♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
20:00~21:00
22名女子5名5チーム。 昼寝して、体ガチガチに痛くて、掃除などで体を動かしてほぐして、雨の中アビオス君で出かけます。 昨日、両膝にヒアルロン酸を打ちました。 左足はいい感じですが、右足がかえって変な感じ。 昼間から体ガチガチで動けるのでしょうか? 動けるじゃん。 ミドルシュートビシバシ。 ドリブルインシュートも決まり。 助っ人じゃんけんに勝って、助っ人で出ました。 少しバテました。 最後のゲームまで間が開き、体がまた固まってる。 でも、ミドルシュートは打てば入る。 これは、ヒアルロン酸効果で、軸足の左足が安定していたのかもしれません。 今日は、大学のクラス会。 還暦の年のクラス会なので、出席したいと思っていましたが、バスケの日と重なったので、バスケを選びました。 |
金曜日から3連休。
1日目・・・・・金曜日。 台風22号が次に来るらしい。 今日は絶好の洗濯日和。 洗濯物干しOK。 膝はこのところ特に問題はなし。 いえ、寒くなってきたせいか、少し違和感はありましたが、痛いと言うほどではない。 でも、しばらく行ってなかったので、予防のためにヒアルロン酸を注射してもらいに行きました。 やっぱり注射針が入るときは痛いねえ。 次はヘアカット。 1回につきスタンプがひとつつき、シート1枚分(20回分だったかな?)溜まると、1回分無料。 今日はその日でした。 さあ、この3連休を有意義に過ごそう! ・ ・ ・ ・ あきまへん、起きていると眠くてたまりまへん。 一日目はこれまで。 土曜日。 3連休。有意義に過ごしたいのですが。 月に一度の内科通院。 面倒くさいなあ。 薬はもう一週間分あるから、来週でもいいのだけど。 いや、やっぱり、今日行こう。 今日できることは今日の内に。 そうすれば、明日できることが明日できる。 内科に行ったあとは、Ozekiへ。 料理するの面倒くさい。 だから、好きな野菜も秋の実りの果実も買わず、助六寿司とパンと魚のカツともずく酢と豆腐だけ購入。 帰宅。 あぁ、いくらでも寝られるなあ。 夕方。体中が痛い。 こんなに痛いの、て、何かの病気の前兆じゃないの?と思ってみたりする。 このまま、痛い体で、夜バスケができるだろうか? 動きたくないけど、とにかく動かなくちゃ。 ということで、掃除開始。 少し体がほぐれてきた感じ。 さあ、バスケに行くゾ。 |
21:15~22:15
26名女子6名6チーム。 不完全燃焼。 走って汗をかいたと言うより、長袖と袖無しユニフォームを着ていたのと室内の暑さで汗をかいたと言う感じ。 敵がドリブルシュートを打つところでボールを叩いてシュートは妨げられましたが、その時に左手の中指を突き指してしまいました。 軽い突き指なら、指をギュッギュツと握れば大抵治るのですが、今回は痛みが取れません。 少しは痛みが和らいだので、プレーはできましたが、翌日になっても腫れは引かず痛みも残っています。 ま、そのうち治るでしょう。 助っ人決めじゃんけんにも勝てず、暴れ足りなかったけど、こんな日もあります。 |
20:00~21:00
