♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
今日から税理士事務所に就職しました。
実際は3日(月)から出勤です。 働かずに、好きなことをする日々はとても良かったです。 やりたいこともたくさんあります。 ずっとこんな生活ができたらいいなあ、とも思いました。 でも、現実を考えると不安にもなり、慣れると刺激が足りなくて飽きてきました。 退職後しばらくは、働くことに対するモチベーションがガクンと下がりましたが、こんなのんびりした生活は、もっと年を取ってからでもいい、まだ働けるうちは元気に働きたいなあ、と思うようになりました。 ただ、人間関係やプレッシャーなどによるストレスは抱えたくないと思っています。 失業保険の給付期間はだまだ1/3以上残っていますが、早く働きたくて、仕事に就きました。 今まで転職する度に全く違う職種に就きましたが、ソフト開発のようなクリエイティブな仕事、税務のような物が整っていく、片付いていく仕事、わかりやすく楽しく人に教える仕事、私はそういう仕事が好きなんだと、改めて思いました。 インテリジェントで結果が必ず出るパソコン業務が好きです。 初日の今日3日(月)は、午前中だけ働いて、昼間に歓迎会をしてくださいました。 昼間にしたのは、一人保育園に通っているお子さんを持つママが居るからです。 11時半から4時半まで、飽きることなく楽しく美味しい食事とおしゃべり。 気が付くと5時間も経っていました。 上等な焼肉でお腹がいっぱいです。苦しい。 ママは、辞めてしまいます。 歓迎会が歓送迎会になりました。 帰宅後も、食べ疲れが残り、ビデオを見ながらうとうとしていました。 バスケの時間になって出かけました。 バスケから帰って、いつものように体重を計ると、1.5㎏も増えていました😱 仕事が楽しみです。
スポンサーサイト
|


| ホーム |