♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
21:15~22:15
28名女子9名も!6チーム。 脹ら脛、足首の筋になんとなく違和感があります。 肩も治らないなあ。 あまり無理しません。 今日は体は変だし、ポジションも被ることが多くて、あまりいい動きができませんでした。 それでも、数本はミドルシュート、ドリブルインシュートが決まりましたが。 あまり暴れた気はしませんが、助っ人じゃんけんに勝って4ゲームできて、汗はかきました。 翌朝。 アラームのスヌーズを何度もやり過ごし、ようやく起床。 膝が固まっていて、起きてからの1歩目を出すのが容易でありません。こんなことはよくあります。 |
20:00~21:00
22名女子5名5チーム。 風邪気味ですが、汗をかけば治るでしょう。 今日も女子に新顔。若くて経験者の動き。 上手な人なら歓迎です。 足首のサポーターを買ったので、それを着けてプレー。 効いているみたいです。 ボール決めじゃんけんは負けてばかりでしたが(1回だけ勝った)、助っ人決めじゃんけんに勝ちました。 パスミス、イージーシュートを落とす、シュートを押さえられるなどしましたが、気持ちのいいプレーもできて、楽しむことができました。 スパにも浸かって、いい気持ち。 風邪? う~ん、いまいち治ってませんね。 |
母の通院があるので、久しぶりに実家に行きます。
9時頃家を出てガソリンを入れてから。 実家に着くと、「やっと来た。」と言って母が迎えてくれました。 母。今の季節がわからないと。 とても膝を痛がり、歩くのがやっとです。 その痛がり方は、膝に水が溜まっているかもしれません。 午後診察している整形外科を検索して、今日行ってみることにしました。 クリニック~スシローといつものコースの後、兄が電気屋に行きたいと言うので、近くを検索しますが、結局鎌倉大船モールのノジマ電機へ。 兄が買い物をしている間、母とべンチに座って待ちます。 母の膝を見ると、水が溜まっている様子はありません。 これは、おそらく老化によるもので、医者に行ってもせいぜいリハビリを勧められるだけでしょう。 今日行くのは止めました。 あぁ、眠い。お昼にお寿司をいっぱい食べてから。 前日から風邪気味でもあります。 実家に戻りました。 兄は母の入浴介助をして欲しそうでしたが、今日は無理と言いました。 体中が痛くてしんどいのです。 なんでそんなに疲れてるの?と兄が聞きます。 いまの仕事、しんどいのよ。 バスケやめれば? そうね、しんどいならバスケ休めばいいのに、どんなにしんどくても、バスケは行ってますね。 堪えきれず、座敷に行って昼寝。体をそらしたくて、うつ伏せになって寝ます。 3時間ほど寝ました。 5時半頃実家を出ました。 やっぱり、夜はバスケに出かけています。 |
昨日は会社の歓送迎会でした。
夜7時開始予定でしたが、私は仕事を終えてから遅れて到着。主賓ひとり未着で、まだ始まっていませんでした。 7時半頃乾杯。 生中美味しかったなあ。 お開きになったのは9時半頃だったかと思います。 ビールだけで、結構酔いました。 帰宅しても、翌朝早いのに、起きられるかなあ、不安になるほど、酔いが残っています。 トイレで意図的に吐き、胃腸を軽くしました。 今朝。 やっぱり起きるのしんどいねえ。 アラームのスヌーズを何回かやり過ごし、ようやく起床。 今週の仕事もあと一日。 明日は一ヶ月ぶりに実家に行き、母の通院同同行です。 ゆっくりできまへんなあ。 |
21:15~22:15
