクリストの皆さんは、今日のサイクリングを満喫してるんだろうなあ。 不自由な足で出かけるのも億劫だし、家でダラダラするのも面白くないのでやっぱり洗濯と掃除に力を入れることになります。 子供替え・・・いや衣替えもまだだったので衣服を入れ替えます。 扇風機も今日しまいました。 立っているだけで、結構足の食指に体重がかかることがわかりました。 指が痛くなってきて、それをかばおうと他の部位にも負担がかかってくたびれました。 休みがてらこれを打ってます。 さ、もうひとふんばり。 |
風邪をひいてしまいました。
会社での会話。 とくさん「Fさん、嫌な咳してるね。」 私「ええ。怪我の薬飲んでるから風邪薬が飲めなくて。」 しんさん「風邪薬を先に飲めばいいのに。」(怪我は人にうつらないのだから) 私「だってぇ、先に怪我したんだもん。」 しんさん「だって、自分ちで自分で勝手に怪我したんだよ。おばあさんを助けようとして怪我したとかいうならいいけど。労災も出ないよ。」 私は、風邪より怪我を早く治したいけれど、仕事を持つ皆は、風邪をうつされたくないだけで、人の心配なんかしてくれません。 しばらくして、 とくさん「ほら、風邪うつされた。」 私「私がうつしたんじゃなくて、昨日から急に冷え込んだから、風邪をひきやすい人は自分でひいたんですよ。」 その証拠に、私の隣のおくさんは、半袖でも風邪ひいてません。 |
木曜日の朝足の指にひびが入ってから金曜日は、触れるだけでもひどく痛み、かなり腫れていました。
土曜日と日曜日はずっと家の中で裸足で居たのであまり痛みを感じませんでした。 月曜日、気が付いたら、あの触っただけで痛かった痛みも腫れもかなり引き、まだサンダル履きですがそれでもだいぶ普通に歩けるようになり、その回復の早さに自分でも驚きました。 私「やはり若さでしょうか。痛みも腫れもこんなに早く引いて、この回復力!」 すると、会社の男性(私より6歳くらい若い)が、 「やはり年のせいでしょうか、ぼくの手のつき指、ずっと長い間治らないんですけど。」 |
2007年10月6日のサイクリングをもちまして、ママチャリサイクリングの走行距離が3,036kmになりました。
![]() ちなみに、ホームページ訪問者数も5,000件を超えました。 |
結婚式及び披露宴は、暖かく楽しく盛り上がって終了しました。
日頃遠く離れて会う機会の少ない親族のために二次会も催され、都合がつかず二次会に出ないで帰った人、出てもちょっとだけで帰った人もいましたが、私の家族は4人ともゆっくりして、その日は名古屋港のそばに泊まりました。 翌朝、兄が名古屋駅まで車で送ってくれた後は、けぇ。はバイト先の先輩と合流するため私たちと別れ、主人は、M子が一緒に行こうよと言うのも聞かずに名古屋が本場だからとパ○○○へ。結局負けてお昼に味噌カツを食べた後そそくさと帰ったようです。 本場だと聞いたのに、名古屋駅周辺にその看板は見当たらず、地下鉄の栄駅に出てみてやっと見つけ、主人とそこから別行動。 前日から、新しいハイヒールで足が痛いM子のために靴屋を捜し歩いて、栄の地下街でやっと見つけて靴を買いました。 それからやっと名古屋城と熱田神宮を回りましたが、ずっとハイヒールを履いていた私も、今回の観光はクタクタに疲れました。 |
鳳城朋美をご存知ですか?
花嫁の母であり、私の長兄の妻です。 諸々の理由から、彼女が芸能活動をすることを斜に構えて見ていた私ですが、今回久しぶりに兄の家族と会って、彼女の歌手活動を見守る家族の暖かい目、彼女自身が本当に歌を愛している様子を目の当たりにしたら、これまでのこだわりは無くなって、私も彼女を応援したいという気持ちになり、初めて他人に話します。 近畿、中部、関西方面では有線放送でも彼女の歌が流れているそうで、広島在住の義兄は、彼女のデビュー曲からすべて知っていて、当初から彼女を応援してくれていたようでした。 このブログを読んでくださった方、どうぞ鳳城朋美をよろしくお願い致します。 |
偶然にもふぅ夫婦と同じ日に結婚!
きっと幸せになるに間違いない。 親族集合は名古屋港イタリア村にあるクレールベイサイドに午後3時です。M子のメイクの予約は1時。私はM子につきあい9時過ぎに家を出ました。つきあいの悪いお父さんはゆっくり行くと言って、けぇ。と少し後に家を出たようです。 お父さんとけぇ。は観光する時間はなかったけれどお昼に暇つぶしにひつまぶしを食べてきました。 M子と私は新幹線の中でサンドイッチを食べてまっすぐ式場へ。 M子がメイクをしている間、私は暇なのでイタリア村の中をブラブラしました。やがて雨が降ってきたので、親族の控え室に行ったら、早く着いた親族と会ってあいさつを交わしたり歓談したり。 |
悲しいかな、右足の食指の骨にひびが入ってしまいました。
昨日の未明、暗いダイニングの椅子にぶつけてしまったのです。 何が悲しい、てあーた(あなた)、サイクリングができないことですがな。 これからサイクリングに最高のシーズンだというのに。 治るまで3週間くらいかかるってさ。 |
テレビで、やせすぎの女性が増えているという話題を報じていて、異常にやせた女性の写真が出ました。
ひどいやせ方を見て、 妻「わぁ、ガリガリ!あんなにやせたいと思うのかしらねぇ。」 夫「だから、おめぇはやせないんだよ。本気でやせようと思わねぇから。」 |
ビリーズブートキャンプをやっても、汗をかき始めるのが遅くなりました。
それだけ涼しくなったのだと実感しました。 |
このところの天気予報は、翌日の天気予報もはずれます。
当日の天気を見て初めて天気予報が当たるという印象さえありました。 今日、久しぶりに気持ち良く晴れました。少し暑いくらいに感じました。 なのに、今朝の天気予報コーナーでは、「今日は一日中くもりです。」と言っています。 「よう見てみぃ。空は晴れ渡ってるやんか。この天気を見てでもくもりと言うんか?」 思ったのですが、「予報」という言葉は間違っていませんか? 「予測」なら、はずれてもありえることですが、予報は、予め報じるのだから、ウソを言っちゃあいけませんぜ、ダンナ。 |
その1)
娘が空いたペットボトルを捨てられないようにボトルに書きました。 「捨てるな」 母は言いました。 「捨てないで、でしょ。」 その2) 夫「コーヒーは?」 妻「入れて、てこと?」 夫「入れろ、てこと。」 |
| ホーム |