♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
8/1(土)19:20-21:15 晴れ
15名。 Aチーム 上ちゃん、ミウラッチ、トールさん、ノッポ、ふぅ Bチーム ウッチー、パパ、アーサー、やべっち、とがちゃん Cチーム どんぐりジュニア、太っちょ、サクラッチ、コマッチャン、ごっつぁん もう一人、南アジア系の新顔男子が居たけど、バテたらしく、帰っちゃった。 今日の私はミドルシュートもアシストパスもよく決まった。 たまにシュートを落としても、上ちゃんがフォローしてくれる。 電気スコアボードが調子悪く、機械までコロナウイルスに感染したか?(笑) 楽しかった。 久しぶりの晴れで、アビオスで行ったのも久しぶりだった。 7/30(木)21:20-22:45 くもり 8名。 Aチーム 上ちゃん、やべっち、どんぐりジュニア、タッキー Bチーム ニッサン、ミウラッチ、たまっち(たまに来るから)、ふぅ 昨日、パパに明日は休めと言われた。 疲れがプレーに出たから。 今朝起きたら、首の右側が張って痛かったから、今日のバスケは休もうかなあと思った。 でも、次第に首の痛みが取れたので、明日はバスケ休みだし、人数の足しになるかもしれないと思って、今日も行くことにした。 仕事から帰宅後、休みもせずに料理を始めて、美味しくて食べ過ぎて、ビデオを見ながらうたた寝した。 1時間くらい寝たかなあ。 少し疲れが取れた気がする。 ビデオの続き「ハケンの品格」を見終わった。 雨は降りそうにないので、自転車で行こうと思っていたが、時間が遅くなり、ややかったるさもあったので、車で出かけた。 シュートはまあまあ決まった。 連係プレーも決まり楽しめた。 来て良かった。 7/29(水)19:20-20:45 雨のちくもり 10名。 Aチーム パパ、コマッチャン、ハッチー、アーサー、メガネジャンボ Bチーム どんぐりジュニア、シロくん、ウッチー、トールさん、ふぅ 今日はミドルシュートが決まらず。 レイアップシュートも、体が流れて落とす。 体の疲れはプレーに出る。 それでも、少しはミドルシュートを入れ、我ながら痛快なプレーが二つあった。 7/28(火)21:30-22:45 雨のちくもり 8名。 Aチーム ニッサン、どんぐりジュニア、やべっち、シロくん Bチーム ヒロくん、新顔大学1年女子、新顔お兄ちゃん、ふぅ 今日は有休を取り、午後まで寝た。 寝不足の解消と悩みを忘れるためのリフレッシュ睡眠。 午後3時頃起きて、溜まったビデオを見て、夕方5時頃から掃除、洗濯、料理。 元気になった。 これならバスケに行けるかも。 でも、洗濯物乾かず、今日バスケに着て行く体操着が無い。 ブログ記事の入力、枕の袋製作、やることあるし、雨だし、どうせ火曜日は人が集まらないからバスケ休もうか。 でも、もしかして私が行けば人数揃ってゲーム出来るかもしれない。 元気になったので、あまり着ない体操着を穿いてバスケに出かけた。車で。 アリーナに入ると、新顔女子! 久しぶりの女子!もう一人の新顔は23歳のお兄ちゃんだって。 来て良かった、ゲームが出来て。 今日はいつもより体が動いた。 シュートもよく決まった。 速攻で、センターからのフロートシュートが面白いように決まった。 楽しめた。 帰宅後のビールも美味しかった。 7/27(月)19:20-20:45 くもり 8名。 Aチーム パパ、グリンパン、サクラッチ、ゆうせいくん Bチーム ハッチー、コマッチャン、山ちゃん、ふぅ 膝が重い。 連休は、一日目は実家で姪と夜明けまで語り明かしたり、二日目は集まった身内の大人たちで深夜まで飲んだり、3日目は一度バスケのために家に戻ってバスケをしたあと実家に戻り、4日目も実家で用事を済ませたら帰宅は夜になってしまった。 日曜日の夜は、絶縁中の娘に長いメールを打ち、3時半を過ぎてしまい、寝不足。 月曜日は出勤したが、もう疲れている。 火曜日、有休を取った。 明日仕事休みだから今日はしんどいけどバスケに出た。 ミスが多かったけど、速攻のナイスパスやナイスパフォーマンスも出せた。 楽しかった。 帰ったら、ビールかっくらって、寝るんだ! |
7/20(月)19:20-20:45 雨
10名。 Aチーム どんぐりパパ、どんぐりジュニア、ウッチー、メガネジャンボ、どんぐりくん Bチーム ハッチー、ヒロくん、コマッチャン、山ちゃん、ふぅ 7/21(火)不参加 雨 雨降り、疲れてる、姪とラインのやりとり 7/22(水)19:20-20:45 くもり 11名。 Aチーム ゆうせいくん、どんぐりくん、どんぐりジュニア、サクラッチ、シロくん Bチーム どんぐりパパ、ウッチー、アーサー、グリンパン、コマッチャン、ふぅ 今日も蒸し暑い。 最初私で4人目で少なくて意外だった。 でもなんとか10人以上集まって、楽しめた。 どんぐりジュニア、以前よりスリーポイントシュートの決定率良くなった。 よく決める。 珍しくウッチーがバテ気味。 私も体が重かった。 7/25(土)19:40-21:15 くもり一時雨 Aチーム ミウラッチ、メガネジャンボ、ゴッツァン、サクラッチ、ノッポ、こまっちゃん、 Bチーム どんぐりパパ、どんぐりジュニア、上ちゃん、太っちょ、アーサー、ふぅ パパにまた遅い、て怒られた。 19:45ゲーム開始。 シューティングする間も無かった。 始まって間もなくは、近めのミドルシュートがよく決まり、味方にも安定供給と言われた。でも、少し離れたミドルシュートは続けて落とした。 上ちゃんがリヴァウンドを取って点を決めてくれた。 上ちゃんと久しぶりに同じチームになった。 リヴァウンドは取ってくれるし、よくいい所に居てくれるので、とてもパスが出しやすい。 今日はパスミスが多かった。 汗で手が滑ったのだが、言い訳しなかった。 皆にうぉーっと、驚きか意外性か感心か、そんな声を上げさせたプレーがふたつ。 ディフェンスは3人戻ってる。右45度の私にパスが来て、私はスピードを上げてドリブルで進む。前にはノッポ。 抜けると思ったのでドリブルインしてレイアップシュートを決めた。 もうひとつは、左45度の私にパスが来て、ディフェンス3人、味方は誰も来ていない。 味方を待つようにドリブルで時間を稼ぐ。と見せて、ドリブルを切り換えてゴールに向かいドリブル&レイアップシュートを決める。 今は職場の人間関係、娘との関係で、頭を悩まし辛い気持ちが続いているが、そんなストレスを発散できた。 |
|
母の通院のため、昼過ぎから実家に行きました。 通院は、内科に3時半、皮膚科に4時半。 やりたいことがあったので、通院の時間より早めに。 13:20実家着 なんだかんだしてたら、もう3時。 通院と買い物 まず内科へ。 15:35には終わりました。 皮膚科の予約まで1時間近くあります。 向かいのイトーヨーカドーで買い物。 今日は母の車イスを持ってきました。 皮膚科の診察も終え、薬をもらって帰ります。 帰りに買い物に寄ったので、実家に戻ったのは6時頃。 母抵抗 雨が強かったらバスケに行くのはやめようと思いましたが、降っていません。 行くことにしました。 6時に実家を出ても、時間は間に合わないが、行きたいと思ったら、遅れてでも行こうと決めました。 天気が悪くて溜まっている洗濯物も早く洗濯したいし。 実家に戻ると、母は疲れたのか、車から降りてくれません。 これ以上遅くなったら、ゲームにも間に合わなくなってしまう。 私は時間的焦りを感じたので、強引に母を車から引きずり出しました。 介護の仕事をしていたときは、言うことを聞いてくれないお年寄りも居ましたが、他人だし、仕事だからそんなことはしたことありません。 自分の母だから強引にやっちゃいました。 車から降ろすことはできましたが、階段を上ってくれません。 強引に抱き上げようとしましたが、私の力では無理でした。 母はかなり抵抗しました。元気です。 先に家の中に荷物を置いてきた兄が戻ってきたので、兄に助けを求めました。 母は兄に素直に付いて行きました。 あとは兄に任せて、私は急いで帰りました。 やはり土曜日の夕方は道が混んでいて帰宅したのも19時半頃でした。 急いで支度して車で出かけました。 無理してバスケに出かけましたが、楽しめたので来て良かったと思いました。 お兄ちゃん、ごめんね。 今日は、さくらさんは実家に行かれ、次兄はお墓の掃除をしてくれたそうです。 |
7/18(土)19:55-21:15 くもり
15名 Aチーム ヒエッチ、ハッチー、ミウラッチ、サクラッチ、ノッポ Bチーム どんぐりパパ、どんぐりジュニア、上ちゃん、ヒロくん、アーサー Cチーム トールさん、ゴッツァン、ルネスタ(ルネサンスのスタッフの若者)、太っちょ、ふぅ 母の通院のため、昼過ぎから実家に行った。 通院は、内科に3時半、皮膚科に4時半。 帰りに買い物に寄ったので、実家に戻ったのは6時頃。 雨が強かったらバスケに行くのはやめようと思ったが、降っていない。 行くことにした。 6時に実家を出ても、時間は間に合わないが、行きたいと思ったら、遅れてでも行こうと決めた。 天気が悪くて溜まっている洗濯物も早く洗濯したいし。 実家に戻ると、母は疲れたのか、車から降りてくれない。 これ以上遅くなったら、ゲームにも間に合わなくなってしまう。 私は時間的焦りを感じたので、強引に母を車から引きずり出した。 介護の仕事をしていたときは、言うことを聞いてくれないお年寄りも居たが、他人だし、仕事だからそんなことはしたこと無い。 自分の母だから強引にやった。 車から降ろすことはできたが、階段を上ってくれない。 強引に抱き上げようとしたが、私の力では無理だった。 母はかなり抵抗した。 先に荷物を置いてきた兄が戻ってきたので、兄に助けを求めた。 母は兄に素直に付いていった。 あとは兄に任せて、私は急いで帰った。 やはり土曜日の夕方は道が混んでいて帰宅したのも19時半頃だった。 急いで支度して車で出かけた。 ゲームは始まっていたが、始めたばかりらしい。 どんぐりパパに遅いよ、と怒られた。 私で15人目。 3チームになった。 A.Bチームには、スリーブポイントシューターが揃っていて、我がチームは少し弱体に見える。 でも、パパの采配でCチームが決まった。 やってみたら、うちのチームも悪くなかった。 一度Aチームにスリーポイントシュートばかり決められてダブルスコアにされたりしたが、我がチームもナイスプレーは随所にあった。 トップからごっつぁんがリング下に密かに入った私にパスを出し、私からセンターのトールさんにパス、シュート決まる。 続けてそのプレーが面白いように決まった。 また、エンドの私にパスが来ると、私のミドルシュートの決定率はまあまあいいからディフェンスが飛び出してくる。 そうすると中が空いて、バウンドパスでアシストすると、味方が決めてくれる。 自分のミドルシュートも決めたし、速攻のパスも敵を欺いたパスが出せて痛快だった。 今日は膝も肩も不思議に痛みが無かった。 ゲームも楽しめたから、来て良かったと思えた。 今日わざわざ中央林間に戻ってバスケに出たのは、今週はまだ不完全燃焼だったのと、もしかして来週の土曜日も出られないかもしれないと思ったから。 7/16(木)21:20-22:10 雨 5名 シューティングのみ 一度休むと、次行くのが面倒くさくなる時と、早くバスケをやりたいと思う時がある。 今日は、人が集まらないだろうと思うことと時間が遅いことから、少し出かけるのが億劫である。 でも、もしかして人が集まるかも、という期待と、今週の土曜日は参加できないことを思い、出かけた。 左側の肩から肩甲骨にかけて痛い。 水筒行方不明。 水曜日、無いことに気付く。 リュックにも家にも無い。 今日、忘れ物が無かったかルネサンスの受付に尋ねたが、届けられていないとのこと。 どこ行ったかなあ? 自販機で飲み物を買おうと思ったが、一万円札と小銭が少ししか無い。 一万円札は、自販機でも、駐車場上の精算機でも使えない。 小銭を使ったら、駐車料が払えなくなる。 冷水機から直接飲んではいけない。 水分を取らずにシューティングを小一時間した。 帰宅後のビールが楽しみだったが、期待したほど美味しく感じなかったのは何故か? 7/15(水)19:20-20:45 雨 10名 Aチーム どんぐりパパ、どんぐり君、ウッチー、ドールさん、シロくん Bチーム アーサー、こまっちゃん、山ちゃん、たまちゃん(たまに来るから)、ふぅ なんとか10名集まった。 今日は、決まったと思ったミドルシュートが2本リングに嫌われて、リングの内側でくるりと回転してからリングの外に飛び出した。 うちのチームは、最後のシュートがなかなか決まらない。 そしてリバウンドを取られて相手に確実に点を入れられるシーンが多かった。 今日は、足も体も重かった。 ルネサンスの駐車場は満車で、ルネサンス契約の駐車場に車を止めた。200円の割引き券をもらって300円。 明日は人が集まるかなあ。 明日はもっと暴れたいな。 7/14(火)雨 今日はサボった。 洗濯物乾かないし、膝も少し痛むし、雨降りばかりで駐車料もったいないし、火曜日は集まりが悪いし、 、、、 疲れも溜まっているので、たまには休んでもいいかな、と。 7/13(月)19:25-20:40 雨 10名 Aチーム ウッチー、もくもく(新顔の若者、寡黙)、サクラッチ どんぐりくん、メガネジャンボ Bチーム どんぐりパパ、ヒロくん、ハッチー、ゆうせいくん、ふぅ ポジション別にジャンケンしてチーム分け。 なかなかバランスのいいチーム分けになった。 ヒロくんとハッチーが居れば、私はほとんど何もしなくていい。 ゆうせいくんも居るし。 ゆうせいくんは、タイミング良く合わせて飛び込んでくれるので、アシストパスが出しやすい。 ヒロくんとハッチーもズバズバスリーポイントシュートを決めるし、パパもリバウンド、シュートに活躍。 案の定、私はかなり暇。 オフェンスの時、上手いフォワードにそのポジションを譲るので、私はエンドまで下りるが、皆スリーポイントをトップや45度から決めてくれるので、私はコートの端まで行ったり来たりするばかり。 でも、パスが来れば何本かミドルシュートを決め、トップで前が空けば、ドリブルで中に入ってディフェンスにつかれる前にミドルシュートを決めた。 オーラス、最後にリング近くまで走った私にロングパスが来て、あと2秒、ドリブル二つで打てる距離だが、そのままミドルシュート。 決めて、ゲームオーバー。 |
7/11(土)19:25-21:15 くもり時々雨
14名 Aチーム 上ちゃん、コマッチャン、うまい子、アーサー、新顔のっぽ、新顔太っちょ、ホワイトくん Bチーム どんぐりパパ、みうらっち、ヒロくん、サクラッチ、やべっち、ごっつぁん、トールさん、ふぅ トールさんが遅れてきたら、パパは人数を合わせるため、大人対応で帰っちゃいました。 我がチームは、老体チームだけど、名ポイントガードがスリーポイントシュートをいっぱい決めてくれたので、大きくリード。 新顔の太っちょはアグレッシブなプレイをしていて、ディフェンスをしたら、ぶつかって、なんとか態勢を立て直したところに、止まりきれなかったのかわざとなのか、ぶつかってきて、私は吹っ飛び、床に頭を打った。 痛かったけど、すぐ立ち上がりました。 後で頭を洗うとき触ったら痛かった。 今日は暑くて、マスクがいつもよりかなり濡れが酷かった。 夕方、野菜を食べ過ぎて、おなかがゴロゴロして痛かった。 膝は、いつもは内側が痛かったけれど、今日は外側に痛みが出ました。 シュート決めたよ。 アシストパス決めたよ。 今日も、楽しかったです。 7/9(木)21:30-22:15 雨のちくもり 先週の木曜日は15人も集まったから、今日も期待して行ったけど、ほんの数人。 シューティングだけして帰りました。 7/8(水)不参加 健康診断で鎮静剤を注射して、安静を指示されたため。 7/7(火)21:20-22:10 くもりのち雨 人は集まらず、シューティングのみ。 7/6(月)19:30-20:45 雨 12名 Aチーム 山ちゃん、メガネジャンボ、ホワイト君、若者、ゆうせいくん、中ちゃん Bチーム どんぐりパパ、どんぐり君、たっくん、ヒロ君、ウッチー、ふぅ たっくん、結婚したんだって。 おめでとう🎊🎉 ルネサンスは退会。 今日は月曜日メンバーで結婚祝いand送別記念写真を撮った。 あぁ、目の下のくま、どうにかなんないかな。 山ちゃんも久し振りに来た。 山ちゃんもたっくんもナイスパフォーマンスでした。 私は、ウォーミングアップ不足で右太腿を痛めてしまったが、ミドルシュートはよく決まり、アシストバスも出せた。 帰宅後、右足の膝と太腿に湿布を貼った。 |
18:45予約。
雨の中車で。 寒い。 本社移転で新しい事務所。 寒い。 不動産屋、きれいな事務所。 でも冷房きいていて寒い。 冷たいお茶が出たが、寒くて飲まず。 速やかに終わって帰宅。 |
指定時刻は9:15に病院の健康増進センター受付に。
7:32中央林間駅で乗車 7:59本厚木着 8:05違うバスに乗ってしまい、数十メートル先で降ろしてもらって、乗り場に戻りました。 8:15シャトルバスに乗車。 10分ほどで病院に着き、受付して病衣に着替えて待ちます。 9:35頃開始 胸部レントゲン 視力、聴覚検査 体重、身長、腹回り測定 血圧、脈拍測定 採血 心電図 上部消化管内視鏡(胃カメラ) 診察 検便、検尿は家で採ったものを提出。 胃カメラを飲むのは初めてです。 寝台に乗り、横向きに寝て、喉に麻酔を吹きかけ、鎮静剤を注射してからまもなく昏睡。 目が覚めると、熟睡した後のような気分でとてもスッキリしていました。 いつもは朝起きるのが辛い。 聞くと、検査は5分で終わり、10分寝ていたとのこと。 検査結果の説明を受けました。 胃はきれい。 多少線のような炎症があるが問題無し。 ピロリ菌の追加検査も不要。 鎮静剤を打ったので、車の運転も自転車もだめ、激しい運動もだめだって。 もっとしんどい時だってバスケに行くのに。 検査は楽でしたが、バスケできないのが残念でした。 体重は、ダイエット開始時より3.4キロ減っていました。 身長は、156cmではなく、155.1cmだって。 血圧142-83 脈拍52/分 視力(眼鏡装着のまま)右1.5 左1.0 最後の診察では、 血圧が高い 脈拍が少ない と指摘されました。 バスケを休んで暇になったので、コロッケを作りました。 職場の所長が趣味で畑をやっていて、最近はジャガイモと胡瓜を沢山いただいています。 先日の日曜日、実家で作って食べたのがとても美味しかったので、また食べたくなりました。 先日は、何年ぶりかでコロッケをレシピも見ないで作ったので、玉ねぎも挽肉も生で入れちゃいました。 次兄の嫁のさくらさんが上手に揚げてくれました。 今日レシピを見たら、玉ねぎと挽肉は先に炒めると書いてありました。 いかん、いかん、コロッケ美味しくて食べ過ぎました。 健診が終わった気の緩みもあり(笑)。 でも、それも今日だけにして、ダイエット生活続けます。 経済的にもso goodだから。 皆で会食するときだけ、ご馳走を満喫したいと思います。 バスケが無いと、とても長い夜でした。 |
バスケは12人集まったが、2チームで時間が長かったので疲れました。
洗濯物は、昼間の分が乾ききらず干す場所が無いので、帰宅後しませんでした。 少し疲れていたので体を休みがてら作りかけの枕の袋を仕上げました。 バスケに出かける前に途中まで見た「007」を見ながら。 最近、週末は忙しいので録画した映画を見る暇もなく溜まっています。 疲れていて集中力の要る外国映画を英語で見る気にはならないので、「寅さん」を見ました。 まだ途中ですが、0時を過ぎてしまい、このあと車で実家に行かなければならないので、眠くなる前に出かけることにしました。 実家に着いたのは1時半少し前。 今日は、次兄が廊下を張り替えてくれたので、きれいになっていました。 母が体を痒がっていました。 パット交換をして保湿クリームを塗ってあげました。 そのあと、ビールを350ml×2本飲みながら、記事を2件書いてブログアップ(この記事を含む)。 ビール1本だけでは飲み足りなくて2本目を開けましたが、ちょっときついかも。 お腹いっぱいじゃ。家を出るときはとても空いていたけど。 つまみはビーナッツなしの柿の種。 嫌いではないけど、元々好んで買うこともなかったのですが、ダイエット中の飲酒には軽くていいかなと。 夜中の2時半ナウ。 飲みきったら寝ます。 飲み残せない性分なので、、、。 お休みなさい。 (明朝に続く) |
今日は、バスケまで出かける用事がありません。
今日するべきこと (1)アパート更新手続き準備 次兄に身元引受人の書類をお願い済み 予め支払うべきアパート火災保険の払込票の確認 (2)健康診断の準備 問診票の記入 採尿、採便について確認 (3)枕の袋作成 |
毎日「徹子の部屋」を録画して見ています。
いろんな人の生き様を見聞きするのが好きなのです。 昨日は、2014年に放映されたデューク更家のトークが放送されました。 歩き方を解説していました。 今朝、出勤時、それを試してみました。 姿勢を伸ばし、足を足の付け根から前に出し膝は伸ばす。 一本の線上をまっすぐ歩く。 私も路肩の白線の上を歩きました。 面白い。 体幹がしっかりしていないと真っ直ぐ歩けない。 帰りも、その歩き方を意識しました。 これからも続けたいと思います。 |
| ホーム |