22名女子5名5チーム。 急ぐ仕事ありますが、バスケには行きたいから、明朝早く出勤することにして、今日は7時半頃退社しました。 帰宅後、食べる暇なくあすウェルへ。 最近は、夜遅くても、しっかり食べてしまうので、朝食べず、たいてい2食です。 太っちゃうなあ。 お腹回りが気になってはいるのですが。 朝は、食べるより、少しでももっと寝ていたいものだから。 まだ、左腕は上がりにくいし、膝はおかしいし、左足首周りも痛いです。 なんで、体がこんなに痛いのに、バスケやるかねえ。 ほんまにバスケ好きなんやな。 ディフェンスサボってゆっくり戻ったところで、味方がインターセプト。 私はすぐ前に走り、バウンドパスを受けて速攻。ひとりドリブルシュート。 敵のパスをインターセプト。 前を走る味方にロングパス。 あ、短かったか。 敵も二人戻っている。 辛うじてパスが通って、味方がシュート。 助っ人じゃんけんに勝って、1ゲーム多くできましたが、今日はあまり頑張りませんでした。 翌日の夜は、会社の歓送迎会です。 マッサージに行きたいけど、行く暇がありません。 疲れてはいますが、仕事も休まず、バスケもできる。 タフな体に感謝です。 健康は財産だ。 |
昨晩から今朝にかけて、雨と強風。
凄かったですね。 火曜日は、私は唯一9時にゆっくり出勤できる日。 6時頃には晴れ上がり、今日は夏日になると言う予報。 電車に座れてラッキー。 |
20:00~21:00
21名女子5名5チーム。 今日は暖かいので、上は圧縮ウエアを着ません。 まだ左肩が痛くて、腕が上がりきりません。 シューティングでもシュートがリングに届きません。 ゲーム開始。 膝を捻ったか、右膝に少し痛みが走りました。 あんまり無理せんとこ。 ミドルシュートのチャンスが三度ありました。 エンドライン際からのシュート二本はなんとか決まりました。 フリースローレーンのトップから左腕を意識して高く上げたら、短くて、リングの手前に当たってしまいました。 エンドラインからのシュートが決まって、ホッとすると同時にゲームオーバーのホイッスル。 気持ちいいよね。 ああ、この左肩の痛み。 これが無ければ、バシバシミドルシュート打って決めるのに。 この左肩を痛めたのは、2014年2月26日でした。 そのうち治ったのに、またぶり返すとは。 悔しいなあ。 明日も日曜日なのに仕事。 体休まれへんなあ。 |
湿布を処方してもらおうと思っていました。
朝起きると、右膝に水が溜まってます。溜まったの久しぶり。 抜いてもらわねば。 洗濯物を干してから出かけます。 11時半、整形外科へ。 1時間以上待つというので、一旦帰宅。 テレビ点けたら時間はすぐ経つ。 整形外科で少し待って、受診。 右膝から水40cc。 両膝にヒアルロン酸を注射。 湿布薬を35枚処方してもらい、薬局へ。30分以上待ちというので、昼食とクリエイトで日用雑貨を買ってまた帰宅。 また薬局へ。 私のファイルに”かかりつけ”の文字があります。 以前、かかりつけ薬剤師を登録しないかと言われましたが、有料だというので断ったのに。 間違えて登録されていました。 2月に登録され、3月と今日、かかりつけ薬剤師料を取られていたので、併せて200円返金してもらいました。 歯医者の3時の予約時刻に中途半端に間があります。 また一旦家に戻ってからまた出かけます。 歯医者、少し待って、20分ほどで終わって、用事済ませて帰宅。 PCで家計簿つけて・・・。 あぁ、眠い。 出かけている間も、じっとしているときも自転車に乗っているときも、ずっとなんとなく眠い。 こんなに眠いの、て、なにか病気じゃないの? 調べてみました。 眠気の原因 私の原因はどれに該当するのでしょうか? |
昨日の帰宅は0時を少し回りました。
翌朝。 腰はOK🙆 左肩がまだあきまへんなあ。 足はまあまあ。 左足は今一。 さあ、今週もあと一日。 ふぅちゃん、頑張れ💥👊😃 |
腰痛い、足全体がパンパン、左肩が変。
