♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
あー、ショック(:_;)。
◎スタンプ坂を上って、一夜城歴史公園に行き、下るとき動画を撮ったつもりが、知らないうちにデジカメの電池が落ちていて失敗。 あの坂、なかなかの坂でしたが、一度目は足つきなしで上り切れましたから、もう一回上って下りの動画を取り直すことに。 だって、坂を下りながら見る景色は絶景。勾配もなかなかの坂だというところもお見せしたくて、是非とも動画を撮りたかったから。 2度目の下り坂。 下り切ってすぐ動画をチェック。良し良し。ちゃんときれいに撮れてます。景色も坂の勾配も。帰ってから見るのが楽しみ。 ところがーーーーっ!!! コピーに失敗したのかどうか知りませんが、動画がこわれてるーっ!ファイルサイズが0バイトーっ? コピー後すぐ削除したので、SDのファイルはもうありません。 くやしーーーっ!!! 今日はいつもの動画用カメラを忘れて、デジカメで撮ったのでした。 そしてもうひとつ。 一夜城きらめきガーデンのコスモスを見るつもりでいたのに、すっかり忘れてました。 一夜城の案内はありましたが、きらめきガーデンという文字は一度も見かけず、一夜城まつりのステージを見たり、坂で楽しんだら、コスモスのことなど全く思い出しませんでした。 6時過ぎ出発16:20帰宅 走行距離:112.25km 久し振りに明るいうちに帰り着いて嬉しかったのにさー。 先週の200km超えの後は、100kmが近くさえ感じたのにさー。 それにしても、あの坂は楽しかったですよ。 緩からずきつからず。上り甲斐があって、完走できる範囲内のしんどさですから達成感も味わえます。 また、行きます。 あの坂なら自信あるからまた上ってダウンヒルの動画を必ず撮りに行きたいと思います。 コスモスはもう今年はだめかなー? ![]()
|


WindowsからSDカードをエクスプローラで見える状態にして、下記のDataRecoveryを実行すると誤って削除されたファイルを復活できるかもしれません。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/datarecovery.html
ところで石垣山の頂上までは行かれましたでしょうか。私が行ったときは見晴台から江ノ島が見えました。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/datarecovery.html
ところで石垣山の頂上までは行かれましたでしょうか。私が行ったときは見晴台から江ノ島が見えました。
linka | URL | 2009/10/18/Sun 22:42 [EDIT]

| ホーム |