♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
今日は夜勤明け。
足腰クタクタです。 帰宅後爆睡して、一晩寝たかのような熟睡した感じで目が覚めます。 が、動かんのよ、体が。 今日、月曜日は、あすウェルでバレーボールの日。 バスケなら無理してでも行くところですが、ちょっと退屈なバレーなら行かなくていいや。 今日ゆっくり寝て明日のサイクリングに備えましょう。 明後日も早番だし。あまり疲れをためないように。 久し振りのサイクリングだから、自転車点検しないといけません。 動かぬ体が起きたのは、やっと夕方6時前。 1月以来アベイル君に跨っていませんから、乗れるのかなあ。ビンディングペダルがちょっと不安。 タイヤの空気抜けてます。 自分で入れるの面倒くさい。 南林間のセオサイクルに行くまでもふにゃふにゃのタイヤは怖い。 すぐ近くの自転車屋で空気を入れてもらいました。20円也。 さて、セオサイクルへ。 タイヤ修理の客などで、少し待たされました。 待つ間、店内のスポーツバイクを見学。 どのバイクもカッコよく見える。良し悪しがわかりません。 バイクも出会いなんでしょうね。 私は、どれが一番いいかわからないまま、アベイル君に決めています。 それでもお似合いだと思うよ、アベイル君と私。 家で久しぶりにサイクリング用のリュックを持った時、重い! 何がこんなに重いんだ? 自転車のキーか?地図帳か?予備電池か? こんなの背負ってるだけで疲れそうです。 だから買いました。 カメラバッグとドリンクポットとドリンクゲージ。 ![]() ちなみにこの写真、縦に置いてあるバイクを撮って、回転させたものです。 点検終わると、ほとんど修正するところは無かったとのこと。 室内で保管してしたのが良かったようです。 セオサイクルから家に戻る時、なんだか身も心も軽く、ウキウキワクワクしてきました。 久し振りのサイクリング、どんな準備をすればいいんだっけ? 充電するものは?持ち物は? そうだ、走るルートは?復習しなくっちゃ。
|


自転車専用バッグかあ。
直接背負うより自転車に荷物積んだ方が身体に優しいかもね。
もがくのも良いが久々だから身体を労わってマイペースがいいと思うよん(^▽^)
帰り自宅到着前30分~1時間は軽いギアで回復走すると疲れが半減するらしく試してガッテン!
その後スポクラのスパで心身を癒して
アベイルくんとの楽しいサイクリングの夢を見ましょう♪(^O^)
直接背負うより自転車に荷物積んだ方が身体に優しいかもね。
もがくのも良いが久々だから身体を労わってマイペースがいいと思うよん(^▽^)
帰り自宅到着前30分~1時間は軽いギアで回復走すると疲れが半減するらしく試してガッテン!
その後スポクラのスパで心身を癒して
アベイルくんとの楽しいサイクリングの夢を見ましょう♪(^O^)
たろすけ | URL | 2014/06/16/Mon 21:54 [EDIT]

| ホーム |