23名女子3名5チーム。 原因不明の左足首周りの痛み。 足首周りを揉んだり回したり、ストレッチしたり。 少し痛みが和らいだので、雨の中レインコートを着てアビオス君であすウェルへ。 ウォーミングアップを始めますが、やっぱり足が痛いなあ。 シューティングをしても左足が痛くて踏ん張れません。 走れそうにもありません。 シューティングを抜けて、重なったマットに腰掛け、一生懸命足をマッサージ。 1ゲーム目。なんとか動けますが、少し痛みがあり、ドリブルでボールを運ぶときもデフェンスに戻るときも軽くびっこを引きながら。 それ以外は痛みを忘れています。 足の調子悪いけど、一応助っ人決めじゃんけんに参戦。 こんな時に限って、最初から勝っちゃうんだよねえ。 で、助っ人に。 あれ?不思議と痛みが無くなっています。走れます。 プレー中は気にしませんが、無理はしません。 ブレイクタイムにゲームを観戦中、少し痛みでジンジンしますが、自分が出るゲームは最後まで楽しむことができました。 ミドルシュートも何本か決まったし、裏への絶妙なパスも何本か届いて味方の得点に繋がったし。 自分の出番が終わると、痛みを感じ、全ゲームが終了し、3階の更衣室に戻るときも階段を昇るのが少し辛かった。 スパにゆっくり浸かりました。 足がジンジン痛みます。 帰りも雨の中。 帰宅すると、湿布を貼りました。 年を増すに連れて、こんな風に原因不明の痛みが出てくるのでしょうね。 私の年を知って、元気で若いと驚く人は多いけれど、寄る年波には私も勝てないのかもしれません。 でも、諦めへんで。 少しくらいどこか痛くたって、しんどくたって、動けるうちは動くことにチャレンジし続けたいと思っています。 多くのお年寄りを見ていて、動く意欲を失ったらおしまいだなあ、と感じます。 動けなくても、動く意欲が大事だと思っています。 ところで、11月の健康診断に向けて、ダイエット開始。 重い体重を記録に残したくないから(笑)。 特にダイエットするのではなく、無駄食いを抑えるだけですが。 |
今日は、月に一度の母の通院日。
今週、母と同居している兄の嫁が、仕事で上京し、今日帰るとのこと。 通院日の恒例のスシローで一緒に食べて、後で、大船駅まで送ることになりました。 スシローを出たとき、義姉が帰るまでに、まだ時間があるので、一旦実家に戻りました。 途中のクロネコヤマトで、荷物を発送手続きして、実家で、お土産の美味しいどらやきを食べながら、ドリップコーヒータイム。 午後3時前に、義姉を送るために、皆で車に乗りました。 義姉とサヨナラしたあと、その足で鎌倉大船モールへ。 灯油購入と、洗濯機を見に。最近、実家の洗濯機の調子が悪いらしい。 ん?なんか左の足首回りが痛い。筋を違えたような痛みで、まともに歩けません。 母は車に残し、兄に付いて、店内を歩きますが、びっこを引くほどの痛み。 え~、バスケ。と、心配はバスケができるかどうか。 水曜日、特別休館でバスケできなかったから、今日は絶対やりたいのに。 原因がわかりません。寒くて足が冷えたのでしょうか? 運転中使わない左足を変な形のまま置いていたのでしょうか? 母と兄を実家まで送ると、そのまま帰宅しました。 帰宅後、足首周りを揉みます。 なんとか普通に歩けるような、角度によっては痛みが出るような・・・。 |
私が入る予定だった仕事に、新人さんが入ってくれることになって、早く帰れたのに、あすウェルに行ったら、なんだか建物の前は暗くて、なんと特別休館日だと!
