♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
page top
9/28(水)レインコート着て バスケ in  あすウェル
21:15~22:12
26名女子6名6チーム。

雨。膝の痛みは少し。
バスケ休んで、ゆっくり溜まったビデオを見てもいいのですが、お風呂にも入りたいので、あすウェルへ。
ウインドブレーカーのズボンと、もらったフード付きレインコートを着て出かけます。

ボール決めジャンケンは、2敗して、3回目でやっと勝ちました。。
助っ人ジャンケンも負け。
膝が痛くて、あまり思い切り走れません。
イージーシュートも2回落としました。
2回目は、自分でリヴァンド取ってなんとか決めましたが。
ミドルシュートは、リングの上でくるりと回ってなんとか入ったのと、きれいに決まったのと。

少し物足りなく終わりましたが、お風呂に浸かれればいいや。

帰りは、雨は小降りでした。

あぁ、明日も疲れたまま、仕事か。


page top
やっと出てきた、茗荷
5月に植えた茗荷

先週ずっと雨だったお陰でしょうか?
4ヶ月かかりました。
やっと出てきた、茗荷

食べるのは、もう少し待った方がいいかな?
page top
あぁ、スッキリした。
一昨日の金曜日は仕事がハードで、足腰が疲れました。
翌日が休みで良かった、と心底思いました。
それでも、習慣か、翌朝も早く目が覚めました。
疲れているので、何もする気せず、録画したドラマ「がっぱ先生」を見ました。
そうしたら、泣いちゃって。
そうだ、ダイハツに電話しなくちゃ。
一昨日、スマホに着信があったのですが、仕事中で、連絡つかず。
泣いたあとの鼻声で電話。
修理が終わったのかと思ったら、材料が調達できなくて、あと一週間くらいかかるとのことでした。
だから今週は、実家に行きません。

昨日の土曜日。
月に一度の内科へ。
雨が降っているので歩いて出かけます。
膝、痛いなあ。
内科はメチャ混みで、一時間位かかるというので、受付だけして、美容院へ。先客がいたので、一時間以内では無理だろうと思い、美容院は出直すことにして、トイレットペーパーだけ買って帰宅。
洗濯物を畳んで、テレビ見て、再度内科へ。
少し待って、私の番。
先月の血液検査の結果は、異常なし。
血圧の薬、朝食後と夕食後のが出ていましたが、朝血圧が上が110台の日は、なんだか元気が出ないので、夕食後の薬は勝手に飲むのをやめていました。
朝の血圧はたいてい上は120台で順調。
先生、苦笑い。血圧も落ち着いているようだからと、今回は夕食後薬は処方されませんでした。

薬局で、今回夕食後薬が処方されていないことに触れられたので、上記の旨話しました。
薬剤師も共感。
「体調は大丈夫ですか?」と聞かれ、「はい、健康です。疲れているだけで。」と答えました。

美容院へ。
鏡の自分の顔を見て、目の周りが腫れぼったい。
やっぱり、疲れた顔してるなあ。
いつも、短く切ってと言っても、オシャレに切るため、なかなか私の思うように短くしてくれないスタッフ。
今回は、かなり短く切られました。
でも、やっぱり、もみあげが長く残っている。
家で、自分で少し切りました。だって、もみあげだけ長くて、モンチッチかルパンみたいなんだもん。

美容院の後は、オリンピックに行って、レインシューズと靴を購入。
安いポシェットが欲しくて、オリンピックと東急と駅の2階のモールで探し回ります。
イメージしているポシェットが無くて、自分で作りたいくらいですが、材料と作る気力がありません。
ポシェットは諦めました。
2度目の内科に1時前に行ってから、美容院~オリンピック~東急~エトモ中央林間2階を歩き回って、帰宅したのは夕方4時前。
歩いているときも、膝が痛くてまともに歩けず。疲れました。

帰宅してから、両膝が痛くて、今日のバスケは無理かなあ、と悲しくなりました。
疲れて、夕寝しました。
夕方6時頃目覚めます。
膝どうかな?
ん?イケルかも。
暴れないと、休日が空しく終わってしまいます。
雨も止んでいたので、アビオスでバスケに出かけました。

夜10時頃帰宅。
あぁ、やっぱり、スポーツのあとのビールは美味しいなあ。
今日も、バスケ楽しかったし。行って良かった。

翌日は休みだから起きていたいけど、船をこぎ出して、たまらずベッドへ。0時半。

今日。
久しぶりのノンレインデー。
先週は、月曜日からずっと雨で、水曜日に少し晴れ間が出たくらいで、仕事と洗濯では雨に泣かされました。
部屋干ししていた洗濯物を外に干し、さて、掃除。
大掃除。
いつも気になりながらしんどくてサボッていた部分も丁寧に掃除。整理整頓。
意外に、体が元気です。

掃除を終えると、あぁ、スッキリした。



page top
9/ 24(土)行って良かった バスケ in あすウェル
20:00~21:00
30名女子4名6チーム。

昼間雨の中歩いて出かけて、膝が痛くてしょうがない。
今日は、バスケは無理かなあ、と半分諦めつつ、疲れて夕寝。
目が覚めて、膝は?とすぐ気にする。
ん?バスケできるかも。
ただ、用事済ませて、寝てテレビ見るだけの休日なんて空しい。
バスケで、エネルギーを発散しなくちゃ。

夕方まで降っていた雨は、夜には止んでいました。
アビオスでGO!

膝サポーターを、痛む右足にきつめに着けます。
イケルやん。
パスもシュートも決まるばい。
ミドルシュートはなかなかチャンス無かったけど。

あぁ、楽しかった。
バスケできて良かった。
page top
9/21(水)疲れているのに バスケ in あすウェル
21:15~22:15
22名女子2名6チーム。

疲れているなあ。膝が痛いなあ。
でも、バスケに行く。
楽しいことやらなくちゃ、人生つまらないもの。
仕事の帰り、中央林間に着くと、雨が降っています。
靴が濡れると困るから、アビオスではなく、歩いて行くか。
でも、歩くと時間ギリギリだなあ。
膝が痛いから、急げないし。
一旦歩き出しましたが、やっぱり戻ってアビオスで出かけます。
どうせ汗で濡れるからいいや。帰りも濡れてもいいや。

自転車で来て良かった。ずっと楽チンだもの。

でも、バスケは、、、
ジャンケン弱いし、膝は痛くて、あまり走れない。
あまり走らないから、さほど汗もかかない。
今日はゆっくりお風呂に浸かろう。
シュートが決まったのは、2本のみ。

帰りもどうせ濡れると思って、髪を乾かさずに出ます。
雨止んでいました。
自転車で来て良かった。

明日の朝も仕事早くて、足痛いのに無理してバスケすること無かったのに。
でも、しないで後悔するよりいっか。

page top
9/18(日)実家へ お彼岸のお墓参り
私の車は修理中なので、電車で大船駅まで行きました。
13:30待ち合わせです。
次兄の車で、母と長兄を迎えに行き、駅で私をピックアップ。
次兄の嫁も一緒。

今日はあめが降りそうで降らない。
降らないのはありがたいのですが、姿は見えねど、蚊が多い。お墓で、私だけ蚊に刺されて痒がっています。
そのうち、他の皆も刺されて痒いと。
母だけ平気そうでした。

コーナンで二手に分かれ、次兄夫婦はライフで今日の食材の買い物。母と長兄と私はコーナンへ。
実家のガスコンロを買い換えたいと。
でも、後日、古いコンロを引き取ってもらうため、持ってきたときに改めて買うことにしました。
あとは、私用に、小さな腰かけ、包丁等を買いました。
実家に包丁が1本しか無くなっていたので、大勢集まったとき、料理するのに、もう1本あった方が便利だから。
お陰で、今日は兄嫁のさくらさんが流し台で、私がテーブルで包丁を使い、スムーズに調理が進みました。
コンロがひとつ壊れていて、火はひとつしか使えません。

買い物のあと、実家で降りて、次兄だけ車を置きに戻って、歩いてまた来ました。

開宴は夕方4時40分。
今日も美味しく楽しくいただきました。

夜8時頃、次兄夫婦と一緒に歩いて帰り、ふたりのマンション前で別れて、私は大船駅へ。
膝が痛くて早歩きできず、駅まで20分くらいかかりました。
電車の中で、鞆の浦に住む姉に写真を送信しますが!ガラ系携帯にはサイズが大きすぎて、なかなか届かず、何度かトライして、やっと5枚の写真が送信できました。
気付くと、中央林間で降り損ない、相模大野で折り返しました。

帰宅後、なんだか疲れちゃってました。
page top
9/17(土)足はまあまあ バスケ in あすウェル
20:00~21:00
22名女子4名5チーム。

今朝の整形外科で両膝にヒアルロン酸を注射してもらいました。

夕方になると、膝の痛みはやや治まったような気がします。
ウォーミングアップで、足の振り上げも、両足できました。

なんで私のところにディフェンスが3人も寄って来るんや?
なんとかかいくぐってシュートを決めたシーンもあれば、ボールを奪われたシーンもあり。
私に3人のディフェンス、ノーマークの人にパス出したらナイス、でも、出したパスは空しく敵に奪われました。
クヤシー!
ミドルシュートはまあまあ決まり、ひとり中央から3人のディフェンスをかわしてドリブルシュートも決まったよ。

ジャンケンは助っ人決めジャンケンを含めて3勝1敗。相変わらず、ジャンケン強いね。

今日も楽しかった。

注射打ったから、入湯はせずに帰りました。
page top
9/14(水)バスケ休む
膝、、、
なんとかバスケできそう。
でも、残業になるかも。
残業になったら、バスケ諦めよう。

