♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
ママチャリでサイクリングを始めた頃、境川でMTBに乗った白髪でショートヘアの女性を見かけたことがあります。
白髪の割には若々しいお顔でした。 私も年取っても走り続けているかなあ、と思ったものでした。 ヤビツ峠でやはりMTBに乗った60歳くらいに見える女性を見かけたことがあります。 今の私の夢はおばあちゃんになってもサイクリングを続けること。 サイクリングの楽しさは、ただ自転車で走ることだけではないのです。 出かける前のリサーチ~サイクリング~ツーリングレポートのHPアップ その一連の流れが身と心と頭脳を元気にしてくれるように思います。 時々いささか面倒になったり飽きてきたりしますが、今は私のライフスタイルに組み込まれています。 時には花や景色を見たくて、自転車はそのための交通手段であったり、あるときは、私にできるかなあ、制覇してみたいというチャレンジ精神から、またあるときは、ある人が上れる峠なら私にも上れるはずだという負けじ魂から、というように動機は様々です。 60歳からマラソンを始めて90歳でひ孫とホノルルマラソンに出たおばあちゃんも居ます。 私も平凡な人間、平凡な人生(かな?)ながら、長く続けて初めて、自分の人生を全うできると思える日が来るのではないかと思います。 金持ちでもない、有名人でもない、偉い人間でもない、私が死んでも忘れられるであろうけど、私が生きたと胸張って思えるのは、きっと、なかなか人にはできないことをやり遂げられたときではないか。 私には、それはサイクリングしかないんじゃないか、て思う今日この頃です。 こんな思いも、いつかは忘れてしまうのかもしれませんが。 忘れたときのために、この記事をリンクリストに載せようと思います。 ![]()
|


平凡な人生を送りたくないと走り出したマラソン・・
今ではマラソンが人生の殆どを占めています。
こんなに物事に集中できるものが人生の中にあることが
すばらしい人生だと思っています。
いつかは走れなくなる日がくるでしょうが、その時は自分が
走破した場所を思いめぐらす人生も捨てたものではないかも
しれませんね・・・
お互い、悔いのない人生を送っていきたいですね・・
因みに走友でアラカン間際にトライアスロンに挑戦してる
人がいますよ~~
今ではマラソンが人生の殆どを占めています。
こんなに物事に集中できるものが人生の中にあることが
すばらしい人生だと思っています。
いつかは走れなくなる日がくるでしょうが、その時は自分が
走破した場所を思いめぐらす人生も捨てたものではないかも
しれませんね・・・
お互い、悔いのない人生を送っていきたいですね・・
因みに走友でアラカン間際にトライアスロンに挑戦してる
人がいますよ~~

| ホーム |