♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
チェスト届く
今日午前9:50~11:50の間に先日購入したニトリのチェストが届くと、昨日SMSにて通知がありました。 昨日のバスケの疲れかだるいがなんとか、9時前より壊れたタンスの上の物を下ろし、中身を出しました。→「タンスが壊れたのでチェストを購入」 丁度終わったところで、玄関の呼び鈴がなりました。 時間指定に幅があるとき、スタートの時間に来た試しが無かったのに、今日は丁度9:50に来ました。 すぐ片付けに入りたいところですが、その前にハローワークに行く用があります。 体がしんどくて、うだうだして、なかなか出かけられません。 11:30に家を出ました。 名前は似ているが… 帰りにタンスをゴミとして持ち込むために大和市環境管理センターに寄ります。 カーナビに目的地セット。 大和市環境管理センターではヒットしないので、"市"を抜いて大和環境管理センターと入力するとヒット。 でも、ナビに従って走るも、なんか変。 よく見ると到着時刻がAM5:30になっています。 なんと、そこは奈良県の大和でした。 記憶にある方向に進み直し、念のため、今度は住所で目的地設定。 ワクワクする 今度はナビは私と同じ意見です。 今日の予定は、ハローワークの用も済み、このあとタンスを棄て、帰ったらチェストや部屋の整理。 着々と用事が済まされていくことに、ワクワクしてきて、いい気分です。 ランチ 大和市環境管理センターに12時半に到着しましたが、あらま、ゲートが閉まっています。 午後は13時からと書かれています。 昼休みがあるんかい。 あと30分。どこかで食事でもして時間をつぶしましょう。 桜ヶ丘駅のそばのコンビニでパンと飲み物を買って車内で食べました。 再度環境管理センターに向かいます。 手数料は400円。 だるい、腰が痛い さあ、洋服を整理して、部屋をきれいに片付けるゾ。 とすぐにでも取りかかりたいところですが、だるい、腰が痛い。 録画して見かけていたトム・クルーズの映画の続きを見ます。 見終わって、片付けに入りましたが、だめです、腰が痛くて捗りません。 気持ち悪くさえなってきました。 お助けマ~ン! ベッドにうつ伏せになり、15分間バイブロアクションで腰をマッサージします。 段々楽になっていくのがわかります。 つかの間ですが、体を揺さぶられながらも眠りに就きました。 バイブが止まって、ああ楽になった。 ついでにお腹もバイブロアクションでシェイプアップ。 期待はしてないけどね。 元気が出て片付けを続けます。 7時頃片付け終了。 マイルーム。 何で居心地がいいんでしょう。 夜はバスケ。 バスケは、(月)(水)(土)だけ出られればいいかた、と思っていましたが、このところ、休み無く出ています。 元気だなあ、自分。 |
| ホーム |