♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
20:00~21:00
26名女子7名6チーム。 今朝は、ガス器具点検のために、午前中人が来る予定のため、寝坊できず。 やはり、昨日のハイパークラッシュがきいたのか、足に膨満感があり、重いです。 掃除、洗濯のあとは、ソファに座ったり、PCの前で椅子に座ったりした時間が長く、尚更足の血が下がり、膨満感が消えません。 明日の父の七回忌のあとの、夜の食事のために、餃子の下準備のため台所にも立ったので、一向に良くなりません。 夕方買い物に行ったときは、降っていなかった雨が、バスケに出かけようとすると、降っていました。 レインコートを着てアビオスで出かけます。 シューティングでは、まあまあシュートが決まりましたが、1、2ゲームあたりでも、まだ足が重く感じられます。 ボールを運ぶ私にディフェンスが二人ついて、パスを出すチャンスなのに、味方と連係取れず、私もボールをキープしきれなくて、ボールを奪われました。 悔しい! 私の3ゲーム目は助っ人。 それまでシュートは何本か決めましたが、まだ燃焼不足です。 次は、もう少し本気にならないと欲求不満のまま終わりそうなので、少し熱くなりました。 相手が上手でないときは、緩めにディフェンスをしますが、4ゲーム目は、容赦なく、ドリブルする相手のボールを奪いました。 味方に素人の女子が居て、彼女には幅のあるパスは出せません。 彼女が立っているその場所にパスを出さないとキャッチ出来ないのです。 そのため、2ゲーム目まで、彼女に出したパスがミスになってしまいました。 次のゲームでは、私がトップでボールを持ち、彼女がノーマークなのでパスを出したいところ、ディフェンスを避けるために幅のあるパスを出してもキャッチできないと思ったので、中央から私はドリブルで突っ込みました。 すると、ディフェンスが3人寄って来たので、アウトサイドに立っている彼女にバウンドパスを出しました。 そして彼女が打ったシュートが決まりました。 素人を上手く使えたときも嬉しいものです。 ヤッター!と思わず私もガッツポーズ。 速攻でボールを運び、前にディフェンス3人。 今日は、あまりパスに合わせてくれる味方が居ないので、スピードを殺しピタッと止まって自分でシュート。 決まった。 最後のゲームは、気合いを入れて臨み、プレーも上手く行ったので、汗もいっぱいかき、気持ちも燃焼できました。 帰宅後は、ビールを飲みながら、録画した映画のコナンを見ました。 明日の支度もして。 では、お休みなさい💤 1:45a.m.
|


| ホーム |