♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
page top
出費
引っ越しに向けてネットでお買い物。
今日は、
押入れ伸縮2連ハンガー
洗濯機カバーと防水スプレー
キャスター付押入れ収納ラックを注文しました。

4畳半用のござと郵便ポストはホームセンターで探そうと思います。
あとは、住んでみてから少しずつ。

レイアウトもほぼ決まりました。
あぁ、早く引っ越したいなあ。
page top
冷房嫌い
私は暑がりで汗かきですが、冷房が嫌いです。
おそらく、汗かきだから、体内はそんなに熱くないのではないかと思います。
汗をかくけど暑さがつらくはないのです。
冷房の効いた部屋に入るとその汗が冷えて寒くなります。

今の家で、毎年扇風機を出していましたが、今年は出さずにエアコンを使っていたのですが、送風がないので、冷房で設定温度を高くしても出てくる風が冷たいので、暑い外から帰った時は気持ちがいいのですが、長い時間は点けていられません。
エアコンを止めるとやっぱり暑い。
ということで、今日扇風機を出しました。

多少汗ばみますが、体が冷たくなるよりはずっといい。
体が冷えると、だるくなりますからね。
page top
7/27(金) 3on3
体重いです。
でも、行きます、バスケ。
組んだメンバーによっては、うまく自分のプレーができないことがあります。
チビチーム対デカチームになることもあるし。
でも、汗はいっぱいかいてお風呂に入って帰って来ました。

翌日の今日は休み。
昨夜目覚ましかけずに寝て、目が覚めたのは早かったけれど、体が動きません。
洗濯しなくちゃ。それでやっと起きることができました。

洗濯して、ビデオ見て、オリンピックの開会式の後半を見て、さて、出かけますか。
今日は整形外科へ。そのあと悲鳴をあげている体のマッサージ。
(この体の疲れは)バスケなんてやるからだよ、て整体師は言うけれど、やらなくたって仕事で疲れてるんだ。
どうせ疲れるなら、好きなことやって疲れた方が心の健康にいいからね。

自転車で出かけたので、帰りに新住所のアパートに行ってみました。
帰ったら、新しい部屋のレイアウト考えたり、新居に必要な品物をネットで探したり・・・楽しみ。

今日は暑かったけれど、やっぱり自転車に乗る、て楽しいなあ。
時間があれば、汗を流してまたどこかへ行きたいなあ、と思いました。
page top
実家へ
昨日、長兄が実家に戻って来ました。
お土産もあると言うので、仕事休みの今日実家に行って来ました。
仏壇キャビネットも今日あたり届くかもしれないとも思って。

天気が良く、夜雨が降るかもしれないと言うので、ある程度洗濯物が乾くまで家に居ました。
それにしても、体がだるくてしんどいなあ。何もする気せえへんわ。

洗濯物がほぼ乾いたので、室内の物干しに掛け替えて、昼過ぎ家を出ました。
実家に着き、玄関入ると、大きな箱。つい先刻届いたようです、仏壇キャビネット。
兄も歯医者から戻ったばかりで、母と兄も昼食まだだと言うので、私が仕度。
そうめんをゆでようとしていたところだったというので、サラダそうめんを作りました。
でも、そうめんをマヨネーズで混ぜたのは兄の口には合わなかったようです。

昼食後、梱包を解いてキャビネットに仏壇を設置。
先日、地袋のふすまも張り替えたので、とてもいい部屋になったような気がします。

自転車で大船の銀行に出かけてから買い物して帰りました。
自分のノンアルコールビールは買ったけど、兄のビールはあるかと思って買わずに帰ったら、実家にはありませんでした。
でも、お酒があるからいいと言われたのですが、頼まれたサラダ油を買って来るのを忘れました。
自転車は、カバーをはずしたりかけたりが面倒くさい。今度は車で出かけます。
ついでに兄のビールも買い。

