♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
今日は公休。
絶好のサイクリング日和ですが、肩の痛みは相変わらずで、今日は朝から整骨院へ行きました。 おそらく傷めた筋肉は、三角筋と大胸筋だと思います。 さて、今日は何をしようか? 家にこもると、余計体がしんどくなるばかり。 ということで、まずは窓を開け放して掃除。 部屋もきれいになって気持ちがスッキリしたところで・・・ 先日、ふぅのホリデーサイクリングの古いレポート(ふぅのママサチャリサイクリングhttp://hoononboo.nobu-naga.net/)を読み返しました。 すると、スライドショーが動かなくなっています。 そうだ、今日は時間がたっぷりあるから、それを直そう。 と思ったら、ninjaツールズにログインするためのIDがどうしても思い出せなくて、直すことができません。 パスワードを忘れただけならパスワードの再発行は簡単ですが、IDを忘れてはどうしようもありません。 プログラムソースは、古いノートPCからコピーすることができたので、それを、今のhttp://nonboohoo.dokkoisho.com/に組み込みました。 昼頃から夕方までPCの前に座っていたら、体がガチガチに固まってしまいました。 古いレポートを読んだきっかけは、次兄の嫁から来たメールです。 2月、身内が集まった時、浅田次郎の「地下鉄に乗って」は、昔、我が家が住んでいた近くの丸ノ内線の新中野駅周辺が小説の舞台になっている、という話が出ました。 そんなこともあってか、次兄夫婦が電車で杉並、小平あたりに行って来たと言うのです。 そういえば、私も自転車で行ったなあ、いつだったかなあ、ママチャリだったかなあ、と振り返ってみたのでした。 そうしたら、スライドーショーが動かなくて。他にもおかしいところは見つかりましたが、面倒なのでとりあえずそのままに。
|


| ホーム |