♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
ホリデーサイクリングのページには、たいていルートマップを記載しています。
googleで地図を追うことができます。 この地図を作成するためには、カシミールと轍というソフトを使っています。 カシミールでルートの座標をプロットし、轍でそのルートを読み込み、写真やコメントを加えてHTMLに変換し、ホームページで見ることが出来るようにするのです。 GPSを使えば、プロット作業は不要なのですが、私は、全部自分でプロットするため、この作業がHP作成の上で一番手間がかかります。 ヤビツ峠に行った時は、林道を通りカーブが多いため、細かくプロットしなければなりません。 先週は、風邪ひいたり、夜遊びに行ったりして時間的&体力的余裕がなかったため、やっと今日アップすることができました。
|


TB*URL |

ヤビツ峠が見える。ヤビツ峠(やびつとうげ)は神奈川県道70号秦野清川線にある海抜761mの峠である。鞍部は神奈川県秦野市寺山地内に位置する。「矢櫃」という漢字を当てることもあるが、通常は片仮名表記が好まれる。峠へは小田急小田原線|小田急線秦野駅より神奈川中央交 [続きを読む]
峠を疾走す!!! 2007/10/09/Tue 11:39
| ホーム |