♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
12日(土)、長兄と徹夜で飲んだ後寝て、エアコンで冷えて風邪をひいてしまいました。
その風邪が1週間経っても治りません。 18日(金)は公休。 前日の木曜日、頑張って遅くまで仕事したいところですが、風邪でしんどいし、腰痛もあり、残業する気力無し。 と言っても既に夜7時です。 いつもすれ違いのジュンコにラインで飲みのうかがい。 やっと会えることになりました。 8時半過ぎ、相模大野のお店で落ち合いました。 ジュンコは翌日仕事なので、遅くならないはずでしたが、気がついたら最終電車は過ぎていました。 相模大野からタクシーで帰宅。 18日(金)13時に青葉台の銀行に行く約束です。 だめです、風邪の症状がしんどくて行けそうにありません。 かと言って、日を変えるにもいつ行けるかわかりません。 よって、時間変更のお願いの電話をして、夕方4時に行きました。 今まで行っていた積立預金を止めて、外資建ての介護保険付き終身保険に入りました。 滞留預金の有効利用のため、こちらも外資建ての終身保険に入りました。 終わったのが、7時20分。 銀行のエアコンが寒くて、治りかけていた風邪がまだ治りません。 19日(土) 母の通院の日です。 昨日の予報では今日は雨でしたが、幸いくもり。いえ、くもりどころか晴れています。 9時過ぎに家を出ました。 今度はチョンボせずに、兄に家を出たとメール発信。 前日の保険契約における告知書に書くべき今服用している薬の名前がわからなかったので、今日また夕方4時に銀行に行かなければなりません。 告知書に自分の字で書かないとだめなんだって。 母のクリニック~スシロー~買い物~実家。 スシローの屋上階で兄と卓球したのは1回のみ。 今日は時間も無いけど、あってもする元気がありません。 やっぱり疲れています。 風邪もなかなか治らないし、疲れが取れません。 こんなとき、やっぱり年のせいかなあ、と思ったりします。 途中、日傘がほしいくらいに晴れた今日でした。 実家でお茶して、2時前に実家を出ました。 運転中、なんだかしんどいし、眠くもなって、帰ったらひと眠りしたいと思いましたが、そんな時間もありません。 3時頃帰宅し、3時半には家を出ます。 銀行の用事はすぐ終わりました。 私が咳を止められずにいると、ペットボトルのお茶を1本くれました。 昨日もそうですが、せっかく電車賃をかけて青葉台に来たのだから、食事か買い物でもしようかと思いましたが、昨日も今日もそのまま電車に乗って帰りました。 中央林間のオリンピックに寄ります。 仕事用のレインポンチョと自転車のダイヤルキーを購入しました。 今日の楽しみはバスケ。 夜7時前。突然雨。雷が鳴り、家の前の道路も川のように水が流れています。 これじゃ、自転車でバスケに行けないなあ。 7時半、雨は普通の雨になりました。自転車で行けそうですが、また大雨にならないとも限らないので、傘を差して歩いて行きました。 バスケ楽しみました。 明日は一日時間があります。 3連休は嬉しいなあ。 20日(日)くもり 6時半に目が覚めたのに。 なんてこったい、3度寝したら、11時になってしまいました。 しんどい。 相変わらず風邪も治っていないし、疲れも取れていません。 今日は、溜まっている家での勉強をするつもりでいたのに・・・。 やる気が起きない。 こんなときは、大掃除に限る。 このところ疲れが溜まっていて、手抜きの掃除をしていたので、気にはなっていたのです。 体の元気は戻りつつあるようですが、まだ机に向かって集中する気力が湧いてきません。 オブジェと化しているアベイル君のタイヤに空気を入れたり、アビオス君のタイヤにも空気を入れ、サビお落とします。 そしてやっとPCに向かい、家計簿入力と、母の出納帳の記入。 作り置きのそうめんを茹で、黒豆ごはんを炊いて。 そして今、ブログ入力中。 もう、夜7時やん。 |


| ホーム |