♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
今日借りた自転車はオルビーでした。
期待していたほど車種はなく、かごがついていたのでこれにしました。同じものでかごなしもありました。 かごがあっても、さすがにリュックは入りませんが、ツーリングバッグやその他テンポラリーに入れておくのに便利なのです、前かごは。 チェーンカバーもついてました。 アビオスより高性能のものか、ミニベロがあればそれを試したいと思ったのですが、結局アビオスと同じ14段変速。 借りたのも28インチなのかなあ?明日確かめよ。 フレームが高くて、跨いで立つのがやっと。斜めに立たないとつらい。 でも、アビオスよりひとこぎの推進力があるような気がしました。 では、今日はこれにて。
|


知人が通勤で乗ってます。
ふぅさんの自転車よりちょっと径の大きい700cです。
だから平地は多分速いでしょう。
跨がると大きい感じだと大きいほうのサイズでしょうか??
製品情報みると420と480がありますね。
私のアンカーは420です。まあフレームの角度にもよるのでしょうけど、きっとふぅさんが借りたのは480のほうですね。
これも基本は町乗りのスポーツタイプ車です。
ふぅさんの自転車よりちょっと径の大きい700cです。
だから平地は多分速いでしょう。
跨がると大きい感じだと大きいほうのサイズでしょうか??
製品情報みると420と480がありますね。
私のアンカーは420です。まあフレームの角度にもよるのでしょうけど、きっとふぅさんが借りたのは480のほうですね。
これも基本は町乗りのスポーツタイプ車です。

14段変速なのに,フロントはずっと軽い方にして,ずっと7段変速で行って帰って来ました。
見た目も乗った感じもクロスバイクというよりシティサイクルみたいでした。
でも,全然きついことはなく,サイクリングを楽しむことはできました。
見た目も乗った感じもクロスバイクというよりシティサイクルみたいでした。
でも,全然きついことはなく,サイクリングを楽しむことはできました。
ふぅ | URL | 2009/09/06/Sun 16:24 [EDIT]

| ホーム |