♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
先週の金曜日、コナミのバスケに参加した翌日から、また足がおかしいです。
薬を飲み忘れていたせいかもしれません。 平地でもたまに躓くくらい、足が上がっていないみたいです。 夜寝て目が覚めた時、膝の違和感と、足のむくみ感があります。 起きている間もしかりです。 今日のつき中でのバスケも休むことにしました。 思えば、チームのユニフォームを作ると言う話が出た時、遊び程度でバスケを楽しむことはできても、試合に出るには体力的な自信が無かったのでどうしようかと思ったのですが、チーム立ち上げ時のメンバーとしての仲間意識から作ることにしました。 試合に出られなくても練習の時着られればいいと。 でも、体調がいいときは、オールコートでも走れるから、欲が出て来て、試合に出たいと思いました。 足さえ動けば、まだ若いもんには負けない、ていう自負もありましたから。技術的にも心肺能力も。 ところが、先日の練習試合に出た結果、全く足が動かずころんでばかりで無様だったので、自信がなくなりました。 コナミの3on3ではできないオールコートの速攻のイメージも湧いてそれを気持ち良く実践したいと思うのですが、実際には、気持ちとは裏腹に足が出ずに思うようにいきません。 20~30歳も私より若い人にはこんな私の気持ちはわからないでしょう。足が動かないせいでミスをした、なんていいわけにしか聞こえないでしょう。 やっぱり、いくら箱根を(ひとりで自転車で)越えた女でも、年には逆らえないこともあるのかもしれない。 これからは、試合の日は、オフィシャルメンバーとして協力しようかな、と思っています。試合を見たら出たくなるかもしれないけど。 |


| ホーム |