♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
朝10時にダイハツに行く約束。
15分遅れで着きました。 車検です。 見積もりをしてもらって、作業か終わるのを待つ間、一旦店を出て、相模大野駅周辺をブラつこうと思います。 店長がボーノ横丁にある、鯖の味噌煮が美味しいというお店ガクさんを、教えてくれました。 朝パンを食べ過ぎて、お腹は空いていませんが、折角教えてくれたし、たまにはちゃんとした食事もしようかと、行ってみました。 開店の11時半にはまだ早すぎて、お店の前の椅子に座って、スマホをいじりながら待ちます。 お店が開いたところで、入店。 一番客で、カウンターに案内されます。 いいお店だなあ。美味しそうだし、リーズナブルだし、宴会に向いてそうです。 幹事目線で、お店を見回します。 座敷は、堀こたつになっているか、座席の仕切りはどうなっているか。 大学バスケの仲間の集まりを想定しながら。 以前はよく幹事をやりましたから。 先週の金曜日も、会社の送別会があって、久し振りに幹事をやりました。 駅にも近く、雰囲気も料理もみんなに気に入ってもらえて良かったと思います。 鯖の味噌煮は、まあまあでした。私は、もう少し甘い方が好きだし、魚肉も、もう少し柔らかい方がいい。 でも、量が多くて、コーヒーもついて、780円。 よろしいんじゃないでしょうか。 昼食にその値段を使うのは、私には贅沢ですが。 もう、お腹いっぱいです。 そろそろ戻る時間。 苦しいと思いながら、ゆっくりダイハツに戻ります。 飲み物のリクエストを、聞かれますが、もうお腹いっぱいで、飲めません。遠慮しました。 ダイハツのパスボートで契約しました。 支払いは、現金主義の私ですが、やはり少しでも得するように、クレジット払いにしました。 ダイハツの用はが終わったのは、1時過ぎ。 2時にPC デポに行く約束です。 まだ余裕があります。 一旦、帰宅。 サーバーへのバックアップサービスは、要らない。 これも、月額500円を払っていました。 中継器のサービスと合わせて、10000円ほど無駄に払っていたことになります。 ブルーレイにもバックアップをとってくれましたが、自分でバックアップした方が頻繁にできるから、それもほとんど不要ですね。 家に持ち帰り、バックアップを始めました。 欲しいデータは、ドキュメント、ビデオ、ビクチャの中。 でも、そのフォルダを指定すると、要らないデータまでコピーされてる。 隠しファイルでした。消せないの。 仕方無いから、別のフォルダに移しました。 今日は夏日。 衣替えをしました。 この週末は、あまり寝ていません。 大丈夫かなあ、明日から。 翌朝の月曜日。 頭重いなあ。しんどいなあ。 それでも、頑張って起きるふぅでした。 |


| ホーム |