今月は公休以外に後期休暇というのを三日取れたので休みが多いのです。
今日も公休。
朝起きて、暫くははボーッとしていましたが、今日は、ネットで注文した自転車ラックが届くことになっています。
部屋の雑巾がけと自転車ラックを置く場所の準備とキッチンの戸棚の整理。
洗濯もせなあかん。
朝11時5分ラックが届きました。

早速組み立ててこんな感じ。

次は母のお金をおろして母の夏物のニットをクリーニングに出しに行こうと思いましたが、火曜日の今日は定休日でした。
そのままクリエイトと東急ストアに行ってお買い物。
次は、ドスパラ町田店へ。面倒臭いけど、滅多に使わないCDドライブだけど、やっぱり使えるようにしておきたい。
買い物はアビオスで出かけたので、家に戻り、バッグに入れたバソコンを手にさげて今度は電車に乗ります。

500円で診断してもらいます。
15分で診断できると言ったのに、店員一人で一時間かかると。
しゃあない、どこかでランチしてブログ記事でも入力してましょ。
と言うことで、ドスパラそばのドトールでこれを打ってます。
帰ったら、久し振りに料理します。
料理、てほどのことはないけど、三重のお土産のひじきで煮物を作ります。
そのために、さっき、油揚げと人参と大豆と舞茸とこんにゃくとグリーンピースとちくわを買いました。
前に買った鶏肉も入れるつもりです。玉葱も入れると美味しいよ。
とても具だくさんののひじきの煮物でしょ。
伊勢旅行の記事もアップしたいのよね。
今日できるかしら?
グラチャンバレーも始まるのに。