明日は、母のデイサービス。これから週に一度通います。
「この前はどんな所か面白がって行ったけど、もう退屈だから行きたくないわ。」なんて言います。
体操したり歌を歌ったりはしたようですが、ボーッとしている時間もあって、それが退屈だったようです。
「おけいこだと思って、これから毎週通うのよ。人としゃべらないとだめよ。」と言うと、「本でも持って行くわ。」と言って、難しい本を鞄に入れました。

夕飯のおかずも私が作りました。コロッケはできたのを買って来たけど。
あ、サラダ油あるよ。
兄がしまう場所に無かっただけだったのです。
材料は、私のうちから持って行ったものなので、多目に作って少し持参のタッパウエアに入れて持ち帰ります。

母は、明日着ていく服と持ち物を用意すると、布団に入りました。

明日は日勤。今日は泊まらずに帰ります。
でも、テレビの「タイムショック」を兄と最後まで見てしまい、10時頃実家を出て帰りが遅くなってしまいました。
page top
3on3
4人~6人。
最初は2on2。人が増えて3on3。
シュートがよく決まるのはいいのですが、あんまりすぐに決まりすぎると、他の人がプレーできなくなってしまうので、シュートチャンスにパスを試みたりする時もあります。
今日もズバズバよく決まる。
でも、後半は、スタミナ切れか、シュートがリングの手前にぶつかること何度も。
今日も楽しかったばい。
page top
実家にて
昨日と今日は公休で2連休。本当はロングライドをするつもりで取った希望休でしたが、長兄が居ないため、母の手伝いに実家に来ました。
昨日、母は朝兄嫁のさくらさんに見送られてデイサービスへ。
私は、2時過ぎに実家に着きました。
実家ではネットで仏壇キャビネットを検索して注文しました。
夕方4時半頃、母がデイサービスから車で送られて帰って来ました。

おかずを多めに作って、夕飯。とその前に、昨日の暑さ、やっぱりビールがほしい・・・とビールを買いに。
缶ビール大1小1で、もうパッパラパ~。
母のことを報告するメールを兄たちに送る気力もなくダウン。
やっぱり夜中に何度も目が覚めますが、起きられません。

朝7時ころ起きて、朝ご飯、全室の掃除。
母とコーナンへ。
盆提灯、お盆セットなどを買いに。

お昼ごはん食べてから、2階に届くLANケーブルを暫定的に留めて配線。
これから、座敷の地袋のふすまを張り替えます。
それが終わったら帰ります。昨日は、洗濯だけして、自分ちのこと何もしないで出てきちゃったから。
今日はバスケの日。

昨日と今日は、母の、過去と現在、夢と現実が混在したような話をいっぱい聞かされました。

「やっぱり、みんなが一生懸命やってくれるんだから、私も明るく元気に生きなくちゃだめね。」と言ったり、「なんでお父さん、私を置いて行っちゃったのか、て腹が立つの。」と言ったり「お父さんはいい時に死んだわよ。ボケてから長生きしたくないわ。この頃、なんだか何もわからなくなることがあるの。」と言ったりします。

どちらにしても、母は幸せです。
家もあるし、生活に困らないだけの遺族年金もあるし、子供たちが面倒見てくれるし。
あぁ、私はお先真っ暗よ。
page top
2012/7/19(木)スポーツと年齢
ロングライドをするつもりで、希望休を今日と明日の2連休申請していました。
いい天気です。
でも、長兄が自宅へ帰っている間、次兄夫婦と母の手伝いを連携するため、今月もサイクリングのチャンスは消えました。
富士山一周・・・か。
今年実現したいと思っていましたが、いつ実現できるやら。

定年を迎えてからサイクリングの趣味を始めた人が多くいます。
私も干支4回り目の年に、その楽しさを覚えました。
サイクリングに夢中になれた年もありました。
最近は忙しくてなかなかできません。
でも、それも人生。

