実家に用があったので、仕事休みの今日行って来ました。
いつも、朝グズグズして、昼過ぎに実家に着くことが多いのですが、母がお墓参りに行きたいと言っている、昼食までに来い、と長兄に言われていたので、10時半頃家を出ました。
朝は少し雨が降っていました。
兄が作った昼食を済ませて、1時過ぎお墓に出かける頃は雨も上がっています。
帰りは明るくなって実家に着く頃にはとてもいい天気になっていました。
朝から用事を済ませる、ていい。
とても一日が長く感じられます。
4時過ぎに自宅に帰り、今日はまだ時間があります。
母「なんだか、自分が何してるんだかわからなくなって嫌になっちゃうわ。」と言う母。
私が勤めている老人ホームでも、昨日「死にたい。」と言って泣かれたおばあちゃんがいらっしゃいます。
トイレの失敗をして、それが情けなくて、出た言葉だと思います。
「年は取りたくないね。」
「体が言うこと聞かない。」
「足が痛くてどうにもならない。」
「面倒くさくて何もする気がしない。」
どう年を取るか・・・いろいろ考えさせられます。
お寺に彼岸花、よく似合う白い彼岸花が咲いていました。
お金の基準はビール?私の車は、昨年父が入院したのをきっかけに買いましたが、今は自分のために重宝しています。
大きな荷物の買い物や、近所の中学校に夜バスケに出かけるとき、実家に行くとき等々・・・
維持費が大変だろう、て兄は言いますが、
ガソリン代は月に3,000円以内と言えば、ビールより安いな。
税金は年に4,000円と言えば、ビールより安いな。
駐車場代が月に1万円と言えば、そりゃビールより高いな。
なんで、比べる基準がビールなの?(笑)
- 関連記事
-