♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
子供のころ、遊び疲れて寝てしまい、目が覚めると朝かと思うようなことがよくありました。
今日は朝早く目が覚めたので、いつもより力を入れて掃除をし、洗濯も済ませたけど、溜まった録画を見るのに忙しい。 ラグビー、陸上、女子バレー、女子バスケ、池上彰さんの番組その他。 見ているうちに寝てしまいました。 目が覚めて時計を見ると5時。 外は薄明るい。 日曜日の朝方だと思いました。 雨戸もカーテンも閉めずに寝てしまったか。 え?掃除をしたのは日曜日だよね。 もしかして、もう月曜日の朝! 慌てました。 でもスマホのカレンダーを見ると、まだ29日の日曜日。 テレビの番組表を出すと、まだ日曜日。 スマホの時計を見ると、17時。 あ、なんだ、まだ夕方5時か。 ホッとしました。 きっと、目が覚めた時、熟睡した気がしたのでしょう。 子供の頃遊び疲れて寝て起きた時、部活で疲れて寝て起きた時のあの感覚を思い出しました。 起きてからは、料理をして買い物して、消費税が上がる前に車のガソリンを満タンにして、髪を染めてシャワーを浴びて、PC作業をして、また今日も女子バレーと女子バスケの録画を見ます。 もう、先週のサイクリングのルートマップを仕上げる時間と元気はありません。 |
月に一度行っているクリニック、13:15に予約していたつもりが、ネットで確認すると、予約済みがなしだと。
9時診察開始時間に合わせて電話し、なんとか12:45に予約を取れました。 午前中は、PC作業をして、11時頃自宅を出ました。 実家に着くと、今日も兄は体調が悪い様子。 熱中症みたいだと言っています。 兄は家で休み、ふたりでクリニックに出かけました。 クリニックの隣の薬局で薬を受け取った後、真ん前のイトーヨーカッドーで買い物をしました。 母には休憩スペースの椅子に座って待ってもらいます。 母のところに戻ると、ひとりで不安そうな顔をしていました。 車に戻るとき、前にとてもつらそうな日もありましたが、今日はゆっくりなら元気に歩くことができました。 大船に住む、先週時間が無くて見つけきれなかった元同僚の家に、今日もチャレンジします。 やっぱり近くまで着きますが、建物の名前が見つかりません。 家でGoogleMapで調べた場所には着いているのに。 困っていると、ホワイトハウスの車が目の前の駐車場に車を停めに来ました。 不動産屋さんなら、住所に詳しいかもしれない。 お兄さんが車から降りるのを待って、尋ねました。 建物の名前を言っても知らなかったけれど、彼もスマホのナビで調べてくれて、そちらのほうに一緒に歩いて進んでくれました。 すると、目の前にそのマンションを見つけました。 先ほどラインしたけど既読になっていないので、今日も仕事でしょう。 ポストに入れて行こうと思いましたが、名前の表示が無いので、玄関のドアポストに入れて行こうかと思いましたが、ここにも表札がありません。 ご主人が在宅されていることを祈ってインターホンを押しました。 ご在宅でした。 あいさつできて、お祝いを渡せて良かった。 実家に戻ると、兄はだいぶ回復していました。 買ってきた助六寿司を3人で一緒に食べました。 兄が作ってくれた豚汁も美味しかったです。 兄だけお寿司を少し残しました。 母の部屋を、また汗だくになって掃除。 母の靴下の穴を繕う。 母の手と足の爪を切る。 それらのことを済ませると、そろそろ夕方5時。 土曜日の夕方は車が渋滞するので、早く帰りたい。 帰宅したのは6時半近くでした。 バスケの支度をして7時過ぎ、また出かけました。 |
🏀9/24(火)晴れ🏀膝サポーター忘れた?
21:20-22:45 8名2チーム女子3名。 バスケに出かけるとき、コンタクトレンズがひっくり返り目が開けられず、片目で走ることが多い。 今日もいくら瞬きしても治まらないので、止まって目薬を差そうとと思ったが、目薬を入れたバッグが無い。 そのバッグには膝サポーターを入れている。 サポーターも忘れたか。 もう家からだいぶ離れた所なので、諦めた。 コンタクトレンズも、指で動かして治めた。 シューティングでは、数がわからなくなったので、スマホもバッグに入れたと思ったので、忘れたと思い、どうせ記録出来ないからと、カウントはやめた。 膝はまだ大丈夫。 人が増えないので、22:00頃から8人でゲームを始めた。 ジャンケンでチーム分け。 敵にアレ君と上ちゃんがいるからリバウンドでは分が悪いけど、こちらも、スマ君改めタッキーがいるし、他の二人も頼りになるのでなんとかなるか。 前半は、私のミドルシュートがよく決まった。 だが、段々チェックされるようになりかわしたりするが、その後のシュートに繋がらない。 シュートチャンスで構えると、飛んで来たアレ君をスルーして打つが、続いてきたディフェンスにシュートブロックされた。 段々右膝に違和感をかなって感じ、シュートも決まりにくくなり、ドリブルインしたあとのパスが悪い。 ループパスを出す癖があって、身体能力の高いアレ君にインターセプトされる。 私からのターンオーバーが多く、私がガンだった。 18点差を詰めるまで行ったのに、最後は負けた。 🏀9/25(水)ゲームいっぱい🏀晴れ 19:20-20:45 11名2チーム女子1名。 アリーナに着くと、人数が揃い、どんぐりパパがチーム分けしてすぐゲームが始まる。 私はパパお同じチームで敵が黄色のビブスを身につける。 黄色の方が大きくて強そうだと言ったが、パパは、こっちにはテクニシャンが揃ってるから大丈夫と言った。 その通りだった。 私は慌ててウォームアップ。 シューティングする間も無かったので今ひとつ体が硬い。 でも、序盤で、パスを受け45度の上辺りからドリブルでスピードダウンして進みながら、ディフェンスがゆっくりになった隙に急にスピードアップして抜き、ミドルシュートを決めた。 痛快なプレーだった。 その後も、0度からのシュートはよく決まった。 ネコ君が、機械の様だと言った。 味方は俊敏な人が多く飛び込んで来てくれるので、アシストパスもいっぱい出せた。 最初は10人、一人増えて11人になると、パパは大人の対応だといって、抜けて帰った。 交代は無くなった。 チーム編成も変わり、アレ君と同じチームになった。 またワンマンプレーが始まった。 誰も彼を止められないので、ゲームのアドバンテージは得たが、他はつまらない。 私はボソッと、パス回そうよ、と言ったのがたっ君に聞こえて、伝えてくれた。 敵の山ちゃんは強い。 体が大きいので、突進してくると、岩の様で、私は怖くて逃げる(笑) 最後はバレルローラーで足をほぐして帰った。 🏀9/26(木)締まったゲーム🏀晴れ 21:30-22:45 12名2チーム女子3名。 シューティング 36/50本 72% お腹が痛い。 トイレに行っても痛みが治まらない。 東急で買ったお惣菜の天ぷらを夕飯に食べたせいかなあ? 遅れて家を出る。 アリーナに着くと痛みは治まっていた。 ジャンケンでチーム分け。 相手の方がリバウンド強そうだ。 敵のタッキーが本気出すと、スリーポイントはよく決まるし、センターからのドリブルインも、ゆっくりだがドリブルとハンドリングが巧妙で誰も止められない。 上ちゃんもリバウンドが強く、打ったシュートは殆ど決まる。 落としてもまた自分で取って粘り強く決まる。 それでも、我がチームもディフェンスが上手く行っている様で、相手のターンオーバーを奪い、みうらっちも得意のスリーポイントシュートをズバズバ決めてくれる。 締まったゲームになった。 最後まで僅差が続き、うちは、3点差で負けた。 負けてとても悔しがっている人が居た。 あすウェルでは、得点はつけていなかったし、1分前のコールをすると、熱くなって危ないからと、コールもしなかった。 ルネサンスでは、プログラム中、アリーナにスタッフも居ないし、得点をつけ、タイムコールは、誰かしらして、各々もタイムを意識してプレーしている。 何かあった時にスタッフを呼び出せるインターホンはある。 帰宅後、まだなんとなくお腹が痛い。 0時半にはベッドに就いた。 夜中、時計を見なかったから何時だかわからない。 お腹が痛くて目が覚めた。 トイレに行くほど、上にも下にももよおしていない。 上や横に体の向きを変え、トイレに行きたくなるのを待った。 気持ち悪くてしょうがない。 気分悪くて寝付けない。 吐けば楽になるかと起きてみた。 喉カラカラで全く吐けない。 下も気配が無い。 ただお腹が痛いばかり。 明日は、約束があり、仕事は絶対休めない。 また寝た。 翌朝起きたら、痛みは治まっていた。 🏀9/28(木)ダラダラしてつまらなかった🏀晴れ 19:30-21:15 10名2チーム女子2名。 シューティング 20/33本 60.6% シューティングでは、最初は連続決まったのにm、10本くらい続けて決まらなかった。 いい感じでゲームは進んでいたが、段々、ブレイクタイムが過ぎても、疲れたのかコートに集まらず、ゲームが始まってもディフェンスをまじめにやらず、おしゃべりしながらやったりして、ふざけてる。 私も、一応一生懸命速攻に走りパスを受けるが、イージーシュートを何度も落とした。 つまらないから、ブレイクタイムにみんながベンチに座っていても、ひとりシューティングをした、 |
12:00お墓集合。
の予定。 その前に行きたい所がありました。 9月に結婚した元同僚に結果祝いを届けること。 鎌倉市大船に引っ越し、私の実家の近くに住んでいます。 公私共に忙しい人なので、再配達の手間を避けるため、また訪問日時を約束すると煩わせてしまうと思ったので、日時を約束せず、留守の時はポストに入れて行くつもりでした。 カーナビで近くまでは行きましたが、路地がわからず、仕事で留守だったので連絡つかず、 タイムリミットとなって今日は諦めました。 実家に着いたのは11時過ぎ。 兄は、時間を把握しておらず、私のメールも見ておらず、体調不良で寝ていた様です。 昨日までの涼しさ、今日の真夏の様な暑さの急激な気候の変化に体がついていかなかった様子。 遅くなったので、お墓のお花の購入は次兄の嫁のさくらさんにお願いして、私は母の身支度を手伝いました。 兄は忘れていた洗濯物を慌てて干してから出発。 雨予報は大きくはずれて、真夏の暑さ。 雨降りよりは助かるけど。 風もかなり強くハンドルも取られます。 12:10お寺に到着。 次兄夫婦がお墓を掃除してくれていました。 お参りをして、集合写真を撮り、お寺で抹茶と和菓子をいただきました。 例年のこの時期は、境内には彼岸花が沢山咲き誇っていましたが、今年は異常な暑さのせいで、まだあまり咲いていません。 お墓の帰りに、大船鎌倉モールのライフで食材購入。 作るの面倒くさいから、兄リクエストの刺身と寿司、焼き鳥と野菜スティックにする材料を買いました。 実家に戻ると、まず掃除。 人の家の汚れはとても目に付くものです。 汗だくになりました。 さくらさんが何品か作ってくれました。 15:30頃開宴。 ![]() この写真を撮った時は、レンジでチンした焼き鳥のことを忘れていました。 最近、広島に住む姉が福岡県の中学校時代の同窓会に行ったことから、その頃のことが話題に。 父の転勤で、四人兄弟は、東京の杉並からとても田舎の福岡県飯塚市の学校に転校しました。 中3と中1。小4と小3の夏休みでした。 四人がそれぞれ印象に残った土地です。 その頃のことを、私はブログにアップしていました。 「小説書けそう」 他に何の話をしたか、珍しく歌も歌わず、7時頃までおしゃべりしました。 母は途中で抜けてベッドで休みましたが、また起きて来ました。 最近の母は、前より増して明るくテンションの高いことが多いのですが、言葉が出て来ません。 サンルームのテーブルに表書状がありました。 ![]() デイサービスでもらった敬老の日のものです。 91歳の母。 父の享年を超えました。 その表彰状を母に声を出して読んでもらいました。 たどたどしいけど、まだ漢字が読めます。 不思議な脳です。 年を取っても子供のようなピュアな心を持つ母と過ごした楽しいひとときでした。 |
こんなの初めて・・・注文商品が2週間すぎても届かない
のソファーカバーをやっとゲットできました。 おとといの留守中に不在通知が届いていたので、昨日の夜、20時まで開いている大和郵便局の夜間窓口に取りに行きました。 ![]() shopparadise ソファーカバー 1人掛け 肘付き ストレッチ 伸縮 北欧風デザイン おしゃれ 汚れ防止 優しい肌触り感 四季兼用 90-140cm ソフンカバーだけ 枕カバーなし |
昨夜、夜中に放映されていました。
普通の体操だと思って録画して寝ました。 今日見たら、新体操でした。 でも、見てみました。 美しい、お見事!!! 魅せられました。 日本チームの演技も素晴らしく、体がゾクゾクっとしました。 同じ人間で、手足の長さ、顔の小ささがこんなに違うなんて・・・。 |
「ふぅのアベイルサイクリング」
と 「ふぅのシニアサイクリング」にアップしました。 ルートマップもやっと完成できました。 ただし、少し面倒な作業が必要です。 ソフト「轍」を使って写真撮影した時刻と場所をウエイポイントとして取り込めるのですが、その位置情報が実際の地図とずれています。 そこで、次の方法で位置情報(緯度と経度)を修正しています。 ①Googleマップで場所を検索し、位置情報(標高は無視)を取得する。 ②ソフト「轍」のウエイポイントの位置情報にGoogleマップで取得した情報をコピー&ペーストで上書きする。 |
ネットで注文したソファーカバーが予定日を過ぎても届かず、遅延しているというメッセージのみで、何の連絡もありません。
出品者に問い合わせたところ、下記のメールが30分後には届いていました。そのメールに気づいたのは翌日の今日ですが。 *************************************** Amazon 注文番号 249-6026465-xxxxxx ASIN 商品名 B07V2GQ3QR shopparadise ソファーカバー 1人掛け 肘付き ストレッチ 伸縮 北欧風デザイン おしゃれ 汚れ防止 優しい肌触り感 Amazon出品者からのメッセージが届きました - shopparadise お世話になっております、弊社の商品をご購入いただいて誠にありがとうございます。 お客様のご注文頂いた商品がまだ届いていないとのこと、誠に申し訳ございません。 先日配送会社に確認し、ご商品は税関に到着されましたが、先日に税関から返却されてしまいました。 そして、弊社はすぐ再発送しました。 現時点で税関から日本の途中です。問題なければ1~3日間に日本の税関に到着します。御宅に遅くとも3-7日間にお届けできる予定でございます、お客様がしばらくお待ちいただけませんでしょうか? ご商品の配送情報をご参考ください。 お問い合わせ番号:RV xxx xxx xxx CN 最新配送情報:2019/09/18 10:34 国際交換局から発送 SHENZHEN CHINA もし何かご要望がありましたら、どうぞご遠慮なく教えてください。早急に対応いたします。 遅くになって、お客様にご迷惑をおかけして、再びお詫び申し上げます。 何卒、よろしくお願いいたします。 **************************************** 注文したのは9月2日。 もともと到着予定が9月16日で、今時珍しく遅いなと思いながらも注文しました。 配送状況を確認すると、発送はすぐされたようですが、16日までに届く予定、とあったので、16日なら昼過ぎまで家に居るので都合がいいと思いました。 ところが16日を過ぎても届きません。 それで問い合わせた結果が上記の通りです。 |
🏀9/17(火)バレー不参加🏀くもり
21:10-22:45 12名2チーム女子3名。 シューティング 50/73本 68.5% 7時からのバレーは、少し遅れてなら参加できたが、お弁当のおかず作りをしたかったのと、少しゆっくりしたかったので参加しなかった。 3週連続不参加である。 最近、シューティングでは決定率が低い中、今日はやや良かった。 今日のチーム分けはジャンケンで。 今日は、ミドルシュートはあまり決まらなかったけど、速攻で決めるべきときは決められた。 アシストパスもいっぱい出せた。 裏に出したパスは、敵のアレ君も欺いて絶妙に決まり痛快だった。 ディフェンスの途中でちょっと膝がやばかったけど、なんとか無事にプレーを続けることができた。 いい勝負で楽しめた。 🏀9/18(水)膝に違和感🏀くもり 19:20-20:40 8名2チーム女子1名。 シューティングではなかなかシュートが決まらない。 どんぐりパパが居るので、早くゲームが始まった。 パパによるチーム分け。 ゾーンディフェンス。 ゲームではミドルシュートがよく決まった。 でも、中盤、イージーシュートを落とした。 素人君は相手チーム。 彼がボールを持つと、皆シュートを打たせてあげる。 シュートが決まらないのは、体幹が曲がっているからだと思う。 体が流れているのだ。 そう言ってあげたかったけど、何本か決めていたので、言わなかった。 私のミドルシュート決定率がいいのは、シュートフォームが安定しているからだと思う。 シュートは調子良かったが、まだウォーミングアップが足りない感じがする。 膝に違和感があるのだ。 急に向きを変えると痛めそうな。 オフェンスのとき、相手の膝が私の膝に入って、「痛っ」と声をあげたが、大事にはならなかった。 膝が気になって、思いっきりプレーできなかったせいか、今ひとつ不完全燃焼。 パパが抜けると言ったので、バスケ終了5分前にげーが終了した。 5分間、バレルローラーでハムストリングをほぐして帰った。 🏀9/19(木)🏀くもり 21:30-22:45 11名2チーム女子2名。 シューティング 55/77本 71,4% シューティングでは、いつも50本決まるまで何本打つかカウントしている。 今日は50本になっても知らないうちにもっと打ち続けていた。 アリーナに入った時は、たったの3人。 私が4人目。 少しずつ増えて10人になったけど、なかなかゲームを始める様子無し。 10時過ぎてやっとはじまる。 ジャンケンでチーム分け。 一人増えて一人減りまた一人増えた。 今日はあまり出番無く、不完全燃焼。 でも、シュートは何本か決めたよ。 帰宅後、ビールを飲みながらバレーの対中国戦を見た。 完敗で面白くないので気分もスッキリしない。 🏀9/21(土)なんか変なムード?🏀くもり 19:20-21:15 15名3チーム女子4名。 シューティング 50/69本 72.5% 久し振りに高確率でシュートが入った。 シューティングをしている時、ネコ君にあと一歩下がればスリーポイントだよ、勿体無いと言われた。 そうなんだけど、その一歩で届かないの、と言うと、練習、と言われた。 前に少し練習したけど、フォームが崩れるので、ミドルシュートの確率を上げる練習に戻した。 でも、やっぱりスリーポイントの方が大事だよね。 次からはスリーポイントの練習をしよう。 ゲームでは、勿体ないミスもしたけれど、小気味のいいクレバーなプレーもできた。 |
9/14(土)晴れ
朝から掃除と洗濯 下駄箱の整理 台風のせいで倒れて中がびしょ濡れになった下駄箱。 一週間家の中で靴を乾かし、靴入れを5個買って靴を入れ直した おかげで下駄箱の中はきれいに整頓された 11時半に自宅発 ガソリンスタンドでガソリン満タンに 実家着 母の部屋の掃除 14:30はま寿司手広店 鎌倉大船モールのライフで買い物 16:30実家に戻る 母とお茶 17:30実家を出る 19:00頃帰宅 バスケへ 22時過ぎ帰宅 雨が降り出す ワールドカップ女子バレーvsドミニカ戦をビデオで見る その他のビデオを見る 夜中就寝 9/15(日)晴れ いっぱい寝る ビデオを見る 夜もバレー(vsロシア)、ドラマ「ノーサイドゲーム」の最終回を見る。 ドラマは前半録画し損なっている 9/16(月)敬老の日 くもり 録画し損なった「ノーサイドゲーム」をparaviの無料期間サービスで見る パソコン作業 未解決だったルートマップ表示を解決、と思って その手順をまとめるが、うまく行ったはずの処理がうまく行かず再現に苦労する 出かける時間になり中断 15:00ミライースト6ヶ月点検 神奈川ダイハツ販売相模大野店へ カーナビと自己判断でいつもと違うルートで行く 12分で到着。 店内で待つ.。 洗車もしてくれて、50分ほどで終わる。 女子バレー(vs韓国)の録画を見たあと、 「GPSデータ読み込みからルートマップ表示までの処理の流れ」 をまとめる |
最近は、母の皮膚トラブルが深刻で、一緒に暮らしてくれている兄も体調すぐれないいことが多いようなので、母の世話と兄の骨休めのために毎週実家に行くことにしています。