マッサージしてもらって、体をほぐした方がいいでしょう、明後日のバスケでミドルシュートがまっすぐ飛ぶように。 て、バスケのためかい(笑)。 いつも(と言っても、3ヶ月に一度くらい)行っている自宅そばのマッサージ屋には間に合わない。 そうだ、会社のそばの経堂の店に寄ってみよう。 スマホで調べて、見当を付け、9時まで残業してお店に電話して、今から10分くらい後から90分お願いできますか?と尋ねたら、9時50分からになると言うので、一旦やめて調べ直したけど、やっぱりそこが、一番リーズナブル(60分3,210円90分4,810円。)で近くて場所がわかりやすいので、もう一度電話して、行くことにしました。 ネットの評価も、他のお店より高いし。 遅くなるので、60分にしました。 9時半頃お店に着いて、今待ってます。 お店のホームページの写真では、ベッドがいっぱい並んでいたけど、違う店舗かもしれません。 ここは、ベッドが数台のようです。 施術師は、この時間、二人だけのようです。 お腹空いた。 でも、マッサージの前だから、食べるの我慢します。 施術後。 腰の痛みが取れました。 肩も大分楽になりました。 足は、痺れる感じは治りましたが、もう少しほぐれるといいなあ。 いつも行っている自宅そばのお店は、個人でやっていて、施術後飲み物とお菓子のサービスがありますが、今日のお店はチェーン店で、施術後は何もありません。 何も無くても、安い方がいいや。 23時の準急本厚木行きに乗れました。 朝は、準急は経堂に止まらないけど、夜は止まるのね。 座れました。 嬉しい😆 |
21:15~22:12
28名女子6名6チーム。 仕事の帰り、中央林間の駅を出ると、雨が降っていました。 小雨なので、頭には何も被らずアビオスで出かけます。 今日も新顔3名。 腰痛。 左半身も、肩、太もも、脹ら脛の下、足首に違和感があります。 私へのパスは、悪いパスが多く、カットされたり長すぎたりで、なかなか届きません。 やっと来たパスでも、打つと、左へそれてしまいます。 私のミドルシュートは、両手で打ちますが、左腕が上がってないのだと思います。 インターセプトして、ひとりドリブルシュート。 えへ、はずしちゃいました。ノーマークなのに。 助っ人じゃんけんにも勝てず、不完全燃焼のまま3ゲームだけで終了。 パウダールーム。ドライヤーを持っ左腕を上げるのが辛いです。 帰りは雨が止んでいました。 帰宅すると、左側の肩、腰、太ももに湿布を貼りました。 翌朝。 毎朝起きるのが辛いです。 左肩の湿布は見えてしまうので剥がし、両膝に湿布を貼りました。 今日の仕事も出ずっぱりで旅になります。 いいことでもあれば、こんな疲れ、吹っ飛んじゃうでしょうに。 |
今は、仕事帰りの電車の中。
座れまへん。本も持ってません。 退屈しのぎに、ブログります。 腰が痛いよ。 火曜日は、朝から夜まで出っぱなし。 行き先が沢山あるので、事務所の行き先板には、スタートと終わりだけ書いて、間は"旅"と、書いてしまいました。 先週から、朝はゆっくりになったけど、やはり疲れましたね。 新百合ヶ丘駅。降りる人いっぱい居るんですけど…。 なぜ、私の前の席は空かないの? 勘が悪いのでしょうか? 運が悪いのでしょうか? |
21:30~22:30
18名女子7名3チーム。 実に久し振りにバレーボールに参加します。 経験者的な人はあまり居ませんね。 お遊びです。 運動神経の問題だな。 疲れません。 室内が暑いし、それなりに動くので、汗はかきます。 私は、運動神経は悪くないとは思うので、楽しむことは出来ると思います。 今日は、久しぶりで今一つ感覚が掴めず、ミスしましたが。 1ゲーム10分のようです。 疲れません。 どうしようかなあ。あまり刺激的ではないものね。 でも、スパに入りに来るついでにちょっと遊ぶ感じで参加することにしようかしら。 それなりに動くので。 ゲームのあとが大急ぎ。 私はレギュラー会員なので、23時までに出なければ、追加料金を取られてしまいます。 翌朝。 火曜日は、今月から唯一ゆっくり出勤できる日。 もっと寝ていたいね。 昨日の疲れと言うより、先週までの疲れがまだ取れてないのよ。 相模大野での乗り換え。各停の新宿行きに乗りました。 間に合いそうだし、座れたから。 これを打っていて気付きませんでしたが、前に杖を持った女性が立っていたので、席を譲りました。なんで私の前に立つの?私の隣は若い男性なのに。 なんだよ、折角座れたのに。 傘を手摺に立て掛けたくて、真ん中から端に座り直したのが失敗だったみたい。 |
20:00~21:00
16名女子5名4チーム。 今日も新顔の女子3名。 でも、素人やな、若いけど。 今日の私はチーム1。 昨日は仕事の後まっすぐ帰宅しました。 それでも、一週間の疲れの上に夜更かしして、昼頃まで寝て、体を動かしていません。 夕方歯医者へ。 買いたい文具があります。ボールペンの替え芯。前に言ったお店に無く、種類が多いので自分で探すのも面倒。 え!?東急ストアの2階が3月末で営業終了ですって。 さて、どこかに大きい文具屋あったっけ? イオンつきみ野店しかないか。今日は体がだるく、イオンに自転車で行くのも億劫に感じます。 でも、行くしかないか。 イオンでお惣菜も買って帰宅しました。 ああ、しんどいなあ。 ダラダラしているうちに、バスケの時間です。 今日も左足に違和感があります。 今日は人数が少ないので、順番が早く回ってきます。 でも、素人の子が多いので、私がボールを持つチャンスが多い。 ディフェンスも弱いので、ドリブルインシュートも、速攻ドリブルシュートも簡単に抜いて決まります。 ミドルシュートの調子が悪いので、自分で飛び込んだリヴァウンドも取れました。 でも、いっぱい走って、バテました。 助っ人じゃんけんにも勝って連続してゲームに出たら、かなりバテました。 ミドルシュートは、3本、左へ曲がってしまいます。 左肩の調子が悪いようです。 終わりの方のゲームでは、バテて、ゲーム後横になりたいほどです。 でも、最終ゲーム、また助っ人じゃんけんに勝ちました。 勢いがつけばプレーが決まりましたが、簡単なノーマークシュートを落としてしまいました。 それにしても、久しぶりにかなりバテました。 更衣室に戻るときに昇る階段の足取りも重く、更衣室で長いすに座ってボーッとしていたら、大丈夫ですか?と心配されるほど。 シャワーを浴びるのも、疲れを感じながら。 かなりの筋肉痛。 久しぶりにジャグジーに当たりました。 大風呂に2回浸かって出ました。 |
今週の仕事が終わりました。
21時半過ぎ、会社を出ました。 う~、腰が痛い。 思わず、歩きを止めて、前屈運動をしてしまいます。 昨日、某運輸会社のドライバーが、運転しながらお弁当を食べていました。 昼休みを取る暇も無いのでしょう。 私も、昨日も今日も、事務所に戻る暇もなく、コンビニのイートインコーナーで食べたり、公園で食べたりしました。 おっと、各停に座って、これを打っていましたが、疲れてつい寝てしまい、気付いたら、急行の乗換駅で、危うく乗り換え損なうところでした。 やっぱり疲れてまんがな。 腰痛と睡眠不足や。 なんで関西弁になるのでしょう? さて、明日は寝坊出来ると思うと、解放的な気分。 ボトルキープのあるカラオケスナックに行こうかな。 |
21:15~22:15
28名女子8名6チーム。 20時過ぎに帰宅。 あぁ、体が疲れています。 でも、バスケには行くんだ💪 今日は、暖かい。 暑いくらいです。 左足に違和感があります。 ストレッチしたり、足首をグリグリ回したりします。 今日は、女子が多いなあ。 新顔もいます。 ミドルシュート決まります。 大胆なパスも通します。 よく走りました。 時々サボりました。 助っ人じゃんけんに勝てず、3ゲーム、あっという間に終わってしまいました。 たまにバスケに参加して、月曜日と金曜日のバレーボールにも参加していると言う若い男子とおしゃべりしました。 バレーボールは、21時半からなので、終わった後、スパに入る時間が厳しい。 でも、最近は人数が少ないので、楽しめるそうです。 また、参加してみようかな。 スパ。 体が疲れているので、ゆっくり浸かりたいのですが、やはり、頭がボーッとしてきて長くは浸かれません。 3分くらいで出ちゃいました。 翌朝。 やっぱり、なかなか起きられへん。 湿布を左肩、両膝、左足脹ら脛の下、腰に貼りまくりました。 今日も明日も、まともに昼休みが取れませんが、あと2日、がんばんべえ。 |