て思ったけど、バスケ行く気満々になっていました。

でも、結局、残業して、バスケには間に合いませんでした。
不愉快。

でも、ま、いっか。
膝を休ませてあげよう。

ビール買って帰って、ひとり酒。
つづきを表示
page top
9/13(火)公休 久しぶりのノンアルコールデー
な~んにもしませんでした。
ずーっとテレビ見て、食べてただけ。
少し読み物したけど。

料理するつもりで、昨日、食材買ったけど、作る気起きず。

もったいないと思いながら、とても無気力な一日でした。

朝早くから起きて、寝てはいないのだけど。

ビールがありません。
雨が降っているので、買いに行く気にもならず。
何日ぶりだろうか?アルコールを飲まなかったのは。
page top
9/10(土)足がつったぁ バスケ in あすウェル
20:00~21:00
24名女子3名5チーム。

ゴツい膝サポーターを、家を出るときから着けます。

今日の私は、チーム1。
相変わらず膝の調子は悪いのですが、走ります。
速攻。私は左サイドを走っていて、パスが来たのですが・・・・
足がつったぁ。右足の太ももの裏側。
ボールキャッチできませんでした。
右足のふくらはぎもつりました。
それでも、足を伸ばしたりしながら、びっこを引きながら、ゲームはそのまま出場。

他のゲームの間に、右足をストレッチします。
またつりそうでこわいけど、ゲームに参加します。

走るときは力を抜き、シュートチャンスになれば、シュートを打ち、それが結構よく決まる。

じゃんけんも強くて、また助っ人決めじゃんけんを含めて、4勝1敗。

明日は、足を休めよう。
それでもだめなら、マッサージに行くかな。

page top
9/10(土)実家へ
母の通院日。
昨日の仕事も帰りが遅かったのですが、朝早く目が覚めます。
どうしたわけか、まだ金曜日だと勘違いして、慌てました。
仕事に遅刻したら大変!
でも、スケジュールと今日の曜日を確認して、ホッ。

今日は、暑くなりそうですが、雨予報無く、部屋干ししていたものを全部外に干して出かけます。

9時頃出発。
実家に着いて、家に上がると、母が壁の陰から「ワッ」と言って私を驚かせます。
前にもやられて、予測していたので、今日は驚きませんでしたが、フフ、子供みたいに無邪気な母です。
2週間ぶりに母に会ったら、とても嬉しくなりました。

クリニック~スシロー~鎌倉大船モールのコーナン
コーナンでは、実家の座布団カバーと、私の家の衣類ロッカーを買いました。
衣類ロッカー、今使っているものの布カバーが破れてしまったので、買い換えました。

2時半頃、近所に住む次兄がりんごを持って来ました。私が来ていることを知りませんでした。
みんなで、姪の結婚式の写真のスライドショーを見たあと、次兄を家に送って、私も帰りました。
兄のマンションの前で私を待たせて、私にもくれるためにりんごを家まで取りに行ってくれました。
サンふじというりんごです。ありがとう。

帰宅。
衣類ロッカーを家に置いて、車を修理に出しに、相模大野のダイハツに行きました。
たまたま、感謝祭みたいのをやっていて、いくつか景品をもらいました。
帰りは歩きと電車。
元気なときは、車にアビオスを積んで、車を預けてアビオスで帰ったっけ、今はそんな元気ないなあ、と思いながら。
だって、足が痛いんだもん。

再度帰宅。
衣類ロッカーを組み立てなくちゃ、と思いながら、なんとなくだるくて、立ち上がれません。
夜のバスケに行く前には、片付けなくちゃ。
と、交換しようとしたのですが、元のは、布が破れただけで骨組みはしっかりしています。
分解する方が大変そうです。2台置くスペースも無い。
どーしよー?
カバーは、正面の面だけハサミできれいに切り取りました。中が見えてしまいますが、気になれば、そこだけ後で布を付ければいい。
買ったロッカーは、実家で兄に使ってもらうことにしました。



page top
9/7(水)やっぱり行きたい バスケ in あすウエル
21:15~22:15
22名女子3名5チーム。

膝が痛い。
バスケやめた方がいいかな?

