♪ふぅのひとりごとと、日常の会話の中でウケた話をネタとして記録しています。ネタ、ウケたら拍手をお願いします。
家を出たのは、12時半を過ぎました。
今日は、8月姪の結婚式に行くための切符を買いに行きます。 次兄の嫁のさくらさんが、知り合いから食器をもらったからと、実家に持って来てくれることになっています。 実家に居る長兄に聞くと、もらった物と欲しい物が合致しません。 実家に着いて、お茶した後、母と兄と3人で車で出かけました。 母と兄のヘアカットに行き、それを待つ間、私が駅で切符を買おうと思います。 さくらさんには、折角だけど、と食器は要らないみたいですとラインしました。 車で大船に向かう途中、歩いているさくらさんに会いました。 ラインの行き違いで、実家に向かっているところでした。 さくらさんを乗せて実家に戻ります。 食器は、普段用には要らないけど、大勢集まった時のために、奥の戸棚にしまいました。 母と兄のヘアカットは、今日は中止にしました。 私ひとりで、自転車ふぅ3号で出かけました。 前かごがガタガタです。 この際、前かごを買い換えようと思いました。 駅に向かう途中の自転車屋は高いだろうと思い、イトーヨーカドーの自転車屋まで足を延ばしました。 でも、そこでは、ふぅ3号に合う前かごは取り扱っていないと言うので、さっきの自転車屋に戻りました。 前かごあるけど、1㎏しか載せられないよ、と言われました。 今は、兄が買い物用に使うのが殆んどなので、電話で兄の了解をもらって、後ろにかごを付けることにしました。 兄は、のんちゃんの自転車だから私が決めていいと言います。 2500円で後ろにかごを付けました。 自転車屋のおじさんがサービスで、壊れかけた前かごを補修してくれました。 ふぅ3号、かなり傷んでいます。 でも、兄が一度タイヤを交換し、チェーンは油を差して使ってくれています。 駅の近くに自転車を止められないので、スーパーの時間制駐車場に止めて、駅まで歩きました。 みどりの窓口は28人待ちだったので、券売機に並びました。 すぐ空きました。 案内のお兄さんが操作してくれました。 商店街で夕飯の刺身を買い、実家に戻ります。 切符を確認したら、勿体無い買い方をしていたので、また駅に買い換えに行きました。 勿体無い買い方をしてしまったのは、それなりの理由があったのですが。 夕方5時頃、みどりの窓口はガラ空きでした。 買い換えたら、3人で8500円ほどの差額が戻ってきました。 さっき、一本しかなかったノンアルコールビールを飲んでしまったので、2本買いました。 母の入浴前に、夕飯を済ませました。 やっぱり、母の入浴介助は面倒くさいなあ、と思いましたが、普段、まともに入っていないので、絶対お風呂に入れてあげなければ可愛そうです。 皮膚トラブルで、とても痛がっているのです。 洗髪、洗体を終えて、母が湯船に入っている間、お掃除。 やっばり、、、 見ていないと、母は、体をちゃんと拭かずに、パンツを抜かしてズボン下を穿いてしまいます。 そろそろ湯船から出る頃と、掃除機を置いて風呂場に行くと、案の定、濡れた体のまま、ズボン下を穿いていました。着替えのズボン下が濡れてしまいました。 体に保湿&痒み止めを塗ってあげます。 でも、週に一回しかしてあげられないから、全然治りません。 以前、兄に声かけでも、と頼んだけど、どうしているのか、、、 いつか、やっぱり私が同居してあげた方がいいのかなあ、と思う今日この頃です。 まだ、1~2年は、兄に頑張っていて欲しいと思うのですが。 スポンサーサイト
|


| ホーム |