バスケも膝を痛めているのと忙しさで思うように行けません。
無理せずバスケは諦めた方がいいのかもしれません。
後悔するより今は体を大事にした方がいいのかもしれません。
でも、できないわけじゃない。
やっぱり、いつも燃焼していないとだめな性分なので、できるときはできることをします。
page top
一週間
日曜日、早番。
帰りに青葉台のいつもの美容院まで行きましたが、受付終了後。日曜日だからいつもより閉めるのが早かったのかなあ。
青葉台に来たついでに、auショップに寄って、操作の質問をして行こう。混んでます。操作を聞くだけだから、案内のお姉さんに聞きました。
さて、いつもの美容院がだめならどこに行こうか?忙しいから、できるだけ今日行きたい。auショップに向かう途中、カット1,800円という美容院を見かけたので、そこに行きました。初めての所です。30分くらい待つと言われましたが、今日しかないと思ったので待つことに。広い店舗なのに、カットができるスタッフはひとりみたいで、もうひとりは受付と洗髪だけ。後からひとり増えましたが、彼も洗髪しかできないのかな?
結局1時間以上待たされました。シャンプーしてもらうためにプラス500円。

月曜日、遅番。
仕事でミスして落ち込んで缶ビール二本かっくらってビデオ見て寝る。

火曜日、公休。
今日は忙しくなるかな。
9:00~10:30引っ越し業者S引越しセンターの訪問見積り。定価84,000円を50,000円にすると言われましたが、同僚にSよりA引越しセンターの方が安いよ、21,000円でやってくれたよという情報とネットの他社の概算見積もりでは21,000円~とあった、このあとA社が来ると言ったら、電話で上司と相談しながら25,000円ほどにしてくれると言います。
電話の声は、内容は聞こえませんでしたが、こわそうな声が聞こえてきました。普通なら40,000円で取ってくる仕事だと怒られたみたいです。
彼は今年入社で、私の所が初めての仕事だと言います。
A社を断ってくれたら25,000円にすると言われたので、断ると言いながらA社と比較するつもりでいましたが、今断って欲しいと言われ、同僚より私の方が荷物も多そうだし、面倒だから、彼の居る時にA社にキャンセルの電話をしました。
彼は、上司に電話で報告し、私に電話を代わるように言われ、その上司と話したら、その上司、部下の時とは全く違う声のトーンで話します。うわぁ、よそ行きの声。やだねぇ、表と裏のはっきりした営業マンは。
次は、整形外科へ。先週バスケは膝の痛みと夜勤明けの疲れで休んだおかげて、膝にたまった水もかなり減っていました。
最近、体があちこち虫刺されのように痒い。整形外科は皮膚科も兼ねていたので、虫刺されの痕を診てもらったら、やっぱりダニらしい。最近ダニにさされた患者が多いと言います。
あ~、やだぁ。実家からダニを連れてきたか、自宅で発生したか?
早速ダニアースレッドを買って炊きました。布団も干し、ソファもひっくり返して、大きなカバーも洗濯して。
さて、今日はとってもいい天気。今月もサイクリングは難しいので、次の用事は自転車で出かけることにします。
相模大野の銀行とデパートへ。車で行ける最短距離のリサーチのためそのコースを探して走りましたが、あぁ、方向音痴、小田急相模原駅に行っちゃいました。
ま、いいや、サイクリングを楽しんだと思えば。
相模大野の用事は、わざわざ店舗に行かなくてもATMで済む取引でした。デパートも相模大野ではなく町田にあるのです。
相模大野へ行ったのは無駄足でした。でもいいや。サイクリングをしたと思えば。
帰宅後は、片付け。

水曜日、早番。
仕事帰りに町田のデパートへ行って、お礼の品を知り合いへ送りました。小田急カードを作れば10%値引きしてもらえるのですが、寝不足と仕事疲れで、カードを作りに行く元気もなく、普通に支払いました。
早番だからと言って、前の日に早く寝付くことができないので、どうしても早番の日は寝不足になってしまい疲れがたまってしまいます。もう少ししんどいのを辛抱してカードを作って使えば良かったと後悔しました。

