♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
膝の調子は良好。
なぜ、て12月4日以来バスケをしていないからです。 バスケをやらなければ、膝は問題ないのです。 正座はまだ無理ですが。 今日は実家に行きました。 布団の整理です。 正月に次女のけぇ。夫妻が私の実家に泊まるから。 今日私は朝一番で歯医者に行き、そのあと実家に行ったら実家に着いたのはお昼少し前。 着くと息もつかずに(座らず飲み物も飲まずすぐに、てこと)1階の一部屋の布団を2階に運んで外に干します。 そんなに時間がないので布団をたたいて部屋に入れて布団乾燥機にかけます。 膝が元気なので、階段を何回も昇ったり降りたり。 1階のもう一部屋の布団は、その部屋の横のサンルームの陽だまりで干して、それも布団乾燥機に。 あとシーツや布団カバーも洗濯。 けぇ。達が泊まる部屋の掃除も。 パソコン作業もしました。 兄のPCのウイルスキラーがサービスを終了するから無償の代替ソフトのウイルスセキュリティを提供するというので、それのインストール。 シーツ類は乾ききらないので、あとは兄にお任せ。 干す場所が足りなくてまだ洗っていないシーツ類もあります。 それも兄に頼んじゃいました。 本当は、22日の休みの日に実家の大掃除に行く約束をしていたのですが、私は寝違えたのか首が痛くてしんどくて、どうせ雨も降って布団が干せないからと行きませんでした。 私の休日に合わせて来てくれる予定だった次兄夫婦もその日はやめて、23、24日の連休に、私なしで実家の大掃除をしてくれました。 勿論母や長兄も一緒に。 今年最後の私の休みは30日。 その日にまた実家に行く予定です。 大晦日も元日も仕事です。 元日、仕事から帰ったら夜実家に向かいます。 2日は私は休みですが、けぇ。達はけぇ。の旦那さんの実家に行く予定が入っているので、元日に集まります。 服喪中なので、来られる人だけ集まって新年のあいさつをします。 父の一周忌の2月に身内が集まります。 明日は、今年最後の金曜日でコナミに行きたかったのですが、残念ながら職場の歓送迎会&忘年会があります。 12月にホーム長が変わり、サービスリーダーもひとり12月いっぱいで異動します。 私元気ですが、昨日の夜勤明け後は腰が痛くて、やっとの思いで帰宅し、腰に湿布を貼りました。 仕事中腰サポーターを予防のために巻いていますが、あまり効果を感じません。 でも、一晩寝れば腰痛は治ります。 仕事して腰痛、休んで回復の繰り返しです。 |


| ホーム |