今日も行きました。 たいていは、回転寿司で昼食を取り、その帰りに買い物、母の部屋の掃除をし、皮膚トラブル対処をして、夜はバスケがあるため帰ります。 今朝は休日の割りには早く起きて、掃除洗濯をしたのですが、動きが緩慢です。 兄に家を出るのが11時を過ぎるとメールしました。 今日の母はご機嫌です。 よくしゃべるし、なぜか「いとしのクレメンタイン」のメロディーを口ずさんでいます。 兄は、喘息は治まったものの、風邪、気管支炎が完治しておらず、まだしんどそうで、外出から戻ると、すぐ休んでいました。 私は、母にベッドで休んでもらうと、夕方5時半実家を出て帰りました。 土曜日の夕方は道は渋滞しています。 自宅に着いたのは7時近くになりました。 急いでバスケの支度をして休む間もなく出かけました。 |
🏀9/2(月)ゲーム無し🏀晴れ
19:20-20:15 シューティング 50/81本。 61.7% 数名しか集まらず、ゲームは出来なかった。 スリーポイント、どうしても遠く感じる。 あと一歩なのに。 疲れてはいないが、早めに切り上げて、バレルローラーでハムストリングをほぐした。 明日用事があるため有休を取った。 明日休みだと思うと、とても気分が解放的になる。 🏀9/3(火)シュート許可🏀雨 21:20-22:45 8名2チーム女子1名。 シューティング 50/80本 62.5% 夕方から雨。 火曜日は、ソフトバレーがあるけれど、雨の日は車で行くので、駐車料金がもったいないからバレーは出ないことにした。 今日は用事があって有休を取り、出かけた。 のんびり過ごしたが、疲れていた。 男子バスケのワールドカップ対チェコ戦、録画もしていたが、ほぼリアルタイムで見ることができた。 一昨日のトルコ戦にしても、日本男子、日本としては史上最強と言われているが、まだまだ世界との差は大きい。 家を出る時は土砂降りの雨。 これじゃ、人が集まらないだろうなあ、シューティングだけでもしよう、と出かけた。 やはり、私の前には3人しか居なかった。 新顔2人、8人集まったが、ゲームは始まらず。 22時過ぎて、やることになぅた。 今日は、ミドルシュートが面白いように決まる。 バックシュートも3本決めた。 チームメイトに得点王と言われた。 昨日と今日のシューティングの成果か。 今日、シューティング中に、安定して決まる術を得た。 50本(決まるまでの)シューティングのあと、カウントしないでシュートを打っている時に。 遠くても、胸の位置より高め、おでこの上あたりで構えた方が、よく決まる。 スナップがよく効いて距離も伸びる。 今日はガチでやっていない。 私がシュートを打つ前に、打ってもいい?と聞いたのがウケて、次から他の人も、(シュート)打っていいですか?と聞いてから打つ。 私もチームメイトもシュートを放つが決まらない。 敵のスマ君は、シュート入れてもいいですか?と言ってシュートを決めた。 入れちゃいました、と言った。 私も、打ってもいいですか?とは聞かないが、決めたあと、入れちゃいました、と言った。 速攻のレイアップシュートは、力尽きてか、体が流れてか、落とすことが多い。 これは修正したい。 ミドルシュートがこんなに決まるなら、これからはもっと打っていこうと思う。 帰り、雨はほとんど止んでいた。 🏀9/4(水)不完全燃焼🏀くもり 19:20-20:45 16名3チーム女子1名。 シューティング 24/37本 64.7% 私のチームはスリーポイントシューターが揃い、またゲームは勝つが、私の出番はすくなく、不完全燃焼。 🏀9/5(木)いっぱい走って疲れた🏀くもり 21:15-22:45 8名2チーム女子1名。 シューティング 50/72本 69.4% 自転車置き場は混んでいたけと、アリーナに人は少ない。 日本男子バスケワールドカップの対アメリカ戦を見てて来ないんじゃないか、て言ってる。 今日テレビで放映されること、私は話されていたが、予約録画したので大丈夫。 シューティング中に、4階のトレーニングエリアのテレビを見て来た人が、日本が大差で負けていると言った。 世界ランキング1位のアメリカに48いの日本が負けることはハナから承知だった。 でも、今の日本男子がどこまで食い下がれるか、それを見るのが楽しみだった。 7人しか集まらなかったけど、アレ君のチームを3人にして、オールコート3対4を始めた。 途中でたっくんが来たので4対4に。 今日は速攻でいっぱい走った。 レイアップシュートだと落としたり追いつかれてブロックされそうなので、少し手前で止まってシュートを打った。 たまに落としたがよく入った。 ミドルシュートもよく決まった。 後半、足が痛くなってきた。太腿が。 少しサボりながらも最後まで頑張った。 疲れた。 でも、楽しかった。 帰り、一階のロビーのテレビでは、男子バスケの対アメリカ戦のハイライトが流されていた。 ダブルスコア以上の98対45で負けたが、日本のいいプレーも随所にあった。 帰宅後、ビデオを見た。 八村が完全に抑えられていた。 寝るのが2時半になってしまった。 🏀9/7(土)シーゾーゲーム🏀晴れ 19:15-21:15 12名2チーム女子2名。 シューティング 50/84本 59.4% ジャンケンでチーム分け。 偶然だが、バランスよく分かれた様で、ずっとシーソーゲームが続いた。 今日の私も、ミドルシュートがよく決まり楽しかった。 |
🏀8/26(月)足が痛い🏀くもり
19:15-20:45 10名2チーム女子2名。 シューティング 26/53本。49.0% シューティングでは決定率が悪かったが、ゲームでは、まあまあ決まった。 右膝と左足首が痛かった。 足首は、靴下が脱げかけていて、バッシュが直に当たっていたせいのようだった。 靴下を上げて紐を締め直したら痛みは無くなった。 右膝は疲れのせいかもしれない。 ゲームの後、バレルローラーでハムストリングをマッサージした。 🏀8/27(火)バスケだけ🏀くもり後雨 21:10-22:45 10名2チーム女子2名。 シューティング 26/53本。49.0% 疲れが溜まって、右膝に違和感があるので、今日のソフトバレーは出なかった。 雨のため車で行くので、駐車場代もおまり使いたくないし。 バスケは新顔の男性がひとりシューティングをしていた。 人が少なかったが、なんとか10名集まった。 途中でひとり増え、新顔が抜けた。 今日もどんぐり親子とスマ君夫妻と同チーム。 パパによるチーム分け。 どんぐり君は高校の宿題があるとかで来なかった。 パパ、頑張ってたけど、シュートが惜しかったね。 私はミドルシュートはよく決まったけど、また速攻のレイアップシュートを落としちゃった。 敵にはアレ君とビッグマンが居て、コートの隅でボールを受けた私が二人に挟まれた時は、周りが全然見えなかった。 その二人がいたけど、こちらも3人スリーポイントシューター、私もミドルシュートならまあまあ決まる方。 ターンオーバーが多いのは玉に瑕だけど、我がチームが勝っていた。 🏀8/28(水)燃焼不足🏀雨 19:15-20:45 15名3チーム女子1名。 シューティング 20/27本。74.0% パパによるチーム分け。 どんぐり君、パパ、ウッチー、イケ君、私。 スリーポインター3人が、ズバズバスリーポイントシュートを決めてくれる。 イケ君とウッチーがスピードある速攻を決めてくれる。 パパもリバウンドを頑張りシュートも決める。 私の出番がない。 チームは全てのゲームでリードしたが、私はコートを行ったり来たりするばかり。 少しはディフェンス引きつける役は果たしたと思うが、あまりやった気がしない。 🏀8/29(木)疲れてるけど🏀くもり 21:30-22:45 12名2チーム女子3名。 帰宅後、夕飯を食べてから、疲れてうたた寝をした。 目が覚めたのは9時15分前。 あぁ、しんど。 バスケサボりたいけど、行く。 チャリで行くのもしんどいので、雨は降ってないけど車でゴー。 我がチームは調子良く、途中20点くらい差をつけた。 ところが、後半、こちらのターンオーバーが多く、敵も頑張ったので、同点にまで追いつかれた。 でも、最後はまた勝ったと思う。 今日も私はインターセプトし、レイアップシュートを決めた。 ミドルシュートも確率良く決まった。 ディフェンスをサボっていたら、リーダーに、早く戻って、歩いてないで戻って!と檄を飛ばされる。 年寄りという甘えは許されない。笑 疲れた。 ビール500ml缶を浴びて寝たのは、1時を過ぎた。 🏀8/31(土)あぁ眠い🏀晴れ 19:30-21:15 16名3チーム女子3名。 昼間実家に出かけた。 一週間の疲れもあり、やたらに眠い。 実家からの帰りも、眠気覚ましに歌いながら運転した。 帰宅は夕方6時過ぎ。 あんっまり眠いので、少しでも寝たいと、アラームをセットして20分ほど寝た。 アラーム鳴り、あと10分。 しんどいけど、自転車で。 レベルが高く、点数も拮抗して、いいゲームが続いた。 見ていてもやっていても楽しめた。 時間になりゲームが終わっても、one on oneを並んで順番にやっていた。 上手な人たちなので、しばらく観戦した。 |
| ホーム |