木曜日、遅番。
昨日簡易書留の配達が2通あったのですが、留守だったため、再配達か本局へ取りに行くかしなければなりません。配達当日は22時以降でなければだめだと言うのですが、昨日は疲れていたので飲んですぐ寝たかったので取りに行かず、今日は22時頃帰宅した後車で取りに行きました。

金曜日、10:00~19:00のシフト。
今日も身体は疲れていますが、バスケに間に合うので行きたい。20時過ぎに帰宅してバスケに行くまで睡魔に襲われ行くのが面倒くさくなりましたが、行かないと欲求不満になりそう。
4人~6人。
やっぱり行って良かった。久し振りでもシュートがよく決まって痛快でした。
広いお風呂も気持ちがいい。
でも、私、長風呂ができません。

土曜日、公休。
先週から10日ほど、長兄が三重県の自宅に戻るため、しばらく母がひとりになります。
実家の近くに住む次兄夫婦と私で連携して、母の手伝いをします。
母はご飯を炊いたり、自分でご飯を食べることはできますが、もう料理の仕方がひとりではわからなくなり、電子レンジを使うこともできません。
雨戸の開け閉めや戸締りはひとりでできます。
兄嫁のさくらさんも仕事をしているので、朝と晩だけ、兄とさくらさんが食事を届けたり様子を見に行ったりしてくれています。
今日と明日は私が休みなので、今日は私が泊まりに行きます。
ふたりは、出かける予定が入っています。今日知ったのですが、二人の息子(今は社会人)の出身高校の野球の試合の応援に相模原球場に行って来たそうです。
今日は、来月引っ越すアパートの契約に10:00不動産屋へ。
今日はとてもいい天気。昨日雨のため部屋干しした洗濯物を朝外にだし、昨日の洗濯物を洗濯機に入れ洗い終わりましたが、約束の時間なので、そのまま不動産屋へ。
契約書を読み上げたり、重要事項の説明などで11時半頃までかかりました。
領収書の私の名前をすべて間違えていたので作り直すと言うので、待ち時間の間に、洗濯物を干し替えに一旦家に戻り、30分ほどでまた不動産屋に戻りました。
帰宅後、しばらくボーッとして眠気も襲ってきましたが、お礼の手紙を書いたり、まだ残っている相続手続きの書類をまとめて送る準備。家計簿の入力など。
あぁ、夕方になっちゃった。
そうだ、クリーニング屋に取りに行くものがあった。実家に行く前にクリーニング屋に寄って車にガソリン入れて、簡易書留を送るため郵便局本局へ行きましたが、じゅーーーたい(渋滞)。
相模原球場からの帰りの兄夫婦も近くを渋滞に巻き込まれながら走っていたみたいです。
19:20実家に到着。その後まもなく兄も実家に来ました。さくらさんは、疲れるので前から今日は来ないと聞いていました。
母はもうご飯を食べたと言うし、兄は来ないかと思ったので、何か残り物でもつまもうと思っていたら兄が来たので、急遽3品ほどおかずを作り、母も一緒に食べました。
今日は泊まるからアルコールOK。一緒に飲む相手が居ると進んじゃうなあ。
酔いと疲れで、今日実家でやろうと思ったことを何もせずに寝てしまいました。

