♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
今日は10kmを59分で走りました。
「僕を置いて行っちゃうの?」と後ろ髪ひかれるようなことを言われようとも、明日から月曜日まで走れそうにないので、今日こそは走ると決めたふぅでした。 昼間は晴れたりくもったり、雨まで降ったり。また夜になって降ったりしないでよね。 ふぅの思いが届いたか、夜は雨に降られませんでした。 |
今、大和の蟹料理店「甲羅本店」で食事して帰って来たところです。
けぇ。は、鉄砲玉のように、卒業式の後もほとんど家に居ません。 けぇ。が居ないうちに美味しいもの食べに行こうぜ。 お母さんはやめとく?太るから。 |
今日の昼間はいい天気でした。
昨日休んだから、今日は10km走ろう。可能ならもう少し距離を延ばしてみようか。 と走る気でいたのに・・・ また夜から雨が降り出しました。 ダーリンは、「そんなに俺と離れて外に出たいのか?」と言いますが、 「やせろと言うのはあなたでしょ?」 「うちの中でビリーズブートキャンプやれよ。」 「ブートキャンプは私の嫌いな腹筋(運動)が多いからねぇ。(気が進まない)」 晩酌を始めたダーリンが私にビールを勧めます。 ま、いっか。明日走れば。 |
テレビで星座占いをやっていました。
4位:おとめ座(夫の星座) 友達と外食をするといいでしょう。 妻「友達じゃなくて妻でいいんじゃない?」 夫「いや、妻じゃ生産性が無い。」 妻「そんなことない、妻となら、楽しい、ホッとする、癒される。」 8位:射手座(妻の星座) 仲のいい人と険悪に。しつこいのはNG。 妻「もう、何も言いません。」 |
昨日、テレビで桜が開花したと伝え、浜離宮や帝釈天や浅草寺などが映されているのを見たら、行ったことのないそれらの場所に行ってみたくなりました。
夜ジョギングしたら翌日は疲れて行けないかなあと思いつつも、いや行ってみようと思いながら夜ジョギングに出ました。 1時間過ぎて家に戻りドアノブに手をかけた瞬間思い出しました。 「そうだ、明日は朝10時からマンションの総会だ。」 正直、ちょっとホッとしました。休養できる。そんな理由でもないと、行くと決めたら行かないと気が済みませんので。 今朝の理事会は年度末総会のあと理事の引継ぎをして12時に帰宅しました。 これから鎌倉の桜を観に行く手もありますが、体に疲れを感じています。体中がこっている感じです。 ボーッとテレビを見ていたら転寝をしてしまいました。 午後から、大和の深見神社・仏導寺に菜の花を観に行こうと決めていたのです。 転寝から目が覚めてやおら支度して、この距離(片道約5km)ならジョギングしようと出かけたのですが、外に出て歩いてみたら左足のふくらはぎがつりそうな気配、MP3のスイッチを入れたらバッテリー切れ。音楽を聴かずに走るのは退屈です。今から充電したら遅くなる。でも足もおかしいことだし、無理はやめてチャリにしよう。 ということで、家に戻って今MP3に充電しながらこれを打ってます。 菜の花の見ごろ(深見神社・仏導寺下観光農園) |
今日は8.4kmを55分で走りました。詳細はジョグノートを。
走っていてしんどくなると、こんなデカムネでデカケツでこのスピードで走ってる人なんか居ないよね、この体でよく走るよね、大したもんだ、と自分に感心しながら励ましながら走っています。 もっと軽くなりたーい。 |
60分ランをするつもりで、30分ゆっくり走ってアラームが鳴ったのは、スタートから4.2kmあたりでした。
そこで折り返します。 帰りは、もっと早く走ってスタート地点より先まで行っちゃいましょう。 どのくらい先まで行けるか楽しみです。 楽しく走っていたのに、21時41分にけぇ。から電話。 明日の卒業式に袴をはくのだけれど、足りないものがある。 なにー?今頃何言ってんのーっ? 最初は走りながら話していたけど、冗談じゃない、腰紐や伊達締めはあるけど、けぇ。の足に合う足袋なんてうちにないよ。 ブーツ買う、て言っていたけどどうしたのよ。買ってないーっ? いい調子で走っていたのに、邪魔されてスッキリしない気分。 電話を切ってまた走り出そうとしたときには、もう体がかたまって気持ちよく動きません。 スタート地点よりどのくらい先まで行けるか楽しみにして調子よく走っていたのに、ガッカリです。 50分くらいしか走れませんでした。 約7kmでしょうか。 帰ってから、タンスの奥にしまってあった着物の下着などの黄ばみを取るため洗濯したり、足袋(どうにかはけた)を漂白剤につけたり、干したり、大変です。 けぇ。は疲れている様子なので先に寝かせました。 |
>マークをクリックするとアニメーションがスタートします。 8.8kmとありますが、この地図のプロットは散歩道がよくわからずアバウトなので、実際には8.9kmは走っています。 |
忙しい時期が終わりました。
毎年そうですが、私は自分の担当分を早めに終えて最後はまだ終わっていない人の応援に回るのですが、切羽詰まっているので応援のために残業することになります。 今年も、12日は夜9時まで、13日は夜11時までの残業となり、目の疲れと寝不足(と若くないせいもあって)で、14日も疲れが残っていました。 それでも、なんとかその日のうちに無事完了し、15日も出勤土曜日ですが、有休を取ることができました。ほとんどの人が休暇を取っています。 14日は定時で帰ることができたので、帰りに美容院に寄りました。 |
マラソンが好きな人なら、今日のマラソン中継に注目した人は多いでしょう。
私も、今日の錚々たるメンバーが揃ったマラソン大会に興味津々でした。 誰もが驚いたことに、高橋選手が意外なこととなりましたが、ベテランも新人も競い合うレース展開は目を見張るものがありました。 欲を言えば、もっともっと抜きつ抜かれつのデッドヒートを期待しましたが。 優勝した中村選手の終盤の走りは感動しました。 |
走っている途中どこを走っているのかわからなくなった所もあり、GPSのログ取りも失敗したので、あいまいな記憶で地図を辿ってみました。
>マークをクリックするとアニメーションがスタートします。 わあ、スゴイ、スゴイ。面白~い。 信号待ちしたり、最後の方は足が痛くて何度か止まってストレッチしたから、こんなに遅いんだなあ。 |
妻「家に帰ってすぐ食べられるように、(仕事の帰りに)ほっけを焼き始めていい頃に電話ちょうだい。」
夫「じゃ、目黒に着いたら電話する。」 妻「(目黒のさんまならぬ)目黒のほっけ?」 夫「面白れぇ~。」 |
風邪だったのか二日酔いだったのか、結局わかりません。
朝目が覚めたら頭が痛くて、二日酔いかと思い、これは二日酔いなんかで休むわけにはいかないと起きてはみたのですが・・・。 前の晩、横浜で生中1杯、焼酎オンザロック4杯、ワイン2杯を4時間近くかけて飲んで、帰るときは、ちょっと飲みすぎたかな、という感じでしたが、二日酔いするほどとは思っていませんでした。 朝起きて、頭が痛いのも、吐けば楽になるかなと試みるも、消化しきっているのか吐くことができず。 胃がむかつくので、サクロンを飲んだら気持ち悪くなって、飲んだばかりのサクロンもほとんど緑の水と化して出てしまう。 もう、起きていられず、頭痛が治まったら出勤すると会社に電話して、洗濯したものもそのままに布団に入ってしまいました。 昼近く目が覚めて、洗濯物を干さねばと思って見たら、もうベランダに干してあります。 けぇ。が干してくれたの。ありがとう ![]() 出かける準備はするものの、一旦おさまったと思った頭痛がまたしてきたので、頭痛止めを飲んだら、また吐き気がして、半分着替えたところでやっぱりだめだ「やっぱり一日休ませてください。」と会社に電話して休みました。 サラリーマンならではです。 |
娘がふたりいながら、何年もひなまつりらしきことはしていません。
雛人形も、飾る場所が無くて押入れにしまいっぱなしです。 でも、昨日はなんとなくちらし寿司くらい作ろうか、て気になりました。 とはいっても、手抜き寿司といいましょうか合理的製法といいますか、永谷園の五目ちらしのもと(れんこん、にんじん、干ぴょう、たけのこ、しいたけが入って、味もついてます)を白飯に混ぜて、具をのせるだけ。 その具がバラエティに富んでいればそれなりに華やかに見えるもの。 その具には、とびこ、あなご、えび、でんぶ、いり卵(これも薄焼き卵より簡単な手段)、きゅうりを使いました。 仕事から帰宅したM子は、それを見て「なんでちらし寿司なの?」だって。 女の子のくせにひなまつりだと気が付かないの~? ちなみに、とびこにしたのは、M子がいくらが嫌いだからです。 さくらさんのところは、ちゃんと作ってるんだろうなあ。 |
映画「ジャンパー」を観て来ました。
おとうさんとM子は「ライラの冒険」を観に行ったけど、CG多用のファンタジー物の苦手な私はパス。 特に観たいものもなかったけれど(観たいものはあったけどレイトショーではやっていませんでした)、気分転換のために出かけました。 出かける前眠くて少し転寝してから行きましたが、映画で眠気は覚めました。 でも、面白かったかというと今いちでしょうか。 車の後部座席にはけぇ。の車のタイヤが乗っていて座れないというので、ひとりチャリで出かけた私ですが、帰りは寒いのに、また眠くてチャリを漕ぎながらあくびばかりしていました。 |
ジョグノートをブログのサイドバー(右側の「ふぅのジョググラフ&運動ダイアリー」)に貼り付けたんです。
きれいでしょ、かわいいでしょ。 自分のジョギングやその他の運動の記録が簡単にできて、グラフ化もできて、やる者にとっては、とっても楽しいの。 他の人の記録やトレーニングの様子も見ることができて参考にもなるんです。 |
ゆうべ3時間しか寝なかったせいか、あるいは考え事が多かったせいか、きょうは何度もボケました。
1)朝化粧するとき、下地クリームを塗るのを忘れました。 2)朝、女性が事務所の皆のお茶を入れてデスクに配るのですが、背中合わせの席のYさんとSiさんの机にお茶を運んだ私は、YさんとSiさんの茶碗を逆に置きました。 3)朝外出したとき、ビルから外に出た瞬間、右へ行くのに、左に行きそうになりました。 4)車に乗ってスタートしてから、はて?これからどこへ向かうんだっけ?と考えてしまいました。 5)昼食時、手の空いた女性が皆のお茶を入れるのですが、事務所に居る人の茶碗を出すとき、今事務所に居た人達の顔を見たばかりなのに、誰の茶碗を出すのか考えてしまいました。 6)仕事でデータ移動に使う社外秘の大事なクリップディスクが見つかりません。いつもノートパソコンバッグの中のポケットに入れるのに、顧問先に着いてから無いことに気が付き、事務所に忘れてきたものと思い、事務所に戻ったとき見たらありません。今しがた行って来た顧問先に、電話で私が座った辺りに落ちていないか聞いたけどないと言います。さんざん探したら見つかったけど、入れるわけ無い場所に入っていて、なぜそんなところに入れたか全く憶えていません。 ハンドバッグの定期券だけを入れているサイドポケットに入っていました。 |
| ホーム |