♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
今日の午後は休みを取って、楽しい予定を組んでいました。
でも、事情があって、それは延期になりました。 さて、空いた時間をどうしましょ。 と思案した結果、会社の帰りに、そのまま箱根湯本まで行くことにしました。 フレックス制なので、半休ではありません。 事務所に居ると、仕事が切れないので、早く退散することにします。 12時には出たいと思っていましたが、やはり13時を過ぎてしまいました。 ■経堂 ↓ 13:14~13:40 ↓ 小田急小田原線急行 小田原行 ■町田 経堂~町田 308円 町田駅のホームで特急券を購入しました。 ■町田 ↓ 13:58~15:07 ↓ 小田急特急はこね29号 箱根湯本行 ■箱根湯本 町田~箱根湯本 896円 町田~箱根湯本 620円 (特急料金) 箱根の紅葉は、もう終わりかと思っていたので、箱根湯本を少し歩いて、箱根そばを食べて帰ろうかと思っていましたが、車窓から見える山々は、まだ赤や黄色に色付いています。 14:40 ![]() 14:58 あ、何度か来た小田原城。 ![]() 15:08 もうすぐ箱根湯本駅 ![]() 箱根湯本に着きました。 箱根登山鉄道の電車が居ます。 もっと上に行けば紅葉が見られるかも知れない。 トイレを我慢して、乗車。 ■箱根湯本 ↓ 15:12~15:49 ↓ 箱根登山鉄道 強羅行 ■強羅 箱根湯本~強羅 400円 懐かしい。 アビオスで国道1号線を走って、箱根越えしたこと。(←クリック) 途中スイッチバックのときに、山の紅葉を撮影📷。 窓が汚いので、窓を開けて撮りたい。 隣の人は外国人の女性。 シャイな私でも、窓を開けていいですか?くらいは英語で聞けます。 頷かれたので、開けて撮影。 私が終わると、彼女も撮影。 終わったあとは、閉めましょうか?とやはり英語で。 15:22 ![]() ![]() 15:23 ![]() ![]() 強羅の手前、彫刻の森。 行ったことあるけど、紅葉の時期に来たことあったかしら? 自分のブログを検索したら、12月に来たことが有りました。(←クリック) 強羅で降りることにします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 16:00 強羅公園へ。ここは初めてです。 ![]() この上り坂の勾配。久し振りに見ます。 ![]() 以前は、こんな坂を見ると、自転車で上りたいと、ムラムラしたもの。 今はね~、膝に自信が無いからね~。 歩くと、靴が緩いと、靴の中で足が滑ります。 靴の紐をギュッときつく絞め直します。 数分で強羅公園に着。 ![]() 16:07 <強羅公園> ![]() 入場料は550円。 紅葉は終わっていると。 今の見所は何ですか? イベント館でのクリスマスデコレーション。 セルフ撮影もしながら、一回り。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 強羅駅に戻ります。 来た道を戻るつもりでしたが、どうしても見た記憶がない所を歩いています。 ![]() やだ、私、1時間前の記憶も思い出せなくなっちゃったのかしら? 上った時とは反対側の駅に着きました。 どこかで曲がるところを間違えた様です。 記憶が無くて当然。 良かった。 駅に戻るとき、12%の斜度表示がありました。 ![]() 坂の下が見えない程の急坂です。 ![]() こんな坂を上り下りした昔の自分が、またまた懐かしい。 強羅駅から公園に向かう前に、帰りの時刻表を写真に撮って行ったけど、駅に戻ったとき、丁度いい時間でした。 16:50 ![]() 並びましたが、座れました。 ■強羅 ↓ 16:53~17:31 ↓ 箱根登山鉄道 箱根湯本行 ■箱根湯本 強羅~箱根湯本 400円 窓の外は真っ暗なので、これを入力しています。 <箱根湯本> さ、おそばを食べましょう。 駅を出て歩き、最初のおそば屋に入りました。 山そば(←クリック) 相席になりました。 おすすめは?と聞くと、山芋そばだと言うので、それにしました。 ![]() 美味しかったです。 座った席からテレビが見れたので、退屈しませんでした。 お土産を買っていたら、ロマンスカーに乗り損ないました。 特急券は買っていません。 ■箱根湯本 ↓ 18:25~18:41 ↓ 箱根登山鉄道 小田原行 ■小田原 ↓ 18:46~19:39 ↓ 小田急小田原線急行 新宿行 ■相模大野 ↓ 19:45~19:48 ↓ 小田急江ノ島線快速急行 藤沢行 ■中央林間 箱根湯本~中央林間 896円 歩き疲れた自覚はありませんでしたが、小田原からずっと寝てました。 ひとりカラオケ🎤に行こうかと思っていましたが、スマホのバッテリーの残りが30%くらいになったので、帰ったら、面倒臭くなって止めました。 家で発泡酒を500ml飲んでダウンしました。
|


| ホーム |