日曜日、公休。
実家に泊まると、いつも夜中に何度も目が覚めます。でも、体はすぐに起きられません。
最近は母と同じ部屋で寝ていません。
朝6時頃母が起きた気配。でも、私、起き上がれません。
8時頃やっとget up。
洗濯して、朝ごはん作って食べて、さあ、今日は大掃除。
新盆に備えて、座敷の大掃除もしたいのです。母の部屋が別にあるのに、仏壇があるその部屋を母は生活の場にしていて、行く度に本やら裁縫道具やらアルバムやら父の遺品やら物が増えてきていました。
仏壇を低い所に置いてはいけないと、少し高い所に置いても、母は、大事な物は床の間に置くものと思って、仏壇を床の間に移動してしまいます。長兄は何度か元に戻しても母がまた床の間に置くので、もうあきらめたと言っていました。
今日は次兄夫婦も来て、気になっていた所の大掃除や洗濯をしてくれました。
今日はテレビを置く部屋を変えるためチューナーを移設するのにケーブルを留めていた高い位置のネジをはずしたり、扇風機の羽を洗うため羽をはずすのに固くてはずせず力づくではずしたり、ケーブルが太くて部屋の戸が閉められないのでケーブルが通る隙間をつくるため木を削るなど、兄がやってくれて、やっぱり男手があると助かると実感した日でした。
私はまだ作業が終わらず、夕飯は、さくらさんが作ってくれました。
残った掃除は、明日また来てくれる兄達がやってくれると言うので、さあ、晩御飯。
兄とさくらさんは、ビール!汗をかいた後のビールは美味しいでしょう。私は車で帰るため飲めません。
夕食後、私もお風呂に入って、みんなでアイスクリームを食べて、さあ、帰りましょう。
みんなが帰っちゃうと、お母さん急に寂しくなっちゃうね。でも、また明日兄とさくらさんが来てくれるからね。
明日は、お盆セットと提灯を買って来てくれます。

私は帰ったら寝るだけ。
明日は早番。

おやすみなさい。



page top
早い決断・・・引っ越します!
引っ越したいと思ったのが7月3日。
早速物件探しに行きたいと思った不動産屋は翌日の水曜日が定休日。
一日辛抱し、5日(木)夜勤出勤前に朝から不動産屋へ。
その日に申し込み、翌日夜勤明けで帰宅した後、少し寝ましたが、昼過ぎ目を覚ましてから、さんざん悩みました。
本当にあそこでいいか?100%気に入ったわけでもないのに月々の負担も増え、新契約に何十万円も出して引っ越す必要があるのか?
引っ越しの手続きも住所変更届け手続きも面倒くさい。
今の所で我慢できないか?
数時間悩みました。こんなに判断に迷うのは珍しいことです。
そして、決断しました。引っ越します!
決断した最も大きな理由は、勉強しやすい環境を作りたい、今を変えたい、ということでした。

5日、不動産屋へ。
予めネットで目を付けていた物件の3軒を見せてもらいました。
そのうちの1軒は、担当者もおすすめです。
30歳の子持ちのバツイチの彼女は、今実家に居るけど、親から追い出されたらここに住みたいと思っている、と言うほどです。外観の割に中がきれいで明るく、広さの割に賃料が安いと言うのがその理由です。
庭付き、雨戸がある、収納が多い、明るい、というところは気に入りましたが、洗濯機置き場が屋外、玄関と流し場が狭いというのが気に入らない点です。

家賃と駐車場の合わせた額は、今より月5千円増えます。でも、部屋は倍近く広くなり(1DKから2DKへ)駐車場はアパートの隣の敷地です。今は二つ隣り。
もっと広い1DKより2DKにしたのは、生活スペースと寝る部屋を別にしたかったからです。
インターネットとテレビも、今はオーナーが一部負担してくれているので安く済んでいますが、引っ越し先ではそれがないので、月2千円ほど増えます。
今は鉄筋コンクリート造りのマンションなので外観も良く、物件名もオシャレです。エントランスがあるので、玄関が外から見えないのも、虫が入りにくいのも気に入っていました。
今度は、軽量鉄骨造りで物件名が○○荘。玄関が通りから丸見えで、戸を開けたら虫も入りやすそう。
駅から徒歩5分。
今の場所と、小田急の線路を挟んで反対側。
でも、近くに東急ストアより安いオオゼキがあります。不動産屋の担当者曰く、食べ物は100円違うと。
中央林間モールから離れるけど、車があるから問題なし。

契約にあたり、身元引受人が必要です。
引っ越すならもっと実家の近くに引っ越せと言われそうで頼みにくかったのですが、今のマンションの時と同じく、次兄に頼みました。
意外とすんなり引き受けてくれました。

引っ越すと決めると、今度は新しいレイアウトを考えるのにウキウキしています。
今のマンションに移る時、初めての独り暮らしにウキウキしたのを思い出します。
早く引っ越したい。
引っ越しは8月です。

でも、これからは緊縮財政。
なるべく自炊して、炭酸飲料も買うのを止めて安い麦茶を作り、安くしてくれるからと頻繁に行っていた整体院も控え、ビールも飲む量を減らしましょう。
page top
男みたいな女
兄が、私の腕時計を見て、「随分太いベルトだね、俺のと変わらないよ。」と言いました。
兄の時計を見て私は「それが女物じゃないの?」と言うと、「お店の人は男性がしても女性がしてもおかしくないと言った。」と言います。
私「最近、女みたいな男の人多いからね。」
兄「男みたいな女も居るしね。」
私「本当ね、男だか女だかわからない人増えたよね。」
兄「女のくせに140kmも自転車で走る人居るけど、やってることは男だよな。」
私「え、(男みたいな女、て)私のことだったの?」
page top
今週の膝
昨日の夜勤明けの帰り、整形外科に寄りました。
待つ間ずっと寝てました。随分待った気がします。

「水の溜まり方は先週とあまり変わらないので水は抜きません。」
ホッ、良かった。あの太い針で膝の水を抜くときの痛さはたまりませんから。

左膝にヒアルロン酸を打って、少しいい感じ。

今朝目が覚めると・・・。
やばいっ!右膝に痛みが・・・。
右膝も軽い関節症になっていますが、これまで痛みは無かったのに。
右足が痛くなったらしゃがめない。
仕事で、結構しゃがむシーンがあって、右足だけ曲げてしゃがんでいますが、しゃがめなくなったら困ります。
同僚で、お尻をついたり両膝をついている人もいますが、私はそれをしたくありません。

で、夜になった今は、右足は大丈夫です。良かった。
page top
引っ越したい!
今の部屋、クローゼットにしまった革のバッグはカビていくつか捨てました。
キッチンを工事したらシンクが狭くなったので料理しにくくなった。
おかげで料理することがほとんどなくなりました。料理したい。
勉強机を置くスペースが欲しい。

そう思ったら居ても立っても居られなくなる私。
本当に引っ越すかどうかはともかく、明日にでも不動産屋に行って物件探しをしようと思います。
ネットの情報は古いのよ。
と思ったら、明日は水曜日で不動産屋は休み(:_;)。

場所は中央林間以外に考えられません。
page top
父の知り合いI様と
I様から連絡をいただきお会いしました。
陸軍幼年学校や陸軍士官学校(以下陸士)のお話、I様が所属された砲兵のお話など、もっとお聞きしたいくらい楽しいお話を聞くことができました。
父は幼年学校から陸士に進みましたが、I様は旧制中学を卒業後、陸士から入られたそうです。
幼年学校は中2から受験資格があり、父は旧姓中学校から移っています。
その頃の陸士は超難関で、陸士、海兵(海軍兵学校)、東京帝大が当時の超難関校とされ、陸士、海兵を落ちた人が東京帝大に入ったのだそうです。
幼年学校から入ったのはもっと超エリートコースだったと。

算数が得意だったI様は砲兵に進まれたとのことですが、大砲を打つ時の角度を現場で計算尺を使って即時計算していたとはコンピュータ化されている現在からは考えられないくらい長閑な話です。

父が未完成で書き残した自分史。
長兄は興味がないからまとめる気はないと言っていましたが、私は時間をみつけていつか整理したいと思っています。
でも、自分の将来のために勉強することもあって、いつになるかわかりませんが。
私の老後のライフワークにしてもいいかも。
© ふぅのサイクリング&バスケライフ. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG