♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
3連休の初日。
昨日、同僚の女性たちと食事に出かけました。 青葉台の海凪で、美味しい食事をいただき、千年の宴で暴露大会(?)。 うちの会社には女性四人。 20代、30代、40代、50代がひとりずつ。いいバランスで仲良しです。 海凪ではシャンパンで乾杯したあとは、私はビール。 千年の宴では久し振りに熱燗。そんな季節になりました。 夕方の5時半から10時過ぎまで。 熱燗2合。久し振りにお酒を飲んで、かなりいい気分に酔いましたが、幸い二日酔いにはなりませんでした。 今朝は、天気が良くなるはずだったので、大物の洗濯をするつもりが、朝から冴えない天気ではありませんか。 なによー。 それでも予定の洗濯をし、買い物にと外に出たら、雨。天気予報のうそつきー。 今日の買い物は、チェストが欲しくて、コーナンへ行き、オリンピックにも行き、欲しいのが見つからないので一旦家に戻ってお昼ご飯を食べてから、自転車に乗ってニトリに行き、買っちゃいました。配達は来週。 家を出たとき降り出した雨は、コーナンを出たときには上がっていて、晴れてきました。 ニトリのあと、明日のロングライド前の点検に瀬谷スポーク店に行きました。 チェーンとブレーキを特に見てもらって、タイヤの空気も補填。 太っちょおにいさんが診てくれたので、とても安心です。 店長が、CYCLE MODE international2009のチケットをくれました。 いろんな自転車に試乗できるそうです。 いつ失くしたのか、自転車の鍵を落としてしまったらしく、スペアキーしか残っていないので、新しい鍵を買いました。 自転車屋からの帰り道は、とてもいいお天気で風も涼しくさわやか。最高の天気です。 明日もこんなだといーなー。 家に帰ってから衣替え。タンスを整理していたら、前から具合の悪かった和箪笥が壊れましたー。 修理しようと試みましたがだめ~。 買い換えちゃおう。 再度コーナンへ。ない。再度ニトリへ。寸法の丁度いいのがない。 そーだ。壊れたのはひきだしだけ。ひきだしを捨てて、中に収納ケースを入れてタンスに布を掛けて目隠ししちゃおう。 もう一回コーナンへ。収納ケースを入れたあとのスペースにも小分けにできるケースを入れよう。 ダイソーへお買い物。 帰ってきたら、宅配の不在連絡票が・・・。 ワーイ、きっと電子ピアノだ。早いなあ。昨日お金を振り込んだばかりなのに。 とりあえず、夏物は目隠しするタンスのひきだしにしまい、新しいタンスに入れるものは、暫定的に壊れたひきだしに入れておきます。 ピンポーン。 来たよー、電子ピアノ。 結構幅があります。 もう、夜8時半になっちゃいました。 それから夕飯を食べ、ピアノの梱包を開いて、電子ピアノを出します。 なんだかんだやってたらまた夜遅くなってしまいました。 明日は早く出たいので、もう寝なくちゃ。 おやすみなさい。 |


| ホーム |