♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
今日はこれ。
ブートキャンプみたいだから興味がありました。 中・上級とあったから、初めてでも大丈夫かなあと思いましたが、ブートキャンプのスピードと時間についていけた私だからなんとかなるでしょう。 そして、自分では納得のいくパフォーマンスができました。 ラテンダンスのときは、不完全燃焼でしたが、今日は初めてでこれだけできれば大したもんだ、と心の中で自画自賛。 スピードも持久力も問題なし。体のキレも悪くないと思う。 入会後2週間が経過して、好きなプログラムが決まりました。 まずは言うまでもなく3on3。 あとは、ラテンとボディコンバット。 ボディステップも、まだ完璧じゃないし楽しかったけど、激しさがいまひとつ物足りない。 だから好きなプログラムがある日は、なるべく他の用は作りたくないで~す。 |
昨日のスポーツクラブはバスケの日。
ミドルシュートがよく決まります。 何年もバスケやっていなくても、昔のフォームで昔のようにシュートが決まる。 いや、昔よりあせらない分、もっと成功率が高いような気がします。 オールコートの速攻もガードマンだった私としてはパスを出すのが好きでしたが、3on3はそれがないのがちょっと残念。 でも、オールコートを行ったり来たりしたら、きっと体力(脚力)はもたないでしょうね。 ドリブルインしようとするとまだ足がついてこないなあと感じます。 自転車も子供のとき覚えたので、久しぶりに乗っても乗れちゃいます。 スポーツも、一度会得した技術は年が経っても残っているんだなあと思いました。 問題は体力ですね。バスケ、て腰を落とす姿勢が多いから、結構腿に負担がかかります。 今日もやっぱり筋肉痛。 先週は、バスケのせいか入会して1週間後に遅れて出てきた筋肉痛(年取るほど筋肉痛があとからやってくると言われているから)か定かではありませんでしたが、2度のバスケの日を終えて判明しました。 この筋肉痛はバスケのせいでした。 |
| ホーム |