♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
page top
2010/10/11(月)「相模川CR~馬入ふれあい公園のコスモス」ダイジェスト
8時半頃溌18:30頃帰宅
走行距離:65.79km

小指を怪我したおかげで久し振りに友達に会うことができました。
なぜ、て、怪我していなければもっと遠出していて友人宅のそばの馬入に行くことはなかったと思うから。
馬入までほとんど坂もなく、相模川CRは平坦で楽勝ですもの。
ただ、海に向かって右側のCRはダートな道が多く、CRが途切れたときは、下に下りてみたら野球場に迷い込んでとんでもない雑草の土の上を押し歩いたりなどしましたが。

今日の天気は素晴らしく、何度も通った場所から初めて富士山を見たという所が何箇所もありました。
朝野暮用で相模大野に寄ったので、馬入には11時過ぎに着きました。
コスモス正に見頃です。
自転車に乗って動画を撮り、石のベンチがあったので、セルフ撮影をしようと止まったら、わんちゃんを連れて腰掛けていた男性に話しかけられました。
自転車を買いたいと、自転車のことをよく勉強されていて詳しい。
いろいろ聞かれましたが、私はメンテナンスも何もかも自転車屋任せなので、お役にたてたかどうか。

友達の家には惜しいかな、案の定迷子で行き着かず、目印になりそうな場所から電話したらすぐそばで、歩いて迎えに来てくれました。
4時間があっという間でした。
入谷高架の上から初めて見た富士山
小さいけど。
今日は最高の天気です。
入谷高架の上から初めて見た富士山
相模川CRのコスモス
道は砂利道ですが。
正面から陽を浴びて暑く、ネックカバーをはずしたいけど、日焼けしたくないから我慢。
相模川CRのコスモス
馬入ふれあい公園
バックに富士山とコスモス。
ここでおしゃべりしたウッチーさんがシャッターを押してくださいました。
富士山わかりますか?小さくて薄いけど。
今日のサングラスは眼鏡の上からかけられるもの。
サングラスをかけると人相が悪いとも言われますが、はずしたら美人だろうと想像してください(笑)。
馬入ふれあい公園
関連記事

コメント

管理人にのみ表示


トラックバック
TB*URL

© ふぅのサイクリング&バスケライフ. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG