♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
体の疲れが取れていなかった。
特に左半身、腰の左側。 仕事に支障は無いが、椅子から立ち上がる時に痛みが走る。 4/5(月)くもり 月曜日 それでもバスケをしたい。 そうだ、市役所に行く用事もあるから、休養のために火曜日有休を取ることにした。 翌日休めるから、月曜日のバスケに行った。 あれほどの痛みがあったら、普通は休むと思うよ。 痛みがある割りには体は動き、シュートもよく決まった。 でも、やはり疲れた。 火曜日、起きられないかと思ったが、思ったより早く起き上がれた。 家事を済ませ、調べ物などのパソコン作業をした。 ああ、体がしんどい。 やはりマッサージに行こう。 整体院に電話をして14時に予約した。 アビオスで出かけた。 なんとおよそ1年ぶりだった。 昨年の6月以来。 整骨院に通うようになる前よく行っていたので、特別会員として、1時間6千円のサービスを4千円で受けられる。 整体院に行く前、整体院のブログを読んだ。 最近引地川の桜を見に行ったと言う記事があったので、見ると、綺麗な桜や路上の花々。 私もサイクリングで行ったなあ、と振り返ってみた。 2012/4/12(木)「引地川の桜」ダイジェスト ホームページにはもっと写真を載せている。 ふぅのアビオスサイクリング 店主にその話をして、お店のタブレットで私のHPの記事を紹介した。 施術後、体は楽になったが、まだ少しだけ腰に痛みが残っている。 帰りにコンビニに寄って、ヤマト便で届いたコンタクトレンズを受け取った。 帰宅。 家の前はガス工事中。 車を出す時は道を空けてくれると言ったが、車で行くつもりでいた市役所には自転車で行くことにした。 一旦家に入ってひとやすみ。 ああ、だめだ、だるい、眠い。 市役所の用事は全然急ぐ必要も無い。 行くのや〜めた。 すぐ出るつもりで掛けなかった自転車カバーを外に出て掛けた。 寝坊も昼寝もしなかったけど、テレビを見て夜更かしした。 4/7(水)晴れ 完全ではないが、だいぶ体は楽になっている。 昨日バスケしなかったから、今日バスケができると思うだけで、少しわくわくしてくる。 |


| ホーム |