会社の帰りに、友達から飲みの誘いがあって、バスケに行くからと、それも断ったのに、こんなことなら、飲んでご馳走になっておけば良かった。 |
20:00~21:00
19名女子3名4チーム。 昨日と今日は、ぐぅたら過ごしていて、体を動かしていません。 だから、体が切れません。 なんとかパスをつないだり、アシストパス出したり、ミドルシュートとドリブルインシュートも1本ずつ決めましたが、イージーシュートも落としました。 ボール決めじゃんけんは1勝3敗。助っ人じゃんけんに勝ちました。 好調ではありませんが、やっぱりバスケは楽しい。 |
前期休暇3日分が未取得でしたが、10月になんとか2日取れたおかげで、今月は休みが多く、しかも、金曜日からの3連休が3週
あります。 この週末は、その最初の3連休。 でもダメです、何もする気がしません。 金曜日は、楽しい約束がありました。大学時代からの親友アオとの飲み会です。 それだけが楽しみで、昼間はグダグダと過ごしました。 アオとは藤沢で会って、11時半頃解散。 楽しかった余韻と翌日休みの開放感で、例のカラオケスナックへ。 客は一人も居なくて、ママとハモったり、ひとりで歌ったり、ママに歌ってもらったり。 そろそろ帰ろうと思うと、1時過ぎに男性客がひとり来て、帰っちゃ悪いかな、と残り。 もう遅いし疲れたからもう帰ろうと思うと、3時過ぎにまた男性客がひとり。また帰り損ない。 その客は、たまにしか来ないけど、いつも閉店間際に来ると、ママがブツブツ。 順番に歌い、一緒に歌い楽しく過ごしていたのですが、5時も過ぎて、お勘定したけど、ママが2番目の男性に怒り心頭で、男性は勘定もちゃんと済ませたから、ママが何を怒ってるのかわからなくて、私もよくわからなくて、帰れと言って電話でタクシーを呼んだのに、呼んだタクシーを返して、警察を呼ぶ騒ぎになって、帰るに帰れず。警察官が5人以上来ました。 私は身元確認だけされて、帰りました。6時前。 もう、帰るなり寝ました。 早く起きられる訳がありません。 起きてもしんどくて何もする気せず、テレビを見るだけで一日無駄にしました。 でも、バスケには行きました。 そのあとは、帰宅後ひとりで食べて飲んで、やっぱりテレビ。 連休3日目の今日。 腰が痛くてなかなか起き上がれず、起きても、やっぱりテレビを点けてしまう それで、何もする気せず、とりあえずPCに向かって、家計簿入力して、ブログったら、いざ! の予定。 |
仕事は、肉体的にも時間的にもハードで、毎日疲れ、休日が嬉しい今日この頃です。
精神的? 大したポストではないので、それは平気。 人間関係もやりにくい人は居ても、そんなことでは挫けない。 ふと思うのは、膝と肩が元気、てこと。 以前、左肩を痛めて、バスケのシュートも打てないこともあったり、膝が悪くて、膝の水を抜いたりヒアルロン酸を打ってもらったりしていましたが、最近はそれがありません。 相変わらず正座はできませんが、跳んだり跳ねたりできるので、バスケはできるし、自転車の立ちこぎも出来ます。 健康に感謝。 |
21:15~2215
23名女子5名5チーム。 走り込んだけど、ディフェンスをかわしたけど、セットシュートを打ったけど、悉くシュートを落とす。 決まったシュートはミドルシュート1本だけ。 アシストパスはちょろっと。 ボール決めじゃんけんは2勝1敗。 疲れるだけでいいとこ無いけど、最後の助っ人決めじゃんけんに勝って、今度こそは、と臨みましたが、活躍する場も無く、不完全燃焼で終わりました。 日曜日から働き、ずっと疲れは感じていましたが、疲れていても、調子いいときもあるのに。 もうひとつ、いささかイラつくこともありまして。 新顔の若い女子二人。チーム決めで並ぶとき、並ぶところがわからずに居ます。 声をかけてあげたいけど、私から少し離れています。 二人のそばにいる若い女子、教えてあげればいいのに気付かない。 気が利かねえなあ。 私の二人後ろに並んでいるその子に、教えてあげて、と言うと、やっと気付きました。 その、新顔の二人、自分がゲームの出番でないとき、いつも私が座っている場所に座っている。 私も、そこが空いているからいつも座っていたのですが、私だったら、最初は遠慮するよね、いい場所は。 気配り無いなあ。 バスケ素人だし。 皆が楽しめるためのバスケだから、素人参加は全然問題無いのですが、ゲームがつまらなくなるから、あまり歓迎しない、本音はね。 人数が増えるばかりで出番が減るもの。 ま、こんな日もあるさ。 とにかく、疲れは溜まってます。 腰に湿布を貼るほど。 このところ、朝も起きるの辛くてね。 アラームをかけて、何度もスヌーズを止めたり、時刻をセットし直したり。 頭が重いのよ。 でも、あと一日。 木曜日頑張れば、金曜日から三連休。 今月は、未消化の前期休暇(もう後期なのに)を取れたので、いっぱい休めるんだ(嬉)。 これらの休みを有効に使いたい。 |
20:00~21:00
28名女子5名6チーム。 今日のチームメイトは、やりやすい。 皆さんが活躍してくれるので、私のシュートチャンスが来る前に点が入ります。 私は、ミドルシュートを1本決めただけですが、パスを繋いだり、アシストパスを出して、いい連係プレーができました。 楽しめました。 帰宅後は、録画したTBSの特別番組を見て1時過ぎベッドに入りましたが、寝付けず、自分の歌を聴きながら寝ました。一時間くらい眠れず、眠った後も何度か目が覚めましたが、4時頃から、やっと眠れました。 朝6時前に起きて、6時半過ぎ家を出て、仕事に向かいました。 |
急に寒くなりました。
この週末は (金)(土)仕事休みで、(日)出勤です。 金曜日は、仕事の疲れで何もできず。 土曜日、衣替えと買い物をしました。 そして、バスケは絶対参加。 |
21:15~2215
30名女子6名6チーム。 電車遅延していましたが、なんとか間に合う時間に中央林間に着いて、クリエイトで買い物して帰宅。 お腹空いた。 菓子パンを頬張り、牛乳で流し込んで、支度。 半袖で出たら、わぉ、寒いこと! あすウェルで荷物を置いてアリーナの階に降りると、久し振りの顔が。 赤ちゃん生まれた後、イクメンするからと、しばらく来ていませんでした。 顔が丸くなってました。8キロ太ったそうです。 今日は大勢。 久し振りの顔が何人も居ます。 7~8チームくらいになるかと思いきや、6チームでした。 最初、2本のミドルシュートを落としましたが、その後は、ミドルシュート決まりまくり。 速攻の縦パスも繋がり、流れるような連係プレー。 BGMがアップテンポのせいか、みんなの動きも速い。 男子同士のスピード争い、リバウンドの競り合い、シュートブロック、見ていて面白い、カッコイイ。 今日は、ミドルシュートもドリブルインシュートもそつなくこなせて楽しめました。 |
急行に乗り、スペースの空いた所に立ちましたが、吊革に掴まれません。
私の右に立つ女性、3つ空いた吊革の、私の目の前のものに掴まってるから。 急行だから揺れるんよ。 左側も男性が使ってるし。 気の利かない女やなあ。スマホに夢中。 あんまり揺れるから、「ひとつもらっていい?」と声をかけました。 すると、素直に「あ、すみません。」と言って譲ってくれたから、許してつかわした(笑)。 |
昼寝をしたせいか、眠くならず、バスケのあと、ビデオを見て、夜1時頃入床しました。
なかなか寝付けないけど、ブログだけアップして目を閉じました。 そのうち眠りに就いたのですが、2時半頃また目が覚めてしまいました。 またすぐ眠れないので、麦茶を飲んで、入床。 自分の動画の中のリコーダーを聴きながら寝ました。 お年寄りでも若い人でも、眠れないと、誘眠剤を飲む人が少なくありません。若い人なら、仕事があるから、飲むのは仕方ないかなあ、と思いますが、いつでも寝られる年寄りが飲むことに、私は、疑問を感じています。 私は、眠くならず、疲れていなければ、ずっと起きて何かをしていたいと思います。 今は亡き父も、老年期は、よく夜中に起きては、本を読んだり書き物をしていたようでした。 やっぱり、今朝は寝覚めは悪かったです。 今日は日曜日ですが、出勤です。 早めに出たのに、乗り換えの相模大野で急行を待ちながらこれを打っていたら、乗るつもりの急行に乗り損ないました。4番線に並んでいたら、知らないうちに、3番線から出ていってしまったようです。 がっかり。 では、今から電車で寝ます。 お休みなさい。 |
20:00~21:00
20名女子3名4チーム。 味方のパスミス、キャッチミスは勿体なかったなあ。 前半は、他の人が活躍してくれて、私の活躍の場はあまりなかったけど、後半は打つミドルシュートがよく決まりました。 |
| ホーム |