と思ったのですが、行っちゃいました。

助っ人になるのはやめて、自分のゲームだけ楽しもう、と思いましたが、いざ、助っ人ジャンケンになると、どうせ負けるからいいや、と思い、ジャンケンに参加。
そんなときに限って、最初から勝っちゃうのよね~。
攻めているときは忘れているのに、ディフェンスに戻るときは、膝が痛くて、少しびっこを引いています。
あまり積極的には参加せず、ウォーミングアップのつもりで。
でも、チャンスになれば、シュートを打ち、決まる👍

ジャンケンは、助っ人ジャンケンを含めて4勝2敗。

引き締めたいお腹。
ゲーム観戦中に、V字バランスの姿勢で足の周りを8の字にボールハンドリング。
アハ、( ̄▽ ̄;)、体が段々後ろに倒れちゃうぅ。

今日のパウダールームは混んでいたので髪を乾かさずに帰ります。

と、外は雨。
髪を乾かさずに来て正解。
結構強い雨に濡れて帰りました。

足痛いけど、今日も楽しめて良かったです。


page top
9/3(土)ヒアルロン酸のおかげで バスケ in あすウェル
20:00~21:00
20名女子2名4チーム。

27日(土)と31日(水)は、膝を休めるためにバスケは休みました。
まだ、痛いです。
このまま、バスケできないなんて、つまらないな。
そうだ、ヒアルロン酸を注射してもらおうと、今日、両膝に注射してもらいました。

バスケに行く時間になっても、膝の痛みは残っています。
どうしようか、バスケに行こうか行くまいか。
注射してもらって、少しは痛みは和らいでいます。
・・・
明日ゆっくり休めばいいよ、と思って、行くことにしました。

ゴツいサポーターをしたら、ほとんど痛みは感じません。
でも、右足を軸にして、左足を後ろへ振り上げる動きは、やはり右膝が痛くてできません。

今日初めて会う女性がいました。
今日で2回目だそうです。
経験者のセンタープレーヤーです。

今日のボール決めじゃんけんは、2勝2敗。
4チームだけだったので、4ゲームできました。
最初の数本はミドルシュートが決まりませんでしたが、やっと1本決まった後は、ミドルシュートもインサイドのシュートも決まりました。

ヒアルロン酸のおかげで、今日もバスケを楽しむことができました。
つづきを表示
page top
予定がコロコロ
早く車を修理に出したいと、母の診察予約日を変更したり、土曜日が休日出勤することになり、整形外科に行きたいから10日(土)の車屋に行く時間を変更したりしましたが、車の修理は1週間では上がらない、代車の手配がすぐにはつかないから、母の通院は電車で行こうと思いましたが、やっぱり電車賃勿体ない、しんどい、と思い、車の修理は母の通院の後に出すことにしました。

早く修理に出したかったのは、バンパーが大きくへこんだまま走るのが嫌だったからです。

ということで、今日の動きは、
朝7時に家を出て出勤。
9:45退社。
母の診察予約を17日(土)から10日(土)に戻し、車屋に出す日を今日から10日(土)の午後3時~4時に変更し、兄にもその旨連絡。
そして、帰りの電車に乗りました。
中央林間の整形外科で受付を済ませ、一旦帰宅。
洗濯は干すまで出来ましたが、掃除は後。
そして、また一時間後に整形外科へ。

膝は相変わらず痛い。
今日もバスケは無理かな。
でも、バスケができないなんてつまらないな。
そうだ、ヒアルロン酸の注射をしてもらえば、バスケができるかもしれない。
そう思って、整形外科に行ったのでした。
水が溜まってる感はありません。
でも、右膝に少し水が溜まっている様でした。
ただ、水を抜くほどではないと言うことで、ヒアルロン酸の注射だけしてもらいました。
両膝に。左足の痛みは殆どありませんが、予防のためにも。

お風呂はNGと言われたので、夜のバスケのあと、シャワーだけ浴びて帰りました。

page top
ムーブ カスタムを修理することに  
15日(月)に保険会社から電話があったきり、音沙汰なし。
何やってんのかね?

15日(月)、相手方の保険会社の人に、修理に出すか買い換えるかと聞かれましたが、相手がいくら出すかによるので、今は決められない、と答えました。

26日(金)、やっと相手方の保険会社から電話がありました。
買い換えるなら、保険からは116,500円しか出ない。
修理するなら、加害者は、保険で修理代を全額払うと言っている。
ならば修理します。
すると、再度加害者の意向を確認してから連絡すると。
その結果の連絡が取れたのが、やっと31日(金)。
私に電話をくれても、こちらは、事務所に居れば電話を受けられますが、外出が多いので、なかなか受けられず。
折り返しかけても、話し中、担当者不在でなかなか合わない。

やっと繋がり、相手が全額払うから、修理する日を教えてくれと。
修理に出しに行けるのは、土日しかないから、母の通院予約も変更したりなんだかんだ、1週間で車が修理から戻るのは難しいやらで、代車も、今からだと、手配できるのが月末になると。

とりあえず、今週の土曜日(9/3)、車を修理に出します。
母の通院は、電車になるかもしれません。
私の保険会社からは、怪我人が出たと申請しているが、治療を受ける予定が無ければ、取り下げると。
取り下げてちょ。
© ふぅのサイクリング&バスケライフ. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG