♪サイクリング、バスケのことをメインにふぅの日常のことを記録しています。
昨日、ここち湯から帰宅して、ほんわか温かいままの体で発泡酒を飲んでいるときそう思いました。
会社から帰宅後、バナナ2本で空腹を埋めてスポーク瀬谷店にロングライド前の点検に出かけ、帰りにここち湯に寄りました。 私には炭酸泉が向いているかもしれません。 もともと熱いお湯が好きで、じっとしているのが嫌いな私でしたが、最近長湯するとめまいがするので、昨日は慎重にこまめに冷水を補給しながら、半身浴をしました。 時々肩まで浸かったりもして。 炭酸泉は、肩こり、筋肉痛、関節痛、リウマチ、高血圧症に効用があると書いてありました。 36度くらいのぬるま湯ですが、体感温度はそれより3度くらい高いらしく、炭酸の泡がプチプチとくすぐったいような気持ちいいような。 まだまだ入っていられそうでしたが、やっぱりせっかちな私は、他の人達より後から入って先にあがりました。退屈なんだもん。 他の皆さんは、まるで元を取るかのようにずっと浸かってます。 丁度、少し顔が汗ばんできたこともあって、気持ち悪くなる前に出ました。 お風呂から出たあとは、お待ちかねのマッサージ器。 整体師のマッサージより、あのローラーの動きは非常に気持ちがいいです。 10分200円を2回、機種を替えてやりました。 自転車で帰っても、全然寒くありませんでした。 自転車は、買ってまる一年、初めてブレーキシューを交換しました。 これで、ブレーキをかけたときのキーキー音はなくなるでしょうか。昨日の帰りは鳴りませんでしたが、いつも鳴っていたわけではないので、まだわかりません。 |


| ホーム |