♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
けぇ。のアパート。
牛久は田舎だから、2Kの新築で家賃が6万円台。作りも大きくできている。 会社から家賃補助も出るから、けぇ。はいい住まいで一人暮らし。 うらやましい限りです。 私の部屋なんて、1Kで5万円超。駅から徒歩5分でエントランスのあるマンションですが。 玄関に入るとき、 「汚いよ、掃除してないから。」と言うけぇ。 「いいよ。」泊まらせてもらえるだけでも。毎日仕事の帰りが遅くて疲れてるだろうし。 でもね、思った。 しつけが悪かったのかなあ。 でも、こうなると、しつけの問題じゃないよねえ。 自分がその部屋で居られるかどうかの感覚の問題だよね。 私も一人暮らしでほとんど家に居ないし、時計で計ったように生活するA型気質ではないから、まともに掃除するのは週に一度ですが、埃が目に付くとティッシュですぐふき取るとか、小さいごみが目に付けば指でつまんで拾ったりローラテープで取ったり、その部分だけ掃除機かけたり、トイレも便器はトイレットペーパーでちょくちょく拭いたり汚いと思ったらブラシをかけます。 流しの洗い物も、一人分くらいしんどくたって1分あれば洗える。 洗濯物も干す場所が少ないのであまりたまらなくても洗います。 それは、汚いと自分がくつろげないから。 人が来るときは、だらしないと思われたくないと思う見栄と、汚かったらくつろげないだろうという相手への思いから、たとえ来るのが娘でも、それなりに掃除をします。 けぇ。はとても心根の優しい子で、人当たりも良く、友達や先輩や親戚にかわいがられているのがよくわかります。 でも、家族には無愛想で、話は聞いてくれるけど口数は少なく、男の子と居るみたいです。 泊まりたいと言えばいいよ、と言ってくれるし、迎えに来てくれる?送ってくれる?と言えばいいよ、と言ってくれる優しい子ですが、なぜか気を使います、私母親なのに。 ちゃんと掃除しなくても、ちょっとティッシュでふくだけでもきれいになるよ、てアドバイスしたかったけど、仕事で疲れている様子で無愛想だし、人の家に泊まりに来て説教かい、て思われたくないから、何も言えませんでした。 きっと自分の母親だからでしょう、飲み物を勧めるとか自ら気を使うということはしません。 けぇ。がうちに泊まりに来たとき、自分の娘でも、飲み物がいるか聞いたり先にタオルを出したり気を使ったけど。 やはり、主婦を経験してるか、何年生きているかの違いでしょうか? もう一泊して掃除して帰りたいくらいでしたが、それを喜ぶけぇ。ではないので、黙って流しにたまった食器となべを洗い、流し回りをふいて、トイレもトイレットペーパーで埃をふき取り、何箇所かティッシュで埃をふき取りました。 時々同僚たちが泊まりにくるみたいですが、そんなときもあんな部屋なのかなあ。 もう自立した娘です。 もう、自分で感じて考えてもらうしかないでしょう。 けぇ。がこのブログを見ることはほとんどないと思いますが、ちょっとごめん、けぇ。の名誉を傷つけるつもりはないけど。 |


昔から家で自分の部屋等を汚いながら(失礼)も自分なりになんても
やってきた子だから、自分のペースがあるんだよね~
ふぅさんが一人になるまで、あまり話をしなかった子だから気をつかって
しまうように感じるかもしれないけどそうじゃないよ。
子供に対してはみんな、タオルをだしたり飲み物いる?ってきいたり
しちゃうんじゃないかな。
男の子みたいだけど、親戚の中でいちばんやさしい女の子のような気がします。
やってきた子だから、自分のペースがあるんだよね~
ふぅさんが一人になるまで、あまり話をしなかった子だから気をつかって
しまうように感じるかもしれないけどそうじゃないよ。
子供に対してはみんな、タオルをだしたり飲み物いる?ってきいたり
しちゃうんじゃないかな。
男の子みたいだけど、親戚の中でいちばんやさしい女の子のような気がします。
さくら | URL | 2010/05/01/Sat 22:14 [EDIT]

| ホーム |