左足首の痛みは、脹ら脛の下の筋肉の張りが原因だったようです。
脹ら脛の下を揉んだら、足首の痛みが和らいだのです。 疲れのせいか、腰の痛みもあり、前に痛めた左肩の違和感もあり、体全体がだるかったので、マッサージを受けることにしました。 昨日は、駐車場の更新料を振り込んで、クリーニングに出したコートを取りに行って、お金下ろして、夕方5時に予約したマッサージに行きました。 一時間4,000円。 ああ、スッキリ。 左足首の痛みも無くなりました。 これで、また新しい勉強を始められると思ったのですが、なかなか気が向きません。 テレビがいけません。 21:30テレビを消して、やっと机に向かいました。 0時過ぎ、ベッドに入り、すぐ眠りに就きますが、夢を見ました。 朝起きるの辛かった。 今日から1週間、また踏ん張らねば。 ふぅちゃん、ファイト💪 |
20:00~21:00
21名女子3名5チーム。 今週もよく働きました。朝早くから夜遅くまで。 水曜日もバスケが出来ず。 昨日は、約束があったので、7時半に帰らせてもらいました。 土曜日なら休日出勤出来ると言ったのですが、出なくていいと。 スポンサー付きの飲み会で、久し振りに焼肉を食べました。 今日は、朝9時半に歯医者の予約があります。 休日は寝坊してしまい、グウタラすごしてしまいがちなので、無理してでも起きられるよう、なるべく早い時間に予約を入れたのです。 でも、やっぱり起きるの辛かった。 痛くも痒くも無いから、歯医者をすっぽかしたい けれど、先週もすっかり忘れて行き損なったので(これで2度目)、今日は、行かなくちゃ。 なんとか起きて、雨の中、5分遅刻して歯医者へ。 歯医者から帰りかけて、そうだ、整形外科にも行っておこうか。 このところ、膝の調子は悪くないので、水を抜く必要も無さそうですが、膝を完全に曲げることはまだできないので、ヒアルロン酸を打ってもらおうかと。 整形外科。 待合室に誰も居ません。 ウソ、いつもメチャ混みなのに。 こんな日もあるんですか?と聞くと、雨の日は少ないとのこと。 やはり、水は溜まっておらず、両膝にヒアルロン酸を打ってもらいました。 痛みが無いのに膝をまだ十分に曲げられないのは、軟骨の間に隙間がないせいだと。 無理して軟骨を傷付けると治らないので、無理しないようにと言われました。 今日は、ゆっくりお湯に浸かりたいと思っていましたが、注射したから入れなくなっちゃった。残念(>_<) 帰宅。 食べたり洗濯したりテレビ見たり。 せっかく時間があるのに、やはり疲れていて、眠くてたまりません。 寝て疲れを取った方がいいでしょう。 2時頃から7時まで寝ました。 何度か目は覚めるも、起き上がれませんでした。 体を起こしましたが、しんどい。 好きなバスケも休みたいと思うほど。 でも、水曜日も行けなかったから、今日は行こう。 体動くんかいな? ギリギリに着いて、バスケに参加。 チーム1。最初のゲームです。ウォーミングアップも不十分なのに。 やはり。 ドリブルインはするのですが、最後のシュートが決まらへん。体のどこかがまだ起きてないんだなあ。 そんなプレーが何本か。 最初の助っ人決めジャンケン。 勝てました。 今日は、シュートを決めればカッコいい、と言うプレーを何本もしました。 決めたミドルシュート、ドリブルインシュートもあります。アシストパスも決まりました。 リヴァンドも取りました。 ミスもしました。 最後のゲームは、チーム2vsチーム5。 助っ人は2巡目に入ってます。 ジャンケンに勝ちました。 こんなの初めてです。 そうか、チーム1で最初に助っ人になると、もう一回助っ人のチャンスがあるんだ。 最後のチームメイトは、スゴいメンバーだったので、楽でした。 楽しかった。 ちょっと疲れた。 入湯できないから、シャワーを長めに浴びて出ました。 ビールが飲みたい! 美味しかったです。 もう、何もする気せえへん。 寝よ。 て、もう夜中の3時やがな。 |
| ホーム |