♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
page top
7/29(水)やってたんですか? バスケ in あすウェル
21:15~22:15
29名女子4名6チーム。

コナミの仲間のSIさん。誰かと話しています。
誰だろう。振り向いた彼は、やはりコナミの仲間のSU君でした。
わぁ、久し振り!相変わらず、長い顎は健在だね。
コナミの仲間で作ったチームのリップラーズのユニフォーム、今日たまたまそのパンツを穿いて行ったら、SU君もおそろいでした。
シュートもうまく、絶妙なパスを出すSU君です。
また、彼の妙技が見られるんですね。
でも、今日は久しぶりのせいか、まだ彼らしさは発揮できなかったようです。

今日も私は夜勤明け。
硬い体をストレッチ。
シューティングではなかなかシュートが入らず、最後の2本くらいでやっと入るようになりました。

ゲーム。
今日はいい感じ。
圧巻は・・・。
インターセプトで我がチームのボールに。
私がボールを運び、右サイドから味方がひとり走っている。
デフェンスはフロントコートの中ほどにふたり。
その裏が空いてます。
私は、味方のスキルを信じて、センターラインの手前から誰も居ないデフェンスの裏にループパスを出します。
期待通り、味方は右サイドからゴール下を回って左エンドへ走りこんでパスをキャッチしてくれました。
デフェンスが2人彼に付く。
そこへ私が走りこんで行って、彼からのパスを受け、45度からシュート。決まった。
カッチョええ!我ながら悦に入る連携プレーでした。
他にもミドルシュートも決まり、よく惜しくも落ちていたようなシュートが、今日はクルリとリングをなめて入りました。

他のチームの観戦中、私はたいてい立って見ていました。
でも、最近は疲れていることが多いので、コート外に重ねられているマットに腰かけて見るようになりました。
すると、隣りに座った人が話しかけてくれます。
前回は、30代と思われる青年に話しかけられました。
「クラブチームとかでやってたんですか?」て。
今日は、26歳の男性に「昔バスケやってたんですか?」て。
「うん、むか~しね。」
自分の娘達より若い世代と一緒にバスケができるなんて、私も捨てたもんじゃないでしょ。

page top
ハモリまくりました。
たまに会う友達。
一昨日藤沢で会ったアオ。
大学のクラスメイトです。
「この前会ったのいつだったっけ?」
そんな時は、ブログ「ふぅのひとりごと」で検索すると見つかります。
昨年の8月に会ったことがわかりました。

アオがネットで調べてくれた居酒屋で2時間半ほどおしゃべりしました。
飲み放題は、アルコール濃度が低いから、あまり酔わなくていいかも。

2次会はカラ鉄で2時間半。
ハモりまくりました。
とても楽しかったです。
またハモろうね。

ハモってる様子を録画し、帰宅後見ました。
もっと練習せなあきまへんな。
結構、アオが目をこすったり欠伸をしていて、眠そうでした。
ごめんね、いっぱい付き合わせちゃって。
page top
疲れているはずなのに
昨日バスケから帰ったあと、筋肉痛。
夜中の2時頃までビデオを見て過ごしました。
ベッドに入って寝ようとしますが、体が痛くて痛くて眠れません。
開脚ストレッチしたり、右向いたり左向いたりして、悶絶。
でも、そのうち寝付きました。

が、朝5時前には目が覚めちゃってます。
割りとスッキリ。
予約9時間にセットした洗濯機より早起きしちゃいました。
今日も猛暑。
最初の洗濯物を干したら、大きい洗濯物も洗って干しちゃいましょ。
掃除もいつもより念入りに。

テレビを点けたら27時間テレビ放映中。
キッズダンスの予選は前に見ていたので、興味深く見ています
やはり鍛え上げられたテクニック、センスは見る者の目が釘付けになりますね。

今日の予定は、染髪、デスクワーク、そして夜は大学時代の親友と飲み会。
体は相変わらず痛くてしんどいけど、元気やなあ、私。
page top
7/25(土)バスケ in あすウェル
20:00~21:00
22名女子4名5チーム。

今日は夜勤明け。
最近の私の記事には疲れという言葉が多いなあ、と思うのですが、今日も疲れてました。
爆睡の後、目が覚めてもすぐに起き上がれません。
でも、バスケに行くと言う意思が勝ち、バスケに向かいます。

何においても、一緒に組むのに苦手な相手、ていますよね。
今日のチームメーイトにもそういう人がいました。
彼は、よく動いて一生懸命プレーをして、活躍もしているのですが、動きすぎて危ないんです。
チョロチョロ動きすぎてぶつかりそうで、気を付けないと怪我しそうです。
だから、今日は私は力を抜いてプレーをしました。

助っ人じゃんけんに勝って、1ゲーム多くできました。
そのチームも素人が多いチームだったので、やりにくいので、テキトーに。
そのあと、また自分のチームのゲーム。
やっとノッてきました。
よく動けて、汗も気持ち良く流れてきました。

お風呂も、いつもは1~2分しか浸からない湯船に3分浸かったら、やっぱり気持ちいいですね。
page top
草取り
うちの前を通った女性が近付いてきて、「綺麗ですね。」と表の花を誉めてくれました。

通りすがりの方に楽しんでいただけて光栄です。
気になっていた庭の草取りもすることにしました。
陽射しがおとなしくなった夕方に。
17:12撮影。

20分もしないうちに腰が痛くなりました。
17:30作業終了。
成果は、


page top
7/22(水)後悔しないために バスケ in あすウェル
21:15~22:15
31名女子4名7チーム。

今日は早番。
体調不良で早退したスタッフのしわ寄せで大忙し。
今日も疲れました。

19時頃帰宅。
夕飯食べて、あぁ疲れた、眠い。
19時半。20時にアラームをセットして休みます。
アラームに全く気付かす、目が覚めると20時45分。
飛び起きて、あわてて着替えて仕度しますが、ああ、しんど。
バスケやめて寝ようかな。
いや、明日は休み。行かないと、また後悔するに決まってる。
だから、引き続き大急ぎで仕度して出かけます。

間に合いました。
今日は可もなく不可もなく。
ボールじゃんけんには負けてばかりでしたが、助っ人決めジャンケンには勝ちました。
でも、あまり暴れていないみたい。
いつものような汗びっしょりというほどではありませんでした。
とりあえず、バスケには行けました。
明日になって、行けば良かったと後悔することだけはないでしょう。
page top
嬉しい知らせ
仕事とバスケの疲れが溜まっています。
昨日は久しぶりの遅番で、帰宅は夜10時を過ぎました。
あぁ、疲れた。
テレビをオフタイマー(30分後に電源が切れるよう)にセットして、入床し、30分以内に寝付きました。
今日は公休。
今朝早く目が覚め、昨日乾ききらなかった洗濯物を外に出し、今日の洗濯物を洗濯機に入れて、このまま起きようと思いましたが、やっぱりしんどくてまた寝ました。

今日も真夏日。
遅く目が覚め、乾いた洗濯物を取り込み、新しい洗濯物を外に干しました。
あぁ、体中が張りまくって体が痛い、だるい。
何もする気がしません。
中央林間のマッサージ店を検索。
いつも行っていた整骨院は、どうも私の希望と合わなくなってきました。
今日は、とにかく凝り固まった体をほぐしてほしいのです。
でも、なかなか見つかりません。
安くないし、やっぱり行くのやめようか。
動いた方が楽になるかなあと、掃除を始めます。
やっぱり、体のメンテナンスが必要と思われます。
再度検索。
30分3,000円のボディケア。これでいいや。
電話すると、初回は60分6,000円を1,000円引きするというので、それにしました。
うちのすぐそばです。
家を出るとき、ポストに封筒が入っているのを見ましたが、そのままにしてマッサージ店へ。
60分はさすがに効きます。
体がぐ~んと楽になりました。

帰宅して、ポストから封筒を出します。
差出人を見て、緊張。
7月末に来る予定だった知らせが、もう届いたのです。
大事な知らせ。ハサミで丁寧に封を切ります。
中を開けて、バンザ~イ\(^o^)/。
嬉しくて、飛び上がって喜びました。
あぁ、今日はなんていい日なんだ!
体はスッキリして、嬉しい知らせが届いて。
喜びを受け止めてほしくて、話していた友達や長兄にすぐメールしました。
詳細については、まだ公開できないので、時期がきたら、また改めて公開します。
page top
7/18(土)疲れてる バスケ in あすウェル
20:00~21:00
24名女子5名5チーム。

夜勤と重なり、二回続けて参加できませんでした。久し振りのバスケです。
今日も肉体労働で疲れて、足腰痛いし眠い。
左膝もなんだかなあ。
でも、サポーターは素晴らしい。

今日も疲れました。
いつもは、立って他のゲームを観戦していますが、今日は腰を下ろして見ていました。

ゲームもなかなかパスを出せるところがなく苦戦。
イージーシュートも落とす、パスが届かへん。
それでも、いくつかいいプレーはできました。

階段を昇るとき、やはり体が重い。
ビール飲みたい!

翌朝。
缶ビール350ml2本でも、酔うし、翌日に残るようになったなあ。
もう、好きなお酒も好きなように飲めなくなっちゃうのでしょうか。
身体も筋肉痛。
肩は凝ってるし、足腰疲れてますねぇ。

でも、今日も仕事、ガンバ。
page top
健康優良者
5月28日の健康診断の結果が昨日届きました。
何人かの同僚は、結果が芳しくなかったらしく、苦い顔をしています。

私は…
相変わらず健康(^o^)。
継続治療の高血圧症以外は、全く問題なし♪。
半年前と比べると
身長0.4㎝減
体重0.5㎏増
腹周1.5㎝減


page top
台風11号
四国、南紀地方あたりに直撃しています。
神奈川県も大雨。
昨日夜勤明け。
スマフォもパソコンも全く通信不能になりました。
ケーブルを繋ぎ直したりしましたが全く駄目。
関係する電源を一度切って入れ直しました。
そして、やっと繋がりました。

今朝も雨降り。
ただ、表に飾った花々は、水をいっぱい浴びて輝いているように見えます。

昼頃には、台風一過。
今は、洗濯物が強い日差しを受けて、風に揺れています。

身体中が痛い。
無意識のうちに、自分の手は肩や腰や太股の裏側(ハムストリングス)に行き、揉んでいます。
凝ってますなあ、張ってますなあ。
特にハムストリングスはカッチカッチやで~。
ここは揉んでもほぐれません。
ストレッチをすると気持ちいいです。
肩と腰に湿布を張ったら、そこにあまり手が行かなくなったのは、恐らく効いているのでしょう。
それでも、この凝り、張りが、倦怠感を誘発しているのはわかります。

今日は公休。
晴れましたが強風。
今日も家でデスクワークです。
page top
苗を鉢に移す

日曜日は夜勤明け。
爆睡。
飲もうと言いながら、忙しいジュンコとなかなか都合が合いません。
この日の夕方で、ジュンコの家の最寄り駅でならいい、ということで、しんどかったけど、出かけました。
夜6時半に落ち合って、相武台前の居酒屋で。
カーッ、生中、最初の一杯でキターッ!
疲れているのでしょうか、一気に酔いが回りました。
10時半にお開き。
(月)(火)は連休。サイクリングのチャンスです。
でも、ダメです。疲れてます。何もする気が起きません。
夜勤疲れ、暑さのせい、????
先日買った苗を鉢に移したいのですが、気力が出ません。
寝たりビデオを消化したりして過ごしました。
夕方6時半。
意を決して苗を鉢に移すことにしました。
鉢が足りないのでコーナンに車で買いに出かけました。
家に戻ったときは、もう薄暗くなっています。
庭の土を掘って鉢に加え、写真のようになりました。
今までは、苗で買ってきたまま並べていたので、水を撒いても枯れるのが早かったから、今回鉢に移すことにしたのです。
これで、一つやるべきことを終えました。
そのあと、やることありますが、まだ集中力が湧きません。
ダラダラとテレビを見るばかり。
これではいかん。
夜中の0時、やっと奮起してデスクに向かいます。
4時頃まで頑張りました。

今日も暑い!
外に出る気がしません。
暇ならサイクリングに出ますが、暑いし、風強いし、やることもあるので、今日もデスクワークに勤しみましょう。
page top
楽譜配信サイトで購入
動画の歌を聴いて楽譜に起こそうと、フリーソフトFinale NotePadをダウンロードしました。
ピアノを弾いて始めたのですが、やっぱり面倒くさい。手間がかかるので、楽譜配信サイトで楽譜を購入することにしました。
著作権が絡むので、楽譜を無料で入手するのは困難です。

購入した曲は・・・

ああそれなのに
カチューシャの唄
上海帰りのリル
煙草屋の娘
東京行進曲
長崎の鐘
夢淡き東京

ギターでは、歌えなくてもギターコードとテンポがわかれば伴奏できましたが、歌のリードができませんでした。
リコーダーは、メロディがわからなければ吹けません。
楽譜を入手できたおかげで吹けますが、何曲かは、リコーダーの音域におさまるようにアレンジしなければなりません。

これまで、老人ホームの歌集に載っていたこれらの歌を、たいてい飛ばしていたので、がっかりする入居者がいらっしゃいましたが、これからは演奏や伴奏ができるので、喜んでいただけるでしょう。

それにしても、1曲2~300円ですが、あっという間に2,000円超えちゃいました。
page top
死んだかと思ったよ。
今日は、月に一度、母をクリニックに連れて行く日。
いつもは午前中に予約が取れるのですが、今月は午後3時20分の予約になりました。

今朝5時40分、兄からメール。
「今朝は久し振りにが顔を出したよ。」
私もその前に起きていましたが、あとで何時に行くかメールするつもりですぐには返信しませんでした。

午前中は、部屋干ししていた洗濯物を外に出し、掛ける洗濯ハンガーが足りないので、溜まっている洗濯物を半分だけ洗濯して干しました。
そしてデスクワーク。
それが終わったのが11時過ぎ。
スマフォを充電器につなぎ家に置いて、11時半に月に一度の内科にアビオスで出かけました。
内科が終わったのが12時半。
それからヘアカット。

13時20分に帰宅すると、兄から着信あり。
「これから出ます。」とメールを打った後、兄から電話。
「全然返事がないから死んだかと思ったよ。」
「何時に来るの?」
かなりイラついていた様子。

車で出かけ、ガソリンを満タンにしてから実家に向かいます。
実家に15時に着くと、兄がイラついた様子で、すぐ行くよ、と。
なんでそんなにあわてて?
て、私が予約を15時40分と勘違いしていたのです。

母はそれからトイレに。
クリニック前に着いたのが丁度15時20分。
二人をクリニック前で降ろして、私が車をタイムパーキングに置いてクリニックの待合室に入ると、既に診察は終わっていました。
会計を済ませて帰ります。

少し早い夕飯を食べに、手広のはま寿司へ。
ここは平日一皿90円。平日以外は100円。
帰りに鎌倉大船モールに寄って、私はコーナンで自分ち用に苗を6種買い、兄はライフで食材の買い物。

実家に戻りお茶すると、もう夜7時過ぎ。
帰りの車でラジオを点けると、ナイター中継ばかり。
野球は好きでしたが、最近は全然見ていないので、聴いても面白くない。
スマフォでYOUTUBE。
実は覚えたい歌がありまして。
職場で、ホームの入居者の好きな曲をリコーダーで吹けるように。
「あぁ、それなのに」
「夢淡き東京」
「上海帰りのリル」
少し知っているのですが、よくは知らないのでアドリブで吹けないのです。

帰宅後シャワーを浴びて、残っていた洗濯物を洗濯しましたが、今日外に干した洗濯物はまだ半乾きで、追加で干せません。
今日は夜干しして、追加で洗った物は明日また洗い直してから干すことになりますね。

母の出納帳を記入して、会計ソフトで家計簿入力して、ブログを開いたときはもう9時半。

さて、今から、上記の歌など、譜面に起こしてみようと思います。


page top
7/8(水)雨 バスケ in あすウェル
21:15~22:15
30名女子5名6チーム。

前回も雨。今日も雨。
今日も仕事で疲れました。

外はザーザー雨。
どしゃ降りと言うほどではありませんが、道路は水はけが悪く、足が濡れました。

ゲームはまあまあ。
最後のゲームは、相手がうまい人ばかりで、うちのチームはボールをカットされてばかりでした。

ああ、だめだ。
ビール飲んだら、かったるい。
今日はこれだけ。
おやすみなさい。
page top
7/4(土)体は正直 バスケ in あすウェル
20:00~21:00
24名女子7名5チーム。

今日は夜勤明け。
帰宅後爆睡して、夕方6時半に起きましたが、ああ、しんど。
外は雨。
ウォーミングアップがてら、元気に歩いてあすウェルに向かいます。
ストレッチをして、シューティング。
まあまあシュートが気持ち良く決まります。

ゲーム開始。
最近は、うまいプレーをしてもなかなか最後のシュートが決まらないことが続いていました。
ディフェンスをかわしてシュートを打っても、体の捻りや手首のスナップが足りないなど。
ところが、今日は、なぜか体のキレが良かったような気がします。
ドリブルインシュートも速攻のドリブルシュートもミドルシュートも、決めるべきシュートがよく決まりました。
助っ人決めジャンケンにも勝って、多くゲームできて、終わった時は、爽快感がありました。

何だろう?この違いは。
2階のアリーナから3階のスパに昇る階段を昇る時も身体は軽く、やはり体調が良かったのかなあ。
体調に波があるのでしょうけど、その波がそのままプレーに表われるのでしょうか?
体は正直なんだなあ、とつくづく思いました。

page top
7/1(水)調子出ない バスケ in あすウェル
21:15~22:15
26名女子4名6チーム。

今日も早番の仕事で疲れました。
財政厳しく人が減り、忙しい。
夕食後、ビデオを見ながら夢の中へ。
寝過ぎましたが、何とか間に合います。
急いであすウェルへ。

最近ずっとダメです。
シュートが決まらへん。
シュートチャンスも少ないのは、私のプレースタイルが読まれて来ているのかも知れません。
カットインしてディフェンスをかわしてシュートしても、最後のシュートを落とす。
どんなにいいプレーをしても、シュートが決まらなくちゃかっこよくない。
あれらが決まりさえすれば、なんてカッコいいだろうと思うのに。
© ふぅのサイクリング&バスケライフ. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG