♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
今日は金曜日で、終業後時々事務所で行われる慰労会がありました。
バスケも臨時で夜9時からあるので、私はお酒も飲まずに、夕飯として食事をいただき、7時半に先に抜けさせてもらいました。 7:57本厚木発の電車に乗ったけど、乗換案内のアプリによると、相模大野からの江ノ島線ご運転見合わせとあります。 電車が動いていなかったらタクシーで帰るか、、、。 バスケに遅れるか、行けないかも知れません。 相模大野に着きました。 なんだ、電車動いているじゃない。 アプリの情報更新が遅かっただけみたいです。 良かった。 |
あい がっと あ こーるど。
鬼の撹乱と申す。 朝は平気でしたが、昼近くになると、くしゃみが続く。 人にうつさないために、マスクをする。 今日も8時頃まで残業。 バスケして汗かいて、スパでお湯に浸かれば、風邪も吹っ飛ぶのではないかと、期待して 今日もバスケに行きます。 今は仕事帰りの電車の中。 |
金曜日。
ノー残業デー。 仕事が終わると、会社を飛び出しました。 6時20分に整骨院に予約を入れてあります。 今日所長が収穫された太くて長いネギを6本を持ち帰ります。 これを持ったまま、整骨院へ行くことになるのか?ネギの匂いをプンプンさせて。 いえ、5時すぐに会社を出てまっすぐ家に帰れば6時には着きました。 ネギを家に置いて、自転車で整骨院へ。 骨格矯正とほぐしの予約を入れていましたが、ほぐし10分では足りないので、矯正だけにし、そのあと整体院でじっくりほぐしてもらうことにしました。 やはり右ひざの痛みをかばい、左半身に負担がかかり短くなっていたみたい。 膝が伸びました。 股関節、肩から背中ものばしてもらいました。 え?整体院を出ても、まだ6時35分。 整体院予約の8時までまだ時間があります。 一旦帰宅。 8時5分前に、また家を出ると、会社の帰りには暑くてコートを脱いだのに、夜はとても冷え込んできて寒かったです。 入店1回ごとにスタンプひとつ。5個貯まると次回10分サービ追加。 今日は60分に加えて、10分追加のサービスを使いました。 ここのオーナーは、ボクシングジムに通っていて、ハーフマラソンやフルマラソンの大会に出たり、最近では大和市駅伝競技大会に出ていて、ブログにアップされています。 私もそれを読んで行ったので、施術を受けながら話が盛り上がりました。 BGMも心地よく、私世代の歌謡曲がアレンジされて曲だけ流れていて、懐かしく気持ちよく聴いていました。 そして、面白いのがアレクサ。 コマーシャルでもおなじみですが、「アレクサ」と声をかけて「照明消して。」と言うと、間接照明が4つ同時に消えます。 「照明点けて。」と言うと、また4つ同時に点きました。 施術してもらって、だいぶ楽になりましたが、まだ背中の左側が体を反らすと痛みます。 1回くらいじゃ治らないよね。 ここのラインの抽選券当たっていたのに、もらって帰るの忘れちゃいました。 オーナーも忘れていました。 日曜日に電話したら、オーナーもそのことだとすぐわかり、後日取りに行くと伝えました。 翌日の土曜日は、体中痛くてしんどかったけど、いただいたネギを届けに実家に行き、バスケも楽しみました。 ゲーム中だけは痛みを忘れるのは不思議です。 日曜日。 目が覚めましたが、体中痛い。 頭も痛い。 起きられません。 いっぱい寝ました。 でも、寝すぎても腰が痛くなります。 腰が痛くて、寝返りが打てません。 起き上がれません。 なんとか起き上がりました。 掃除と洗濯をしないと気分がスッキリしません。 掃除で体を動かし、部屋がきれいになったら、気分も体も良くなりました。 |
🏀1/20(月)今日も人少なし🏀晴れ
19:30-20:45 4名2チーム女子1名。 今日も少ない。 たった5人。 パパは諦めて帰っちゃった。 残った4人でハーフコート4対4をやった。 楽しめた。 右膝に違和感が続く。 🏀1/21(火)🏀晴れ 21:35-22:45 6名2チーム女子1名。 珍しくカトちゃんが来ていた。 ハーフコート3対3をやった。 スキがあればすぐにシュートを打ち、確率良く決まった。 私にマッチアップしていたカトちゃんは、ママ(私のこと)はシュート入るんだからディフェンスさぼるな、と怒られていた。 私のシュートは1本3点。 3点は大きい。 🏀1/22(水)膝が痛い🏀くもり 19:30-20:45 12名2チーム女子1名。 今朝右膝が痛くて、朝の通勤時歩くのが辛かった。 会社では、いつも4階まで階段を昇るが、今日はエレベーターを使った。 帰るときは少し痛みが軽減していたが、まだ痛むので、車でジムに出かけた。 最初にバレルローラーで膝裏を少しほぐした。 シューティングの間も違和感程度の痛みがあった。 ゲーム中は痛みを忘れる。 いつも月曜日と水曜日には来るウッチーが一昨日の月曜日来なかったから、忙しいの?と聞いたら、バスケと残業で、毎日帰りが遅いから、新婚の奥さんに怒られるんだって。 今日もミドルシュートがよく決まった。 アシストパスも冴えたが、意気が合わずに失敗もあり。 オールラウンドプレーヤーの若者が、ドライブで突っ込もうとした時、ディフェンス二人にガチでコースを塞がれ、足の上に着地して足を滑らせ捻挫した。 とても痛そうに転がった。 彼はコートを出て、ジムスタッフが持ってきた氷でアイシング。 ゲーム再開。 あと4分。 水曜日は、人が揃うので盛り上がる。 ゲームのあと、バレルローラーで膝裏をほぐし、スパで温めたが、まだ膝が痛い。 帰り運転している時、曲げた膝がジンジンするほど痛かった。 明日バスケできるかなあ?と思うほど痛かった。 帰宅後、膝にアンメルツを塗り、膝サポーターをした。 翌朝、膝の痛みはかなり軽減していたが、今度は左肩から背中にかけて、とても痛い。 🏀1/23(木)膝も肩も不調🏀雨のちくもり 21:35-22:45 7名2チーム女子1名。 こんな時は無理することは無いのに、やはりバスケに行く。 ゲームができなければ、ジムのマッサージ器で肩をほぐそうと思っていた。 車で行く。 駐車時バックするのに、肩が痛くて左後ろをほとんど向けない。 最初6名でハーフコート3対3。 10点先取でブレイク。 私がシュートを決めたらプラス1点。 今日は私のミスが続き癌になった。 でも、2本シュートを決めた時は、あっという間の6点。 後からガンちゃんが来たので、私のチームは一人ずつ交代。 負傷の身としては助かる。 和気藹々と楽しむことができた。 昨日右膝にアンメルツを塗った所が熱を持って熱い。 スパで入湯した時もピリピリして痛い。 少し堪えて温まり、出た。 今日の昼休み、明日の夜に整骨院の予約を入れた。 明日はノー残業デー。 ゆっくり休みたい。 🏀1/25(土)体は痛いけど🏀くもり 19:20-21:15 9名2チーム女子3名。 昨日、整骨院で骨格矯正、整体院で70分のマッサージを受けたけど、まだ体も膝も痛い。 今日もゆっくり休みたいが、昨日勤務先の所長にいただいたぶっといネギを届けるために、実家へ行った。 12時過ぎに家を出た。 道は結構混んでいた。 1時過ぎに実家に着いたが、母はベッドに就いたばかりらしく、起こしても起きないようだ。 母が寝ている間にと、兄とふたりで、灯油を買いにコーナンに行った。 実家に戻り、母を起こして一緒にたいやきとみたらし団子を食べた。 体中痛くて、母の部屋を掃除する元気は無い。 4時頃実家を出て帰宅。 あぁ、眠い。 体痛い。 バスケの時間になるまでぐうたら過ごした。 ジムに車で行きたいが、雨は降っていないし、今日は時間が長いから駐車料金節約のため自転車で出かける。 ジムに着くと、最初にマッサージルームで肩と背中をほぐす。 10分後、アリーナへ。 まだ数人。 9人集まったので、8時ゲーム開始。 グーパージャンケンでチーム分けしたら、我がチームは5人で、女子が3人。 女子3人でも、男子二人も含めて皆上手だから大丈夫でしょう。 前半は、我がチームがリードしていた。 途中はシーソーゲームが続いた。 最後は敵のビッグマンがスリーポイントシュートをよく決めて負けてしまった。 オールコート4対4はきついと男子同士で話していた。 私もそう思うが、頑張って走った。 ゲーム中は痛みを忘れている。 ゲーム後も体がほぐれた様で、背中の痛みが少し引いている気がした。 楽しかった。 翌朝、体中痛くて、特に腰が痛くてなかなか起き上がれなかった。 膝は大丈夫そう。 |
右膝の痛み、左肩から背中にかけての痛みあり。
バスケがある日は、それでもバスケをします。 昨年の12月から、仕事は繁忙期に入りましたが、水曜日はノー残業デー。 1月からは、更に忙しくなる2月を前に充電しろ命令で水曜日に加えて金曜日もノー残業デーとなりました。 金曜日は、バスケもありません。 だから、今日は整骨院に行きます。 全身矯正をしてもらいます。 ほぐしは、混んでいて時間があまり無いので、他の整体院で1時間マッサージをしてもらいます。 帰ったら、胃の調子も悪いので、うどんを茹でて食べようと思います。 |
今日は、夕方5時からカラオケ館で身内が集まり歌います。
母は夕方までデーサービスです。 私は1時に家を出て、GSに寄ってから実家へ。 兄と大船モールへ行って、灯油を買いました。 セリアでおもちゃのマイクも(笑)。 この頃、すぐお腹が空き、食べると胃が痛くなります。 今朝10時過ぎ、軽く食べただけなので、お腹が空いて来ました。 海苔巻き四つのパックを買って、実家に戻ってから食べました。 兄は既に昼食は済んでいます。 夕方4時過ぎ、母が帰って来ました。 トイレだけ済ませて、またすぐ出かけます。 カラオケ館大船店のそばにタイムパーキングはいっぱいあります。 空いているかわからないので、早めに家を出ました。 駐車場は、20分220円、30分200円、15分100円など近くでも様々です。 一辻歩きますが、30分200円円の所に車を止めました。 母の車椅子も車に積んで来ましたが、それは使わず、母と手を繋いで歩きました。 次兄の嫁のさくらさんが、予約をしておいてくれています。 早く着いてしまったので、時間まで待ちます。 母が立っているのが辛いと言っているのに気付いた店員さんが、母のために椅子を出してくれました。 今日は、飲み放題、食事付き、2時間半のコースです。 5時に次兄夫婦も到着し、304号室に入ります。 広い部屋でした。 母は、食べるのに夢中です。 私は母の知っていそうな歌を歌いました。 琵琶湖周航のうた りんごの歌 月がとっても青いから シナの夜。 りんごの歌の時だけ、母は食べるのをとめて、体でリズムを取っていました。 他には、 りんご追分(次兄のリクエスト) 歌手をしている長兄の嫁鳳城朋美の歌で、港神戸の風に聞く、さらば星になれ 夢一夜 浪花節だよ人生は などを歌いました。 兄達もさくらさんも、皆歌が上手だと思いました。 声がよく出ています。 私は声量が無いので、声が割れてしまいます。 時間になりました。 楽しかったね。 駐車場まで歩きますが、母は途中で歩けなくなってしまいました。 今日は、デーサービスとカラオケで疲れちゃったかな? 次兄とさくらさんは徒歩で来ていますが、車の所まで見送ってくれました。 実家に戻り、コーヒーを飲んで帰宅。 早速、カラオケで撮った動画をアップして再生リストを作成し、限定公開にして、身内に知らせました。 |
🏀1/14(火)ゲームなし🏀晴れ
21:35-22:30 5名 みんな忙しいのかな。 私も、今日も残業で、帰宅したのは20時半を過ぎていた。 アピオスを飛ばして行ったのでウォーミングアップになったけど、アリーナに着くと、3人しか居なかった。 一人増え一人帰り。 今日はスリーポイントシュートの練習。 なかなかリングに届かないので、最近はスリーポイントよりツーポイントシュートが正確に入る練習を主にしていたが、やはり、今時スリーポイントシュートが入れられないと話にならない。 エンドからのスリーポイントシュートは、かなり決まるようになったが、45度、トップからは今一届かない。 30cm手前からなら確率良く決まるのに。 スパに入り、帰る時は体がポカポカしていて、手袋をしなくても寒くなかった。 🏀1/15(水)久しぶりに活気あり🏀晴れ 19:20-20:45 13名2チーム女子1名。 いつも月曜日にしか来ない山ちゃんも、今週の月曜日が休みだったので、今日来た。 先週風邪をひいて来れなかったウッチーも来た。 水曜日には珍しい(小学校の)先生も来た。 どんぐりパパをはじめ、気のいいメンバーが多いから、ムードがいい。 今日の私は、スリーポイントシュートを2本打ってみた。 決まらなかった。 でも、ロングシュート、ミドルシュートはよく決まった。 インターセプトもした。 結構激しいゲームで、開始も早かったのでゲーム数も多く、結構ハードで、いっぱい汗をかいたとか、疲れた様子の人が多かった。 楽しかった。 プレー中忘れていた胃の痛みがまた出てきた。 🏀1/16(木)なんとか6人🏀晴れ 21:30-22:45 6名2チーム女子1名 今日は寒い。 今日も少ない。 なんとか6人揃い、ハーフコート3対3。 ロビンは本名からではなく、NBAプレーヤーのデッドロビンソンに似ているからと、ニッサンか付けた呼び名らしい。 そのロビン、身体能力は高いけど、シュート決定率が今ひとつ。 周りも見ないので、やりにくい。 シュートはよく打つので、それが決まりさえすれば大勝ちなのだが、なかなか。 ガンちゃんとマッチアップしたが、彼はビクともしない。 ズンズン押してくる。 大きいしゴツいから守りにくかった。 29歳だって。 貫禄あるから30歳過ぎてると思ってた。 昨年12月に男の子が生まれたそうだ。 おめでとう、と言った。 私は欲しい時にパスが来れば、ミドルシュートは決まった。 汗をかいた。 🏀1/18(土)寒い!🏀雨一時みぞれ 19:30-21:15 7名2チーム女子1名。 今日は朝から雨でとても寒い。 午後にはみぞれが降っていた。 車で出かける。 寒くて、アリーナに入った時も手がかじかんでいた。 シューティングして体が温まった。 今日は8時過ぎからゲームを開始した。 みんなよくシュートが決まった。 私もよく決まった。 楽しかった。 |
|
年末年始の暴飲暴食のせいか?
太田胃散を飲んだりしていますが、あまり変わらない気がします。 胃が痛くなるほどのストレスが溜まっていると言う自覚は無い。 胃が痛くなると腰も痛くなります。 今日もまたバスケをすれば元気になるでしょう。 |
🏀1/6(月)ゲームできた🏀晴れ
19/35-20:45 7名2チーム女子1名。 4名集まるのは、事前のグループラインのやり取りでわかっていた。 ウッチーは、体調を崩したらしく、来られない、て。 珍しい。 結局集まったのは7人止まり。 1ゲーム目は、皆パスミスやシュートミスが目立ったが、段々体も温まり、決まるようになってきた。 私も段々調子は上がったが、足の重さはなんとなく続いた。 今ひとつ、爽快に動けた気がしない。 パパがお腹空いたから、次のゲームで終わろうと言ったけど、私はあと2ゲームできると言って帰らせなかった。 どんぐり親子は夕方4時頃からジムに来ていたらしい。 楽しかった。 昨日、木村拓哉主演のドラマ「教場」が面白くて、ビデオを夜中まで見たせいで寝不足だった。 🏀1/7(火)🏀雨 21:40-22:45 8名2チーム女子2名。 やっぱり1ゲーム目はシュートが決まらない。 ゲーム前に汗をかかないと、ウォーミングアップが足りないようだ。 体が温まるとシュートは決まり出したが、今日は味方からのパスも、私のパスもミスが多かった。 ああすれば良かった、と悔やまれるプレーもいくつかあった。 疲れた。 でも、楽しめた。 🏀1/8(水)食べ過ぎ🏀雨のち晴れ 19:20-20:45 10名2チーム女子1名。 ランチを食べ過ぎたのが、夕方になって具合悪くなってきた。 いつも夕方にはおなかがすいて、バスケの前には必ず何か食べるけど、今日は全く食欲が無く、何も食べずに出かけた。 ゲームは、最初9人だったので、パパはもう一人来たらまた来ると言って上階のマシーンフロアに行ったので、4対4からスタート。 腸で消化されておらず、気持ち悪いし腰も痛い。 それでも、いつものように走る。 遅くに若い男子が来ると、パパが戻って来た。 彼は大きいし抜群に上手い。彼は相手チームに加わり、パパが我がチームに入り、こちらは若い二人とシニア三人。 激しい攻防を繰り返し、活気があった。 パパも調子良く、シュートをよく決めていた。 私もまあまあだったが、パスミスをした。 私は思い切りのいいパスをしてうまくいくこともあるが、パスミスも多いので、ミスを減らしたい。 🏀1/9(木)シュートよく決まる🏀晴れ 21:30-22:45 11名2チーム女子2名。 ノー残業デーの水曜日以外は毎日残業。 今日も8時過ぎ会社を出て帰宅。 晴れてるけど、車で出かける。 ストレッチはできたけど、シューティングする間も無くゲーム開始。 今日は、シュートが100%決まったのではないか? ゴール近くのボードに当てない感覚だけの手首のスナップを利かせたシュート、0度よりボード裏の位置からのミドルシュート、速攻のシュート、全てが決まる。 アシストパスも決まる。 こちらのチームが勝っている時、私がボールを持つと、二人が挟みに来て、ボールを奪われた。 容赦無い。 優しさが無いねと誰かが言うと、敵のアレ君が、負けてるから、と言った。 そう、今日は退会したアレ君が一日券で来ていた。 アレ君がドライブでゴールに突っ込んで来ると、誰も止められない。 でも、アレ2号のロビンは、身長175cm位だと思うけど、身体能力が高いので、大きいアレ君のシュートをブロックした。 ブレイクタイムに両手でリングにぶら下がれるほどのジャンプをして、皆が驚いた。 ゲームは逆転されて最後に負けた。 今日も楽しかった。 🏀1/10(土)シュートまたよく決まる🏀晴れ 19:35-21:05 11名2チーム女子2名。 アリーナの前のトレーニングエリアでツン子がマットの上でストレッチをしていた。 私が近づくと、私に会釈した。珍しい。 昨年最終日も、私が「良いお年を」と皆に言って去るとき、彼女も「良いお年を」と言って返してくれたのは意外だった。 私が彼女のナイスプレーをこだわりなく褒めた効果だろうか? 7人か。もうひとり来ればゲームができる。 9人になったところで、グーパージャンケンでチーム分け。 円になってジャンケンをしていると、上階からガラス越しにアリーナを見ているどんぐりパパに気が付いた。 土曜日は、パパは嫌いな人が居るのでゲームに参加しない。 パパに手を振った。 二人また増えた。 そのうちのロビンの身体能力が高いので、上手な人が普通にパスを出しても、ディフェンスの彼はリーチも長く、インターセプトする。 アレ君やスマ君のシュートもブロックしてしまう。 動きは素人だが、身体能力の高さでいいパフォーマンスができている。 今日の私は、最初の2~3本はシュートが決まらなかったが、途中から決まり出した。 ジャンプシュート1回、それ以外はミドルシュート。 最近はシュート決定率が安定して高い。 やっぱりシュートが良く決まった日は、終わったあとも気分がいいね。 本当は、スリーポイントを打てるようになりたいのだけど、いまだにたまにしか届かないからゲームでは打てない。 |
🏀1/4(土)初ゲーム🏀晴れのち時々雨
19:30-21:15 8名2チーム女子3名。 新年最初のバスケ。 ロビーでどんぐりパパに会い、「今年もよろしく」とあいさつしたけど、彼は今日のゲームに出る様子無し。 人が少ないね。 ネコ君は早くから来ていたけど、8人集まったので、8時になったところで開始のブザーを鳴らしたら、ネコ君帰るんだって。 なんだ、残念。 また各人シューティング。 ビッグマンが来て、また8人になったけど、仲良し4人が楽しそうに1on1やシューティングをしていたから、今日はこのままゲームなしかなと半分諦めつつ、あと二人来るのを期待して待ちます。 すると、仲良しグループの一人が開始のブザーを鳴らしてくれました。 20時半頃。グーパージャンケンでチーム分け。 一週間ぶりのバスケでしたが、割と足がよく動き、ミドルシュートもまあまあ決まり、速攻シュートもドライブインシュートも決めることができました。 楽しかった。 今年もいっぱいバスケを楽しもう。 |
|
|
| ホーム |