♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
21:15~22:15
29名女子5名6チーム。 今日は公休。 サイクリングレポートをアップしました。 昼間雨が降りました。 この頃、バスケの日に雨降りが多いなあ。 また歩いて行かなきゃならないのかなあ。 と思っていましたが、夜には止んでいました。 このまま降らずにいておくれ。 アビオスで出かけます。 往きに降っていなければOK。 帰りに降ったら、それはもう後のまつり。 今日もロングシュートが何本か決まり気持ち良かったです。 ステップインシュートも決まって良かった。 私のプレーでよくあるのは、シュートを構えて、デフェンスが出てくると、それをかわしてドリブルインシュートをすることですが、右左とスッテプを踏んでジャンプすると、もう床に下りられません。下りるとトラベリングになります。 ジャンプしたあとデフェンスをかわしながら打つと、シュートが落ちることあり。 今日は、左右とステップを踏みジャンプせず。デフェンスが飛び出してきても、左足を軸にして右足で方向を変え、ステップインシュートができます。だめならパスも出せます。 惜しいプレーがありました。 私が、相手のパスをインターセプトしてドリブルで進む。 相手ディフェンスが一人戻る。 無理せず味方が来るのをドリブルで進みながら待つと、一人逆サイドを走ってくる。 彼は名プレーヤーなので、ループパスを出せば、ダイレクトにタップシュートが打てる。 ディフェンスが彼に引き付けられて、私の前は空いたけど、ループパスが決まればカッコイイと思い、自分で攻めず、パスを出しました。 パスはディフェンスの頭を越え、味方の彼はキャッチしてジャンプしたままシュートを打ちました。 しかし…残念、ボールはリングに阻まれました。 惜しかったなあ。 パスが悪かったのか? 多少パスが悪くても、何とか対応できる身体能力の高い彼だったのですが。 今日のチームメイトも上手な人ばかりだったので、楽でした。 楽しかった。 帰りは雨も降らず、濡れずに帰ることができました。 |
| ホーム |