♪ふぅのひとりごとと、日常の会話の中でウケた話をネタとして記録しています。ネタ、ウケたら拍手をお願いします。
21:15~22:15
25名女子2名5チーム。 私はチーム5。 一巡目はチーム1から2チームずつ対戦していくので、私のチームは最後。 チーム1からチーム4まで。上手な人ばかりです。こんなに上手な人達が出ちゃったら、チーム5には誰が残ってるんだ? 思わず周りを見回してしまいました。 チーム5の出番。 チームメイトは、下手な人達ではありません。ただ、バスケ経験者ではなく、素人にしては上手い、て感じの人達で、連携プレーが得意ではありません。 パスを出せばいいのに、どうしても自分でドリブルで突っ込もうとする、速攻のときパスを出さず最後まで自分でドリブルで運んでシュートに持っていこうとする。 結局ドリブルをミスったり、シュートを落としたり。 中に突っ込むのもひとつの戦法です。ディフェンスを引き付けて、外郭のチームメイトがフリーになったところでパスを出せばいいのですから。 なのに、無理なシュートを打って落とす。 一度中から外にいる私にパスが来て、私は外郭シュートを決めました。 それでいいのよ。私がマークされたら、今度は中が空く。 私にパスが来ました。シュートを打とうとすると、マークされ出して、すぐディフェンスが寄ってくる。抜こうとすると、中が堅められる。 それで私はパスを出す所が無いと、困ったようにドリブルで移動しようとする。ディフェンスが私に付いてきたその瞬間、味方がゴール下でノーマーク。私は、そちらに顔を向けずにフックパス。味方のシュート決まる。ナイスアシストパス。自画自賛。 それ以外は、速攻でフォローするために走っても、味方が見えていないのか、どうしても自分で決めたいのかパスを出さないので、私は無駄走りばかりしました。 相手にリヴァウンドを取られてしまう。 ディフェンスに戻るのを、何度もサボりました。 敵にやりたいようにやられっぱなしのゲームもありました。 でも、無駄にいっぱい走ったので、汗は沢山かきました。 ボール決めじゃんけんは今日も強く、3勝1敗でした。 スポンサーサイト
|


| ホーム |