♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
昨日の土曜日は祝日でバスケが無いので、サイクリングに出かけました。
2年間のサイクリングブランクが開けて、今年の3月からアベイルサイクリングに復活してからは、行き先を考えるとき、長距離、上り坂の厳しいルートは避ける傾向にあります。 かと言って、50km未満も物足りない気がします。 今年何回か走った感覚から、せいぜい80kmくらいかなあと思っていました。 でも、行きたいところは遠い所。 昨日も94km走ってしまいました。 本当はもっと遠くへ行く予定でした。 片道50kmの早川の一夜城のコスモスと展望台からの景色を楽しむのが目的でしたが途中で雨が降ってきたので、手前の小田原城で折り返すことにしました。 朝9時半に家を出て夕方5時45分帰宅しました。 さすがに少し疲れて、体中が痛くなりました。 膝の治療のため毎週通っている整骨院に予約していた夜8時に行きました。 私の太ももを触ると「固っ!。」と言って驚いていました。 昨夜はまだ良かったです。 今朝目が覚めたら、肩痛い、腰痛い、足も痛い、とにかく体中痛い。 最悪なのは頭も痛い。 お昼まで起き上がれませんでした。 起きてからも、しんどくてしんどくて。 でも、掃除したり洗濯したり体を動かした方が少し体が楽なような気がしました。 座ると、もうどうしようもなくしんどい。 これはマッサージしてほぐさないとダメだなあ。 昨日整骨院で10分ほぐしてもらったけど、今日も60分ほぐしてもらいに行くか、もっと安い整体院へ。 スタンプが5つ貯まったので、10分延長のサービスを受けることができました👌。 週に5日バスケをやり、バスケが無いとサイクリングに行く。 ありがたいくらい、健康で元気です。 でも、そのあとの体のつらさは半端ない。 病院に行くことも無く超健康体で医療費がかからなくなったと思ったら、膝や体の痛みを和らげるために、保険のきかない施術を受ける。 元気がありすぎて、好きでハードなスポーツをしているけど、元気すぎるのもお金がかかるなあ、と痛感しました。 そんなにしんどいなら休めばいいだろうと思うのですが、楽なら楽で物足りなくなるんです、私。 刺激の無い生活は、生きていても楽しくないもの。 今日、整体院でも言われたのが、アスリートとか、て基本的にMですよね、て。 私もそう思います。 明日からの仕事に備えて、今日はもう寝ます(て、もう0時過ぎてるけど)。 昨日のサイクリングレポートのアップもしばらく先になりそうです。 録画した「下町ロケット」を見てから寝ます。 お休みなさい。 |


| ホーム |